「エンゲージ」と「エンゲージ会社の評判」が連携することで、旧ライトハウスの機能はそのままに、より便利に双方のサービスをご利用いただけます。
積水ハウス株式会社の口コミ一覧 - エンゲージ会社の評判
3.6
4094件
積水ハウス株式会社の口コミ一覧ページです。積水ハウス株式会社で働く社員や元社員が投稿した、給与・年収、勤務時間、休日・休暇、面接などの口コミを4094件掲載中。エンゲージ会社の評判は、積水ハウス株式会社への転職・就職活動をサポートします!
口コミ投稿日:2022年03月11日
口コミ投稿日:2022年07月21日
回答者: 回答なし/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員
3.8
口コミ投稿日:2023年01月01日
回答者: 男性/ 営業(個人向け)/ 退職済み(2022年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員
3.0
口コミ投稿日:2022年11月07日
回答者: 男性/ 監理技術者/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ シャーメゾン/ 一級建築士
3.6
口コミ投稿日:2023年05月31日
回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員
3.8
口コミ投稿日:2022年12月22日
回答者: 男性/ 特定企画営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員
4.2
口コミ投稿日:2022年08月25日
回答者: 男性/ 営業職/ 退職済み(2022年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員
3.9
口コミ投稿日:2024年01月12日
回答者: 男性/ アフターサービス/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍21年以上/ 正社員
3.7
年収 | 月給(総額) | 残業代(月) | 賞与(年) |
---|---|---|---|
450万円 | --万円 | --万円 | --万円 |
年収 | 450万円 |
---|---|
月給(総額) | --万円 |
残業代(月) | --万円 |
賞与(年) | --万円 |
口コミ投稿日:2022年07月18日
回答者: 女性/ 設計/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員
4.0
口コミ投稿日:2024年06月04日
回答者: 男性/ なし/ 退職済み(2024年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員
4.7
口コミ投稿日:2024年01月23日
回答者: 女性/ 営業/ 退職済み(2023年)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員
3.4
口コミ投稿日:2022年11月28日
回答者: 男性/ 建築設計/ 退職済み(2022年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員
4.3
口コミ投稿日:2022年08月18日
回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員
3.6
年収 | 月給(総額) | 残業代(月) | 賞与(年) |
---|---|---|---|
600万円 | 37万円 | 5万円 | 150万円 |
年収 | 600万円 |
---|---|
月給(総額) | 37万円 |
残業代(月) | 5万円 |
賞与(年) | 150万円 |
口コミ投稿日:2023年06月01日
回答者: 回答なし/ 営業内務/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員
3.2
口コミ投稿日:2024年04月06日
回答者: 男性/ 営業/ 退職済み(2024年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員
3.3
口コミ投稿日:2024年09月18日
回答者: 女性/ 事務/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員
3.7
口コミ投稿日:2023年12月13日
回答者: 男性/ 建築課/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 建築課/ 現場監督
4.4
口コミ投稿日:2022年12月26日
回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍16~20年/ 正社員/ 課長
4.2
口コミ投稿日:2024年05月10日
回答者: 女性/ 用地仕入/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 一般社員
3.7
口コミ投稿日:2023年05月21日
回答者: 男性/ 戸建て/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ サブマネージャー
3.3
年収 | 月給(総額) | 残業代(月) | 賞与(年) |
---|---|---|---|
1200万円 | 75万円 | 0万円 | 300万円 |
年収 | 1200万円 |
---|---|
月給(総額) | 75万円 |
残業代(月) | 0万円 |
賞与(年) | 300万円 |
口コミ投稿日:2022年05月19日
回答者: 男性/ 本社事務/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍16~20年/ 正社員
4.3
口コミ投稿日:2023年06月26日
回答者: 男性/ 賃貸住宅営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 名古屋西シャーメゾン支店
2.5
口コミ投稿日:2024年09月19日
回答者: 女性/ シャーメゾン営業/ 退職済み(2024年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員
3.6
口コミ投稿日:2023年09月20日
回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 無し
5.0
口コミ投稿日:2022年04月03日
回答者: 男性/ 戸建て営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員
3.4
口コミ投稿日:2023年10月18日
回答者: 男性/ アフターサービス/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍16~20年/ 正社員/ cs推進部/ チームリーダー
3.7
口コミ投稿日:2023年04月05日
回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍16~20年/ 正社員
4.9
口コミ投稿日:2022年11月01日
回答者: 女性/ 営業事務/ 退職済み(2022年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員
3.6
口コミ投稿日:2023年04月09日
回答者: 男性/ 総務/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員
4.1
口コミ投稿日:2023年10月31日
回答者: 男性/ 事業企画/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員/ -/ 課長クラス
4.1
年収 | 月給(総額) | 残業代(月) | 賞与(年) |
---|---|---|---|
900万円 | 50万円 | 0万円 | 300万円 |
年収 | 900万円 |
---|---|
月給(総額) | 50万円 |
残業代(月) | 0万円 |
賞与(年) | 300万円 |
口コミ投稿日:2023年07月25日
回答者: 女性/ 戸建て営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員
4.8
口コミ投稿日:2023年05月21日
回答者: 男性/ 戸建て/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ サブマネージャー
3.3
口コミ投稿日:2023年08月02日
回答者: 女性/ 営業アシスタント/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍16~20年/ 正社員
2.8
口コミ投稿日:2022年01月18日
回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員
2.6
年収 | 月給(総額) | 残業代(月) | 賞与(年) |
---|---|---|---|
490万円 | 30万円 | 0万円 | 122万円 |
年収 | 490万円 |
---|---|
月給(総額) | 30万円 |
残業代(月) | 0万円 |
賞与(年) | 122万円 |
エンゲージ会社の評判(旧:ライトハウス)は、就職・転職を希望するすべてのみなさまにご活用いただける、日本最大級の口コミ・評判プラットフォーム。
2011年から会社に関する正確かつ質の高い情報を収集し、毎日更新。エン独自サーベイによる企業研究や、企業データの比較、女性評価の可視化など、企業をあらゆる角度から知ることが出来ます。
2011年から会社に関する正確かつ質の高い情報を収集し、毎日更新。エン独自サーベイによる企業研究や、企業データの比較、女性評価の可視化など、企業をあらゆる角度から知ることが出来ます。
積水ハウス株式会社の評判・口コミ 事業展望・強み・弱み
回答者: 男性/ シャーメゾン営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 営業/ なし
他者と比較し差別化した提案ができていること。
時代の先取りという点では非常に優れている。
賃貸市場の縮小は免れないが、長く選ばれ続ける賃貸住宅を徹底して突き詰める点に置いては、提案する上でも非常に強みとなる。
また、ブランド化がなされている。
積水ハウスの賃貸住宅というよりもシャーメゾンと言った方が認知度が高い。
入居者もシャーメゾンで探す方が多く、一般物件と比べて入居率が高く維持できている。
事業の弱み:
昨今の建築費の増加。金利上昇、人口減少といった問題において、建てられる方、建てられるエリアが年々縮小傾向であること。
差別化に注力しすぎてるためか圧倒的に金額が高く土台に乗らない案件も多い。
商品が限定されているため本当にお客様にとっていい提案になっているのか時折考えてしまうことがある。
設備に関しては、少々オーバーな所もあり、お客様が必要ないと考えている場合でも導入せざるを得ない場面がある。
エリア格差が大きく、同じ実力を持った営業がいたとして、エリアやお店によって売りやすさが圧倒的に異なる。
事業展望:
今後は縮小傾向であることは間違いないと思う。
エリアの縮小が進んだ際にどうするのか、施策をしっかりと考えていただきたいです。