エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

象印マホービン株式会社の年収データ

回答者の平均年収回答者の年収範囲回答者数
619万円360~950万円14

(平均年齢38.1歳)

回答者の平均年収619万円
回答者の年収範囲360~950万円
回答者数14

(平均年齢38.1歳)

職種別平均年収

職種 平均年収
営業系
(営業、MR、営業企画 他)
537万円
(平均年齢32.0歳)
企画・事務・管理系
(経営企画、広報、人事、事務 他)
675万円
(平均年齢37.0歳)
電気・電子・機械系エンジニア
(電子・回路・機械設計 他)
661万円
(平均年齢42.7歳)

年収分布

(人)
(万円)
年収データを見る(9件)
すべての口コミを見る(92件)

象印マホービン株式会社の福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年01月21日

回答者: 男性/ 開発/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.1
口コミ投稿日:2024年01月21日
福利厚生:
住宅補助は他社と比較しても良い制度で、賃貸だけでなく持ち家を購入しても貰える。寮ではないが、大阪工場の近くには社宅がある。駐車場代など無料。ただし駅からは遠い。

オフィス環境:
大阪工場は最寄駅からは少しはなれているため、
バスや自転車、車通勤が多い。

象印マホービン株式会社の働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年06月16日

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.3
口コミ投稿日:2024年06月16日
勤務時間・休日休暇:
部署による。開発や量販店の本部担当は残業がとても多いが、そのほかは比較的残業は少なく、働きやすい。

多様な働き方支援:
リモートは部署によりけり。制度としては週2回のリモートが許可されているものの、各部署で独自ルールがあり、できないところも多い。

象印マホービン株式会社の企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年11月14日

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 支店

4.5
口コミ投稿日:2024年11月14日
企業カルチャー・社風:
大阪本社ということもあり、関西のノリが非常に強い印象。毎年新入社員が入社してきますが、同期間は非常に仲が良いです。情報はあっという間に全国に広がります。

組織体制・コミュニケーション:
そこまで大きな企業ではないので、全国的に繋がりは強いと思います。上司も非常に話しやすいです。

ダイバーシティ・多様性:
ダイバーシティはまだまだ未開です。

象印マホービン株式会社の女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年01月19日

回答者: 女性/ 開発/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍16~20年/ 正社員

4.1
口コミ投稿日:2023年01月19日
女性の働きやすさ:
産休、育休など諸制度揃っており、働きやすい会社ではあると思う。
ただ、女性管理職が少なく、いても実際はプレイングマネージャーで、マネジメントはないに等しい。
開発職では、女性管理職がおらずら独身しか続けられない。

象印マホービン株式会社の成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年01月21日

回答者: 男性/ 開発/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.1
口コミ投稿日:2024年01月21日
成長・キャリア開発:
設計は若い頃からいろいろな経験をさせてもらえるため、成長環境としては良いと思われる。業務としても設計から量産までを一通り自分で行えるので、ものづくりについての知識を幅広く得られる。

働きがい:
自分の開発した商品が家電量販店などで並んでいたり、友人の家に行ったときに置いてあったりすると人々の生活を支える商品を作れたことに喜びを感じる。そういう時にここで働いていて良かったなと思う。

象印マホービン株式会社の入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年11月14日

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 支店

4.5
口コミ投稿日:2024年11月14日
入社時の期待と入社後のギャップ:
働きやすい会社であると思いますが、同期間の仲が良いので、中途だと溶け込みにくい風土です。悪い人はそんなにいない印象です。

象印マホービン株式会社の事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年06月13日

回答者: 女性/ 開発/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍16~20年/ 正社員

4.1
口コミ投稿日:2024年06月13日
事業の弱み:
よくも悪くも安全に配慮しているので、安全の確認が取れるまで、開発に時間がかかっている印象です。。他社より遅れをとることがしばしばあり、世の中の動きより少し遅れての参入になり、後追いになることが多いです。ネームバリューや信頼や実際があるので、購入していただけておりますが、やや、遅れた印象は否めないです。

事業展望:
かつては保守的なイメージが強かったが、最近は様々な事業にチャレンジして展開しております。ただ、その割には開発陣営の人手が不足しており、個人の負担が多くのしかかってるいるのが現状です。

象印マホービン株式会社の年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年06月16日

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.3
口コミ投稿日:2024年06月16日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
500万円 25万円 50万円 125万円
年収 500万円
月給(総額) 25万円
残業代(月) 50万円
賞与(年) 125万円
給与制度:
ボーナスは年間最低4ヶ月、最高6ヶ月でその年の業績に合わせて支給される。
近年は定期的なベアも行われており、年収は同世代と比較してもいい方だと思う。

評価制度:
管理職になる前までは基本的には同期横並びで昇給する。そこからは実力次第。