エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

タキロンシーアイ株式会社の年収データ

回答者の平均年収回答者の年収範囲回答者数
540万円250~1050万円34

(平均年齢33.2歳)

回答者の平均年収540万円
回答者の年収範囲250~1050万円
回答者数34

(平均年齢33.2歳)

職種別平均年収

職種 平均年収
営業系
(営業、MR、営業企画 他)
524万円
(平均年齢31.8歳)
企画・事務・管理系
(経営企画、広報、人事、事務 他)
507万円
(平均年齢36.1歳)
医薬・化学・素材・食品系専門職
(研究・製品開発、生産管理 他)
549万円
(平均年齢33.8歳)

年収分布

(人)
(万円)
年収データを見る(19件)
すべての口コミを見る(171件)

タキロンシーアイ株式会社の福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年02月01日

回答者: 男性/ 総合職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

2.9
口コミ投稿日:2024年02月01日
福利厚生:
総合職にとっては福利厚生は手厚い印象でした。滋賀、岡山の工場は独身寮。他拠点は借上の独身社宅、家庭向け社宅で、自己負担が少ないです。満了すれば退職金も世間標準と比較して多い印象です。社員持株会があり、補助もつきます。

オフィス環境:
本社オフィスは東京品川と大阪梅田にあります。非常に綺麗で駅直結のアクセスの良さは感動します。生産工場は年季の入った建屋が多いです。暑い環境も多いですが安全のために空調服も支給しているとか。

タキロンシーアイ株式会社の働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2025年01月23日

回答者: 回答なし/ 総務部/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

4.1
口コミ投稿日:2025年01月23日
勤務時間・休日休暇:
暦通りの休みプラス、夏季休暇、ゴールデンウィーク、年末年始はまとめてとれる。有休もしっかり使える印象で皆各々のタイミングで有給休暇を取得していた。

多様な働き方支援:
リモートワークは可能だが、出社が善という考え方の方が多い。営業はリモートを活用している人が多いが、事務は基本フル出社。

タキロンシーアイ株式会社の企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2025年01月23日

回答者: 回答なし/ 総務部/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

4.1
口コミ投稿日:2025年01月23日
企業カルチャー・社風:
昔ながらの会社。意地悪な人などはいないが考え方等古い考えが多い。

組織体制・コミュニケーション:
基本毎日出社している方が多いので、コミュニケーションは取れている。
何かわからないことがあってもすぐに聞ける環境である。

タキロンシーアイ株式会社の女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2025年01月23日

回答者: 回答なし/ 総務部/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

4.1
口コミ投稿日:2025年01月23日
女性の働きやすさ:
女性の管理職はほぼいない。男性主体の会社だと感じる。

タキロンシーアイ株式会社の成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年04月07日

回答者: 男性/ 技術系/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.6
口コミ投稿日:2023年04月07日
成長・キャリア開発:
資格取得や研修はそれなりに多いと思われる。
キャリアアップを望めば支援してくれる会社と感じる。

働きがい:
若い時から大きな案件をやらせてもらえる。
言い換えると少数精鋭のためでもある。
ガンガン仕事を自分でしたい人には向いている会社と感じる。

タキロンシーアイ株式会社の入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2025年01月23日

回答者: 回答なし/ 総務部/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

4.1
口コミ投稿日:2025年01月23日
入社時の期待と入社後のギャップ:
職場の雰囲気も良いし、優しい方が多い。ただ考え方が古く年功序列感も強い。若者や中途入社の方はギャップを感じる瞬間が多々あると感じる。

タキロンシーアイ株式会社の事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年12月09日

回答者: 男性/ 製品開発/ 退職済み(2024年)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 技術系

3.2
口コミ投稿日:2024年12月09日
事業の強み:
成熟した事業が多く、新規事業はあまりない。研究所を1か所集中にして、新商品の開発に力を入れている。

事業の弱み:
成熟した事業が多く、競合会社が多い。シェア率が高い商品はあるが、利益率が低い。また、あまり差別ができるポイントもなく、価格勝負の事業が多い印象。売り上げはそこそこあるものの利益率が低い。

タキロンシーアイ株式会社の年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年12月09日

回答者: 男性/ 製品開発/ 退職済み(2024年)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 技術系

3.2
口コミ投稿日:2024年12月09日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
500万円 31万円 2万円 125万円
年収 500万円
月給(総額) 31万円
残業代(月) 2万円
賞与(年) 125万円
給与制度:
昇給は毎年の評価結果に応じて昇給額が決まる。賞与は業績連動型となっており、業績に応じて賞与が変動する。業績にもよるが直近を平均すると月収の4倍ほどとなっている。各種手当は職務手当、資格手当、子供手当て、住宅手当がある。

評価制度:
年功序列型だった給与体系から実力主義のシステムに変更された。但し、三十代半ばまではキャリアを積む必要がある。あるグレードまで到達すると管理職予備職に申請することができる。登用の条件は依然と比べ緩くなっている。