エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

株式会社トウペの年収データ

回答者の平均年収回答者の年収範囲回答者数
401万円250~500万円19

(平均年齢41.6歳)

回答者の平均年収401万円
回答者の年収範囲250~500万円
回答者数19

(平均年齢41.6歳)

職種別平均年収

職種 平均年収
営業系
(営業、MR、営業企画 他)
425万円
(平均年齢47.0歳)
企画・事務・管理系
(経営企画、広報、人事、事務 他)
330万円
(平均年齢32.0歳)
販売・サービス系
(ファッション、フード、小売 他)
440万円
(平均年齢37.0歳)
医薬・化学・素材・食品系専門職
(研究・製品開発、生産管理 他)
401万円
(平均年齢42.6歳)
運輸・物流・設備系
(ドライバー、警備、清掃 他)
450万円
(平均年齢30.0歳)
その他
(公務員、団体職員 他)
400万円
(平均年齢48.5歳)

年収分布

(人)
(万円)
年収データを見る(14件)
すべての口コミを見る(99件)

株式会社トウペの福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年05月19日

回答者: 男性/ 品質保証/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員/ 品質保証課/ 課長

2.3
口コミ投稿日:2024年05月19日
福利厚生:
寮は以前は3~4カ所あったが、今は1カ所のみである。よって地方は、独身者は、アパートを借りる方法しかない。
また会社からは、住宅手当が支給される。ご家族をお持ちの方は、家族手当も支給される。
退職金は、勤続年数、職位によって変わってくる。しかし、勤続年数が少ないと金額は少ない。

オフィス環境:
会議室は、事業所毎に設置されているので問題はない。

株式会社トウペの働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年07月22日

回答者: 男性/ 品質保証/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2024年07月22日
勤務時間・休日休暇:
休日は年間124日です。また一部の工のみですがが、ノー残業デーの日も有ります。一般職のみの対象ですが、
大体定時で帰宅されています。また朝は、工場は早い人では7時半には出社されています。

多様な働き方支援:
一般職は、フレックスタイム制です。副業は認められていません。
在宅勤務は週に3日を限度として認められています。

株式会社トウペの企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年05月19日

回答者: 男性/ 品質保証/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員/ 品質保証課/ 課長

2.3
口コミ投稿日:2024年05月19日
企業カルチャー・社風:
親会社の影響が強い会社と思います。

組織体制・コミュニケーション:
リモートワークが出来て以降は、上司となかなか話す機会が減ってきているように思う。
組織間も同じです。

ダイバーシティ・多様性:
外国籍の方は、積極的には受け入れていません。

株式会社トウペの女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年10月05日

回答者: 男性/ 製造/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ 正社員

1.8
口コミ投稿日:2024年10月05日
女性の働きやすさ:
そもそも女性が少ないこともあって女性管理職はいません。なりたいと思うような待遇でないため、目標となる管理職の方もおりません。本人が希望すれば、会社は協力してくれると思います。男女問わず休暇は取りやすい。

株式会社トウペの成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年09月13日

回答者: 男性/ 品質保証/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員/ 品質保証課/ 課長

2.3
口コミ投稿日:2023年09月13日
成長・キャリア開発:
資格を取るための講習が無料となっている。また資格にかかる費用は初回は会社負担となっている。

働きがい:
働く上で、休みが多いので、多少賃金が安かろうと勤続継続出来た理由となっている。
また塗料の品質検査、品質保証は、自身の性格ともよくマッチしており、長く務めることが
出来たと考えている。

株式会社トウペの入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年10月05日

回答者: 男性/ 製造/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ 正社員

1.8
口コミ投稿日:2024年10月05日
入社時の期待と入社後のギャップ:
期待以上にキャリアやスキルアップの機会が多く本当に感謝している。

株式会社トウペの事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年09月13日

回答者: 男性/ 品質保証/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員/ 品質保証課/ 課長

2.3
口コミ投稿日:2023年09月13日
事業の強み:
今後、親会社と共同で新規事業を行って3年を目途に製造販売を行っていくとの事である。

事業の弱み:
主力の塗料の弱体化(技術・営業)が年々手に取るように感じられた。
今後は、塗料では会社は存続できない。新規事業に期待したい。

事業展望:
塗料に関しては、他社と競合して売り負けている。
新規事業に期待したい。

株式会社トウペの年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年05月19日

回答者: 男性/ 品質保証/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員/ 品質保証課/ 課長

2.3
口コミ投稿日:2024年05月19日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
500万円 34万円 0万円 100万円
年収 500万円
月給(総額) 34万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 100万円
給与制度:
一般職は、なかなか給料は上がらない。また独身者は家族手当がないため、残業を行うしかない。

評価制度:
基本的には、年功序列の会社であるが近年は、実力主義に移行しつつあると思う。昇進、昇格は、基本年1回である。