エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

日本コルマー株式会社の年収データ

回答者の平均年収回答者の年収範囲回答者数
459万円300~980万円61

(平均年齢30.7歳)

回答者の平均年収459万円
回答者の年収範囲300~980万円
回答者数61

(平均年齢30.7歳)

職種別平均年収

職種 平均年収
営業系
(営業、MR、営業企画 他)
574万円
(平均年齢34.6歳)
企画・事務・管理系
(経営企画、広報、人事、事務 他)
389万円
(平均年齢29.0歳)
医薬・化学・素材・食品系専門職
(研究・製品開発、生産管理 他)
476万円
(平均年齢31.2歳)
その他
(公務員、団体職員 他)
310万円
(平均年齢27.0歳)

年収分布

(人)
(万円)
年収データを見る(30件)
すべての口コミを見る(243件)

日本コルマー株式会社の福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2025年01月21日

回答者: 男性/ 品質管理/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

4.0
口コミ投稿日:2025年01月21日
福利厚生:
家賃補助と住宅手当を合わせて3万3千円あります。しかし、32歳を超えると家賃補助が無くなり、3千円のみとなります。よって年収が減る人がかなりいる。

オフィス環境:
本社が新しくなり、綺麗になった。工場勤務の場合は、工場によって設備や立地が異なるため、評価し難い。

日本コルマー株式会社の働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2025年01月21日

回答者: 男性/ 品質管理/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

4.0
口コミ投稿日:2025年01月21日
勤務時間・休日休暇:
年間休日は増加傾向にあります。年に3回ほど土曜日出勤があります。有給休暇は比較的取りやすいです。

多様な働き方支援:
リモートワークやフレックス制度は部署によって異なります。研究の方はスライド勤務している方が多い印象です。

日本コルマー株式会社の企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年09月02日

回答者: 男性/ 法人営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2024年09月02日
企業カルチャー・社風:
風通しは一定の階級までが良く、役員関係とは隔たりがある。

組織体制・コミュニケーション:
コミュニケーションは取りやすい環境で純朴な人が多い

ダイバーシティ・多様性:
フリーアドレスで他部署との交流もしやすくなった。国籍での差別もないと考える。

日本コルマー株式会社の女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年08月08日

回答者: 男性/ 部員/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

4.9
口コミ投稿日:2024年08月08日
女性の働きやすさ:
社内には女性の管理職もだんだんと増えていっている。会社としても女性の登用を進めていこうという意思が感じられる。業界的にも女性の意見というのが重要になってくると思うので、こういった取り組みは今後の会社の存続のためにも非常に重要なことだと考える。

日本コルマー株式会社の成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2025年01月21日

回答者: 男性/ 品質管理/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

4.0
口コミ投稿日:2025年01月21日
成長・キャリア開発:
1年目から大きな仕事を任せていただけます。お客様によって要求されることは違うので、多くの知識や経験が得られます。

働きがい:
自分が携わった製品を市場で見かけたときに大きなやりがいを感じます。ドラッグストアやバラエティショップに行けば必ず目にします。

日本コルマー株式会社の入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年08月02日

回答者: 男性/ 研究開発/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.9
口コミ投稿日:2023年08月02日
入社時の期待と入社後のギャップ:
研究所は若手も多く、始めのうちから様々な案件を担当して活躍できるものだと思っていたが、部署によっては研究配属後1年間はOJT期間であり、期間中はずっと先輩社員の手伝いばかりで何の実績や成果も上げることができない。OJT期間が終了して1人で案件を担当することになってから学ぶことが多数あるため、研究1~2年目から活躍することは難しい。

日本コルマー株式会社の事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年09月02日

回答者: 男性/ 法人営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2024年09月02日
事業の強み:
新規事業なども提案できる環境ではある。

事業の弱み:
やはり、業界一の技術力をどこまで伸ばすことができるかどうかにつきる。

事業展望:
特に見えない。海外展開も中途半端であるため、もっと視野を広げるべき。

日本コルマー株式会社の年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年09月28日

回答者: 女性/ 管理/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍21年以上/ 正社員

3.1
口コミ投稿日:2024年09月28日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
750万円 46万円 0万円 187万円
年収 750万円
月給(総額) 46万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 187万円
給与制度:
賞与年2回 計5〜6ヶ月分支給されます。
基本給はやや少なめですが賞与が多めなため年収はそれなりになります。
しかし手当自体はあまり多くありません。

評価制度:
年に2回自己申告書を作成し上司と面談を行い半期分の評価をもらう制度。ここでの評価が賞与基準倍率にさらに上掛け(下掛け)されるようになる。
社員は級でクラス分けされており、4級までは年月により早かれ遅かれ昇給する。級があがれば基本給もUPする。5級以降は審査会が上層部による判定を受けなれば昇級出来ない。
低い級でも仕事ができる人はどんどん仕事をまかされるが、飛び級制度は無いため給料が低いまま都合良く扱われる傾向がある。仕事にやりがいを見出せれる人であればそれでも良いが、なかなか級があがらないためモチベーションが下がる社員も見受けられる。