エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

協和テクノロジィズ株式会社の年収データ

回答者の平均年収回答者の年収範囲回答者数
436万円300~750万円17

(平均年齢35.9歳)

回答者の平均年収436万円
回答者の年収範囲300~750万円
回答者数17

(平均年齢35.9歳)

職種別平均年収

職種 平均年収
営業系
(営業、MR、営業企画 他)
600万円
(平均年齢48.0歳)
企画・事務・管理系
(経営企画、広報、人事、事務 他)
335万円
(平均年齢40.0歳)
IT系エンジニア
(アプリ開発、ITコンサル 他)
443万円
(平均年齢31.3歳)
電気・電子・機械系エンジニア
(電子・回路・機械設計 他)
376万円
(平均年齢36.0歳)
建築・土木系エンジニア
(建築、設計、施工管理 他)
505万円
(平均年齢33.0歳)

年収分布

(人)
(万円)

協和テクノロジィズ株式会社の口コミを探す

協和テクノロジィズ株式会社の年収・給与についての口コミ

この口コミの質問文
契約社員
派遣社員
アルバイト・パート
その他
契約社員
派遣社員
アルバイト・パート
その他
回答なし

回答者: 男性/ 電気通信施工管理/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.1
口コミ投稿日:2024年10月07日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
320万円 20万円 6万円 80万円
年収 320万円
月給(総額) 20万円
残業代(月) 6万円
賞与(年) 80万円
給与制度:
昇給は基本的に年功序列です。大卒で働いていると将来的に残業代込みで平均年収くらいは貰えると思います。建設業の人手不足に伴い、この会社も残業時間がとても伸びています。
残業に抵抗がない人はこの給与で満足できると思います。

内部では年功序列を撤廃しようという動きもあるため、今後どのように変化は分かりません。

回答者: 男性/ 通信工/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍16~20年/ 正社員

2.6
口コミ投稿日:2024年04月23日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
650万円 40万円 0万円 162万円
年収 650万円
月給(総額) 40万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 162万円
給与制度:基本給が安く、各種手当で補っている。昇給は年1回、賞与は年2回。手当に
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ エンジニア/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

1.9
口コミ投稿日:2023年03月03日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
350万円 21万円 4万円 87万円
年収 350万円
月給(総額) 21万円
残業代(月) 4万円
賞与(年) 87万円
給与制度:基本給は比較的低いと感じます。それとは別に資格手当として、年齢・役職に
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 現場/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

4.7
口コミ投稿日:2022年08月05日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
400万円 25万円 0万円 100万円
年収 400万円
月給(総額) 25万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 100万円
給与制度:基本給は日本のベースな感じで良くも悪くもない。日本が低すぎるのでベーフ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 事務/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

2.3
口コミ投稿日:2022年06月20日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
350万円 21万円 0万円 87万円
年収 350万円
月給(総額) 21万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 87万円
給与制度:昇給は年1回。賞与は年2回。業績がとても良い時は年3回ありましたが、昨
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ SE/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.4
口コミ投稿日:2020年06月16日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
300万円 25万円 3万円 80万円
年収 300万円
月給(総額) 25万円
残業代(月) 3万円
賞与(年) 80万円
給与制度:基本的には年功序列に従い、一定期間で昇給される。社会インフラ関連の会社
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ IT系エンジニア(アプリ開発、ITコンサル 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2019年09月29日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
450万円 --万円 --万円 --万円
年収 450万円
月給(総額) --万円
残業代(月) --万円
賞与(年) --万円
給与水準:特に満足できている点はありません。ボーナスについてもオーナーの考え方に
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ IT系エンジニア(アプリ開発、ITコンサル 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2019年09月29日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
450万円 --万円 --万円 --万円
年収 450万円
月給(総額) --万円
残業代(月) --万円
賞与(年) --万円
給与水準:給料は業界でも安い部類に入ると思いますが、毎月必ず給料が出ていて支給が
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 正社員/ 退職済み(2018年)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

3.5
口コミ投稿日:2024年07月29日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
320万円 20万円 20万円 60万円
年収 320万円
月給(総額) 20万円
残業代(月) 20万円
賞与(年) 60万円
給与制度:昇給や賞与については頑張ってくれている在籍していた時は出ないかも出ない
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ IT系エンジニア(アプリ開発、ITコンサル 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

口コミ投稿日:2015年08月01日
評価制度:評価点の基準が曖昧なため詳細を聞いても納得できない人が多い、評価者の規
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 経理事務/ 退職済み(2014年)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員

3.2
口コミ投稿日:2024年09月02日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
320万円 21万円 0万円 70万円
年収 320万円
月給(総額) 21万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 70万円
給与制度:新卒で入社しましたがしっかり残業代も出ますし(基本定時退社)、資格手当
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 技術営業/ 退職済み(2014年)/ 新卒入社/ 在籍16~20年/ 正社員/ SI事業部/ 主任

4.2
口コミ投稿日:2022年07月20日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
450万円 28万円 0万円 112万円
年収 450万円
月給(総額) 28万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 112万円
給与制度:給与制度はごくごく一般的な制度体系でした。評価制度:人事制度は、新たな
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ システムエンジニア/ 退職済み(2014年)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員/ パブリックシステム/ 主任

5.0
口コミ投稿日:2024年02月20日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
300万円 20万円 10万円 60万円
年収 300万円
月給(総額) 20万円
残業代(月) 10万円
賞与(年) 60万円
給与制度:特に評価はない、所属長の判断である。評価制度:ある程度は年功序列、あと
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 設計/ 退職済み(2014年)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 業務委託

3.9
口コミ投稿日:2022年09月03日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
500万円 31万円 0万円 125万円
年収 500万円
月給(総額) 31万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 125万円
給与制度:正社員ではないのであてはまらない。正社員からは給与の不満は聞いていない
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

協和テクノロジィズ株式会社の退職金に関する口コミ

回答者: 男性/ 技術営業/ 退職済み(2014年)/ 新卒入社/ 在籍16~20年/ 正社員/ SI事業部/ 主任

4.2
口コミ投稿日:2022年07月20日
福利厚生:退職金、財形貯蓄はありました。その他、特に福利厚生を活用した記憶はあり
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 事務/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ 契約社員

2.9
口コミ投稿日:2024年04月08日
福利厚生:契約社員は福利厚生はほぼありません。住宅補助も家族手当も退職金もありま
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

同じ業界の企業の口コミ

3.0
大阪府大阪市中央区伏見町3−2−6
不動産・建設・建設
3.6
大阪府大阪市淀川区西宮原1−8−10VianodeSHIN−OSAKA2F
不動産・建設・建設
回答者: 男性/ 営業系(営業、MR、営業企画 他)/ 退職済み/ 非正社員
給与水準:インセンティブはかなり高いと思います。三和ペイントに入社して... 続きを見る
3.3
東京都港区海岸3−20−20ヨコソーレインボータワー3F
不動産・建設・建設
回答者: 男性/ 施設管理/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ O&M/ 一般職員
給与制度:昇給は実力というより人が抜けたタイミングで行われるので、上の... 続きを見る
2.9
東京都渋谷区南平台町16−28Daiwa渋谷スクエア9F
不動産・建設・建設
2.9
東京都渋谷区代ー木2−1−1新宿マインズタワー14F
不動産・建設・建設
回答者: 男性/ フィールドエンジニア/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員
給与制度:首都圏のみ都市手当が月3万円ほどある。各種手当名度の規定につ... 続きを見る
3.1
大阪府大阪市中央区瓦屋町3−7−3イースマイルビル
不動産・建設・建設
回答者: 男性/ 建築・土木系エンジニア(建築、設計、施工管理 他)/ 現職(回答時)/ 非正社員
給与水準:とても大変な仕事ではあるが、それに見合った収入があり、同年代... 続きを見る
3.4
東京都港区芝浦1−2−3シーバンスS館9F
不動産・建設・建設
回答者: 男性/ 監理/ 退職済み(2019年)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ 正社員
給与制度:人事制度の改訂がなされる度に従業員にとっては厳しいものになっ... 続きを見る
3.6
長野県長野市新田町1464
不動産・建設・建設
回答者: 男性/ 営業系(営業、MR、営業企画 他)/ 退職済み/ 正社員
給与水準:契約が取れなければ生活ができません。営業なので仕方ありません... 続きを見る
3.5
大阪府大阪市中央区本町4丁目1-13御堂ビルディング 1F
不動産・建設・建設
回答者: 男性/ 建築・土木系エンジニア(建築、設計、施工管理 他)/ 現職(回答時)/ 非正社員
評価制度:適材適所の人事がなされ、上司のフォローもあり正当な評価をして... 続きを見る
2.9
愛知県刈谷市桜町3−3
不動産・建設・建設
回答者: 男性/ 造園/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員
給与制度:昇給は年2回あります。 賞与も6月12月に2度支給されます。... 続きを見る

協和テクノロジィズ株式会社で働いていますか?

あなたの経験を共有しましょう。