エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

株式会社ほくつうの年収データ

回答者の平均年収回答者の年収範囲回答者数
455万円300~650万円21

(平均年齢29.6歳)

回答者の平均年収455万円
回答者の年収範囲300~650万円
回答者数21

(平均年齢29.6歳)

職種別平均年収

職種 平均年収
営業系
(営業、MR、営業企画 他)
495万円
(平均年齢31.8歳)
企画・事務・管理系
(経営企画、広報、人事、事務 他)
410万円
(平均年齢32.0歳)
IT系エンジニア
(アプリ開発、ITコンサル 他)
500万円
(平均年齢30.5歳)
電気・電子・機械系エンジニア
(電子・回路・機械設計 他)
488万円
(平均年齢31.8歳)
建築・土木系エンジニア
(建築、設計、施工管理 他)
410万円
(平均年齢25.2歳)

年収分布

(人)
(万円)
年収データを見る(14件)
すべての口コミを見る(97件)

株式会社ほくつうの福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年10月28日

回答者: 男性/ インフラエンジニア/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.6
口コミ投稿日:2024年10月28日
福利厚生:
住宅補助、通勤手当ともにちゃんと出るので、不満はないと思われる。
持ち株などはあるが、基本年配者が株を持っているため、若年層に回ってくることは基本ない。

オフィス環境:
会社の支社によってカラーが異なるため何とも言えない。

株式会社ほくつうの働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年10月28日

回答者: 男性/ インフラエンジニア/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.6
口コミ投稿日:2024年10月28日
勤務時間・休日休暇:
勤務時間はちゃんとしている、休暇やテーブルごとの出勤時間などがあるため、融通が利きやすい。
有休も使いやすいが、祝日週の土曜日は有休奨励日となるので、調節が難しい。

多様な働き方支援:
リモートワークや、時短などは基本ない

株式会社ほくつうの企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年10月02日

回答者: 女性/ 営業企画、販促企画/ 退職済み(2023年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.8
口コミ投稿日:2024年10月02日
企業カルチャー・社風:
地方の中小企業という感じです。安定感はある一方で、風通しが良いかどうかは微妙です。挑戦する機会があるかどうかは部署や上司によると思います。

組織体制・コミュニケーション:
話しやすい人もいれば、話しにくい人もいます。ただ、全体的には恵まれている方かなとは思います。

ダイバーシティ・多様性:
男性が圧倒的に多いですし、女性は一般職が大半です。

株式会社ほくつうの女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年08月15日

回答者: 男性/ 技術/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2024年08月15日
女性の働きやすさ:
女性については働きやすいと思っている。女性管理職のいるし、生理休暇や育休などの制度がある。

株式会社ほくつうの成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年06月17日

回答者: 男性/ 保守/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 技術部/ 担当

3.3
口コミ投稿日:2024年06月17日
成長・キャリア開発:
資格試験は二回まで受験料負担制度があります。それ以降は実費。合格すると資格によっては祝金が貰えます。毎月の給料に手当はつきません。

働きがい:
ネットワーク構築等から土木工事も仕事があるので、自分のやりたいことが出来れば働きがいを感じられると思います。

株式会社ほくつうの入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年08月15日

回答者: 男性/ 技術/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2024年08月15日
入社時の期待と入社後のギャップ:
自分は現場作業員として働きたかったが数年で施工管理に回されて、部署異動を希望しても変わらなかった。
また、入社前は転勤はほとんどないと言われるが全社員は1.2回は転勤させられる。

株式会社ほくつうの事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年06月17日

回答者: 男性/ 保守/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 技術部/ 担当

3.3
口コミ投稿日:2024年06月17日
事業の強み:
この業種ではほくつうが市場の大部分を占めているのかなという印象です。インフラ系の仕事ということもあり、永続的に行える安定した会社だと思います。

事業の弱み:
品質に欠ける部分が多い印象です。

株式会社ほくつうの年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年12月24日

回答者: 男性/ 通信業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.9
口コミ投稿日:2024年12月24日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
600万円 37万円 0万円 150万円
年収 600万円
月給(総額) 37万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 150万円
給与制度:
給料は入社からかなりあがりました。
業績によるところなので、今後もこのままかはわかりません。

評価制度:
昇進は年功序列が残っていると感じますが、ある程度柔軟にはなっていると思います。