回答者: 男性/ 営業職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ なし
年収 | 月給(総額) | 残業代(月) | 賞与(年) |
---|---|---|---|
450万円 | 32万円 | 3万円 | 70万円 |
年収 | 450万円 |
---|---|
月給(総額) | 32万円 |
残業代(月) | 3万円 |
賞与(年) | 70万円 |
年功序列の文化が根強く、賞与についても社員間で差はない。毎年若干の昇給はあるが物価上昇率以上には上がらないので生活が豊かになるものではない。家賃補助が出る条件の社員についてはかなり会社負担額が大きいため、比較的満足出来ると思われるが、ほぼ転勤社員しか恩恵を受けられない。
評価制度:
ある程度の役職以上では昇格のタイミングは差が出てくるが、それ以下の役職での昇格は並んで行われることが多いように思える。ただし基準以上の勤続年数及び上長の推薦が必要となる。
三協立山株式会社の評判・口コミ 福利厚生・オフィス環境
回答者: 男性/ 研究/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員
会員登録(無料)はこちら