回答者: 男性/ 営業一部/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員
年収 | 月給(総額) | 残業代(月) | 賞与(年) |
---|---|---|---|
450万円 | 28万円 | 0万円 | 112万円 |
年収 | 450万円 |
---|---|
月給(総額) | 28万円 |
残業代(月) | 0万円 |
賞与(年) | 112万円 |
新入社員の段階から、同業他社よりも高い基準の給与がある。個人の成績には関わらずに一年ずつ毎年昇給していくので、安心と言えば安心。毎年11月くらいに、役員や上司を交えての面談があり、そこで個人の目標や来年の目標、営業に関してのアドバイス、将来的にどうなりたいか、など事細かに聞かれるので、ちゃんと一人一人を評価する体制が整っているように思えた。会社の規模に対する社員の数が少ないので、一人一人の業務量は多いと感じるが、その分評価を受ける体制は整っているように感じた。また、賞与に関して、平均して8ヶ月分もでるので満足している。個人の成績が賞与に大きく関わってくるので、営業社員が稼ぎやすいように思える。同業他社や同じ世代の会社員と比べても高い水準の待遇のため、働く意訳が出て人が辞めない環境が整っている。また、借り上げ社宅制度も充実しており、東京の一人暮らしでは、74000円まで補助が出るので、ほとんど家賃がかからず、一年目とはいえかなり貯金もでき、金銭的余裕はある。大阪でも65000円など、各地方でこの制度は存在する。さらに、資格手当もあり、toeic800点を取ると50万円がもらえたりとかなり充実している。
三谷セキサン株式会社の評判・口コミ 福利厚生・オフィス環境
回答者: 男性/ 内部監査/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員/ 内部監査室/ 内部監査室長
会員登録(無料)はこちら