エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構の口コミを探す

国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構の年収・給与についての口コミ

この口コミの質問文
回答なし

回答者: 男性/ 総合職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

4.2
口コミ投稿日:2023年05月07日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
400万円 25万円 5万円 100万円
年収 400万円
月給(総額) 25万円
残業代(月) 5万円
賞与(年) 100万円
給与制度:
賞与は国家公務員と同程度で賞与時期になると人事院勧告により額が決まる。組織の評価によりやや増減があるようだが、基本的には日本全体の景気の状況に左右される。6月と12月の2回支給で、おおよそ合計で5ヶ月分ほど。家賃補助についても国家公務員と同程度で定められており、2022年時点で上限28,000円が支給される。

評価制度:
年功序列で年を重ねるごとに給与が少しずつ増えていく。評価がどのくらい給与に反映されているかは不透明。

回答者: 女性/ 事務/ 退職済み(2024年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 契約社員

4.7
口コミ投稿日:2024年12月04日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
350万円 21万円 0万円 87万円
年収 350万円
月給(総額) 21万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 87万円
給与制度:給与は最初から提示されているので、高いと感じるか低いと感じるかは自分次
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 情報公開、業務改善/ 退職済み(2023年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 契約社員/ 総務部/ 専門調査員

4.6
口コミ投稿日:2023年06月23日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
450万円 33万円 0万円 60万円
年収 450万円
月給(総額) 33万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 60万円
賞与:基本的には月給Xカ月分を年2回。毎年の人事評価により、月給が決まり、それに
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 技術職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.9
口コミ投稿日:2024年08月05日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
1000万円 62万円 0万円 250万円
年収 1000万円
月給(総額) 62万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 250万円
給与制度:給与水準は高い。特に主任・係長級まで昇進すると大きく年収が上がる。一方
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 総合職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2024年02月03日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
550万円 34万円 10万円 137万円
年収 550万円
月給(総額) 34万円
残業代(月) 10万円
賞与(年) 137万円
給与制度:昇給はね例に応じて決まる。残業手当は残業時間に応じて支給される。評価制
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 総合職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.9
口コミ投稿日:2024年08月10日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
500万円 31万円 2万円 125万円
年収 500万円
月給(総額) 31万円
残業代(月) 2万円
賞与(年) 125万円
給与制度:賞与は年2回(6月、12月)。評価制度:年功序列。年次で昇進するタイミ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 職員/ 退職済み(2021年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

1.3
口コミ投稿日:2023年06月27日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
500万円 32万円 8万円 100万円
年収 500万円
月給(総額) 32万円
残業代(月) 8万円
賞与(年) 100万円
モデル年収:入社してから13〜15年目(主任級)までは毎年1万円弱ずつ上がってい
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 職員/ 退職済み(2021年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

1.3
口コミ投稿日:2023年06月27日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
500万円 32万円 8万円 100万円
年収 500万円
月給(総額) 32万円
残業代(月) 8万円
賞与(年) 100万円
評価・昇給制度:毎年目標設定を行い、年度半ばに中間評価を実施、年度末に最終評価を
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 職員/ 退職済み(2021年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

1.3
口コミ投稿日:2023年06月18日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
500万円 32万円 8万円 100万円
年収 500万円
月給(総額) 32万円
残業代(月) 8万円
賞与(年) 100万円
給与制度:昇給は毎年1万円程度上がっていく。賞与は国家公務員と同じ支給率、住宅手
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 職員/ 退職済み(2021年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

1.3
口コミ投稿日:2023年06月27日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
500万円 32万円 8万円 100万円
年収 500万円
月給(総額) 32万円
残業代(月) 8万円
賞与(年) 100万円
年収・給与の満足点:いくら仕事ができなくとも毎年少しずつ昇給するし、時期がくれば
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 事務/ 退職済み(2018年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ アルバイト・パート

4.4
口コミ投稿日:2024年09月09日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
350万円 21万円 0万円 87万円
年収 350万円
月給(総額) 21万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 87万円
給与制度:月給は少ないが賞与が4か月程度支給されたので、年収は一般的な基準になる
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ その他(公務員、団体職員 他)/ 退職済み/ 非正社員

3.8
口コミ投稿日:2016年01月16日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
250万円 --万円 --万円 --万円
年収 250万円
月給(総額) --万円
残業代(月) --万円
賞与(年) --万円
給与水準:ボーナスは2ヶ月は出てたと思いますが、月々の給与は低く、母子家庭の私に
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 事務/ 退職済み(2014年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ アルバイト・パート

4.8
口コミ投稿日:2024年02月23日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
250万円 20万円 0万円 20万円
年収 250万円
月給(総額) 20万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 20万円
給与制度:出向者が多く正職員との割合は半々。働き方とオフィス環境は非常に魅力的で
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 主査/ 退職済み(2014年)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ その他

3.2
口コミ投稿日:2022年06月21日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
330万円 20万円 0万円 82万円
年収 330万円
月給(総額) 20万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 82万円
給与制度:企業からの出向の場合、取り決めで定額となる。出向前会社給与との差額は会
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 事務/ 退職済み(2014年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 契約社員

4.3
口コミ投稿日:2024年06月30日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
240万円 20万円 0万円 40万円
年収 240万円
月給(総額) 20万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 40万円
給与制度:一般事務として妥当な金額だったと思いますが、特に昇給はありませんでした
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 事務/ 退職済み(2014年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 契約社員

4.4
口コミ投稿日:2024年06月21日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
320万円 24万円 0万円 10万円
年収 320万円
月給(総額) 24万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 10万円
給与制度:契約社員の給料は高くないです。賞与も僅かで、手当てもそんなにありません
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構の退職金に関する口コミ

回答者: 男性/ 主査/ 退職済み(2014年)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ その他

3.2
口コミ投稿日:2022年06月21日
福利厚生:公務員的な互助会があり、会費は給与から転機されていた。退職金、住宅補助
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 事務/ 退職済み(2014年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 契約社員

4.3
口コミ投稿日:2024年06月30日
福利厚生:任期付職員のため、退職金はありませんでした。福利厚生は正職員にはあると
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

同じ業界の企業の口コミ

3.9
東京都港区赤坂9−7−1ミッドタウン・タワー
コンサル・専門事務所・その他コンサル・専門事務所
3.2
東京都新宿区西新宿2−7−1小田急第一生命ビル16F
コンサル・専門事務所・その他コンサル・専門事務所
回答者: 女性/ 専門事務(日本語教師)/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 契約社員
給与制度:有機雇用職員については昇給は無い。賞与は1年毎の契約が終わる... 続きを見る
3.0
東京都調布市柴崎1−67−1
コンサル・専門事務所・その他コンサル・専門事務所
回答者: 女性/ 企画・事務・管理系(経営企画、広報、人事、事務 他)/ 現職(回答時)/ 正社員
評価制度:期首に上司と面談し、「今季取り組む目標」を決めます。期末にプ... 続きを見る
3.5
東京都港区北青山2−12−16北青山吉川ビル4F
コンサル・専門事務所・その他コンサル・専門事務所
回答者: 回答なし/ 営業部/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 営業部
給与制度:自分が頑張った分だけのお給料をいただける会社です昇給昇格は非... 続きを見る
3.3
東京都渋谷区道玄坂1−14−6ヒューマックス渋谷ビル2F
コンサル・専門事務所・その他コンサル・専門事務所
回答者: 女性/ 営業系(営業、MR、営業企画 他)/ 退職済み/ 正社員
評価制度:長く勤めれば必然的な役職につきます。人が残らないで残る人達で... 続きを見る
3.2
東京都新宿区西新宿7−2−4新宿喜楓ビル3F
コンサル・専門事務所・その他コンサル・専門事務所
回答者: 男性/ 営業系(営業、MR、営業企画 他)/ 現職(回答時)/ 正社員
評価制度:評価制度としては、目標管理制度があるが、賞与の金額算定にしか... 続きを見る
3.2
東京都品川区大崎1−11−2ゲートシティ大崎イーストタワー10F
コンサル・専門事務所・その他コンサル・専門事務所
回答者: 女性/ 事務/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員
給与制度:年に1回昇給があり昇給させてもらえるように資格勉強もしていま... 続きを見る
3.2
福岡県北九州市小倉北区鍛冶町2−5−11
コンサル・専門事務所・その他コンサル・専門事務所
回答者: 男性/ 企業調査/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍21年以上/ 正社員
評価制度:年数が経てば課長未満の役職は自然と昇格していきます。課長以上... 続きを見る
3.2
東京都港区浜松町1−27−12RBM浜松町ビル9F
コンサル・専門事務所・その他コンサル・専門事務所
回答者: 男性/ CRC/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 臨床開発支援部
給与制度:賞与は年俸に含まれている。年俸性ゆえにコロナ化でも安定した月... 続きを見る
3.0
大阪府大阪市北区鶴野町4−11朝日プラザ梅田204
コンサル・専門事務所・その他コンサル・専門事務所
回答者: 女性/ 事務/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員
給与制度:賞与はほとんど支給なし、毎月の給与にその分を上乗せする制度。... 続きを見る

国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構で働いていますか?

あなたの経験を共有しましょう。