エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

株式会社富士通エフサスの福利厚生・オフィス環境についての口コミ

この口コミの質問文
契約社員
アルバイト・パート
契約社員
アルバイト・パート

回答者: 女性/ 法人営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2024年10月15日
福利厚生:
住宅補助は最大3万円。寮は新卒3年目の冬までで9000円で住むことができる。
この時期に転職する人も一定数いる。

オフィス環境:
オフィス環境はとても良い。サテライトオフィスも契約しているため会社のお金で使用することができる。
ただ本社は川崎。

回答者: 男性/ インフラエンジニア/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員

3.2
口コミ投稿日:2024年11月11日
福利厚生:オフィスは地方の支店以外はどこも綺麗で、モチベーションは保てる。オフィ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ インフラエンジニア/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 一般

3.3
口コミ投稿日:2023年09月25日
福利厚生:■ 住宅補助関東圏が1万5千円程度、関西圏が1万円程度、それ以外の地域
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ ce/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ ce

3.2
口コミ投稿日:2023年05月03日
福利厚生:3年目の終わりまでは月一万円ほどで量にすむことができるが、入寮期間が過
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ CE/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

4.4
口コミ投稿日:2023年04月07日
福利厚生:福利厚生面では、独身であれば家賃補助などが結構少なく、寮のほうが断然安
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ SE/ 退職済み(2023年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 社員

3.3
口コミ投稿日:2024年05月15日
福利厚生:住宅補助は期限付きの為、それが残念だった。ただし、富士通の団体健康保険
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ カスタマーエンジニア/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

4.3
口コミ投稿日:2023年02月04日
オフィス環境:オフィスは部署によるかと思うが、席は自由になっていた。ただ部門ごと
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 保守/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

4.2
口コミ投稿日:2023年11月30日
福利厚生:初めの頃は格安でいいところに住めます。毎月数万円分のポイントも貰えます
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

1.4
口コミ投稿日:2023年06月17日
福利厚生:富士通グループということもあり、やはり福利厚生はいいと思います。家賃補
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ SCE/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.4
口コミ投稿日:2023年08月24日
福利厚生:寮に入らなければ住宅補助が出ない謎仕様。その点で格差がある。他のグルー
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 事務/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員

3.8
口コミ投稿日:2023年05月11日
福利厚生:住宅補助等はあまり充実していない気がします。オフィス環境:オフィスなど
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ ビジネス部門/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍21年以上/ 正社員/ 第一インフラビジネス本部第二ビジネス統括部

4.7
口コミ投稿日:2023年09月07日
福利厚生:住宅補助あり退職金制度あり寮あり財形貯蓄あり社員持ち株会ありオフィス環
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ システムエンジニア/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.8
口コミ投稿日:2023年09月01日
福利厚生:独身寮や住宅補助、サテライトオフィスなど充実しているように思う。住宅補
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ リーダー/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

4.2
口コミ投稿日:2023年07月07日
福利厚生制度の満足点:家族手当、企業年金、資格取得制度など。福利厚生をポイント制
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ SCE/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

3.9
口コミ投稿日:2022年05月11日
福利厚生:住宅補助は些細なもので、多くはないが申し訳程度に補助してくれる。謎に京
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ SAM/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.9
口コミ投稿日:2022年04月15日
福利厚生:3年目までは寮に入ることができ、1万円台で一人暮らし用マンションに住む
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ システムエンジニア/ 退職済み(2022年)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

4.3
口コミ投稿日:2022年06月23日
福利厚生:住宅は転貸管理サービスがあり、物件は会社契約で賃料は給与天引きされる方
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 品質管理/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2022年03月03日
福利厚生:福利厚生は充実しています。退職金、財形貯蓄、社員持ち株会など将来のライ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 企画/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

3.1
口コミ投稿日:2022年10月18日
福利厚生:産休・育休取得には寛容。また介護に対しても理解がある。オフィス環境:と
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ インフラエンジニア/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ サービスビジネス本部/ 一般社員

2.9
口コミ投稿日:2022年02月02日
福利厚生:住宅補助は、地方は微々たるものです。家族ができれば、ある程度の補助金を
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ SE/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.9
口コミ投稿日:2022年10月25日
福利厚生:寮という名の借り上げ物件を月1万でかりることができた。しかし、レオパレ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 運用/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2022年01月10日
福利厚生:入社3年間は寮に住めます。それ以降は家賃補助上限30000万なため、厳
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ エンジニア/ 退職済み(2022年)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

5.0
口コミ投稿日:2022年02月04日
福利厚生:基本的な福利厚生はもちろんのこと、資格手当や住宅補助も充実しているので
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ ネットワークエンジニア/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

2.0
口コミ投稿日:2022年12月21日
福利厚生:在宅ワークがメイン。ただし、家賃補助などは5年程度でなくなっていくので
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 回答なし/ SE/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2022年10月28日
福利厚生:大きなグループの会社ではあるため、充実している。住宅補助に関しては入社
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ CE/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 一般社員

2.8
口コミ投稿日:2022年06月04日
福利厚生:福利厚生は整っていると思う。寮や社宅があり、住宅手当も独身者は30歳ま
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍21年以上/ 正社員

2.0
口コミ投稿日:2025年01月14日
福利厚生:年々補助がなくなってきている。オフィス環境:フリーアドレスの職場である
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ カスタマーエンジニア/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

2.9
口コミ投稿日:2025年01月23日
福利厚生:住宅補助、通勤手当が
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ エンジニア/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

5.0
口コミ投稿日:2024年07月31日
福利厚生:親会社の富士通と同じ。入社3年目までは社宅9千円で住める。オフィス環境
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員

2.2
口コミ投稿日:2024年11月05日
福利厚生:有給やfポイントなど福利厚生はかなりいいと思います。オフィス環境:場所
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 一般事務・営業事務/ 退職済み(2024年)/ 中途入社/ 在籍21年以上/ 正社員/ インサイドセールス統括部 エキスパート/ 部長・次長クラス

3.0
口コミ投稿日:2024年07月24日
福利厚生:住宅補助は貰ったことがない。中途だからか?オフィス環境:今はテレワーク
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ コーポレート/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2024年07月29日
福利厚生:通勤手当:実費、住宅補助:ありオフィス環境:富士通Gのオフィスを使える
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 保守/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.1
口コミ投稿日:2024年06月02日
オフィス環境:どのオフィスも駅から遠くなく、きれいな環境で過ごせる印象。決まった
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 回答なし/ 正社員/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.4
口コミ投稿日:2024年04月22日
福利厚生:全国に拠点はいくつかある。新卒は富士通グループの社宅を利用できるので、
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.4
口コミ投稿日:2024年03月26日
オフィス環境:本社は駅近でフリーデスク。席数は社員全員分用意されてないのでリモー
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

同じ業界の企業の口コミ

3.6
神奈川県藤沢市藤沢484−1藤沢アーバンビル4F
IT・通信・その他IT・通信
回答者: 男性/ IT系エンジニア(アプリ開発、ITコンサル 他)/ 現職(回答時)/ 正社員
福利厚生:まだまだスタートアップの企業であるため、福利厚生面については... 続きを見る
3.1
東京都千代田区丸の内1−8−1丸の内トラストタワーN館
IT・通信・その他IT・通信
回答者: 男性/ IT系エンジニア(アプリ開発、ITコンサル 他)/ 退職済み/ 非正社員
オフィス環境:東京駅から近いことだけ。席は狭い。ロッカーも学校の下駄箱サイ... 続きを見る
2.9
東京都江戸川区中葛西8−11−20FSCビル
IT・通信・その他IT・通信
回答者: 女性/ コールセンター/ 退職済み(2016年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 契約社員
福利厚生:通勤手当はきちんと出ていました。また、社内の自動販売機が安い... 続きを見る
3.1
東京都港区北青山2−12−28SEIZAN青山ビル2F
IT・通信・その他IT・通信
3.1
東京都文京区後楽2−3−21住友不動産飯田橋ビル
IT・通信・その他IT・通信
回答者: 女性/ SE/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員
福利厚生:リファラル採用に今後力を入れていくようなので、紹介者が採用さ... 続きを見る
3.1
東京都中央区築地5−5−12浜離宮建設プラザ
IT・通信・その他IT・通信
回答者: 男性/ アウトソーシング部/ 退職済み(2019年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員
福利厚生:特に目立ったものはなかったが、健保組合の福利厚生で保養施設が... 続きを見る
3.4
東京都港区三田3−13−16三田43MTビル7F
IT・通信・その他IT・通信
回答者: 男性/ 運営/ 退職済み(2018年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員
福利厚生:福利厚生はほぼないといっていいでしょう。リロクラブが入ってい... 続きを見る
3.2
東京都千代田区神田錦町3−7−1興和一橋ビル5F
IT・通信・その他IT・通信
回答者: 男性/ 企画・事務・管理系(経営企画、広報、人事、事務 他)/ 退職済み/ 正社員
オフィス環境:都営三田線の志村三丁目にある板橋事業所が実質的な東京の拠点。... 続きを見る
3.3
東京都品川区上大崎3−1−1目黒セントラルスクエア
IT・通信・その他IT・通信
回答者: 女性/ 営業/ 退職済み(2019年)/ 中途入社/ 在籍21年以上/ 正社員
福利厚生:オフィス環境は整っており、設備も充実している。オフィス環境:... 続きを見る
4.0
大阪府大阪市淀川区西中島5−11−8セントアネックスビル3F
IT・通信・その他IT・通信
回答者: 男性/ 営業/ 退職済み(2023年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員
福利厚生:月に2冊までの本手当や、他部署の社員との交流費が毎月3000... 続きを見る

株式会社富士通エフサスで働いていますか?

あなたの経験を共有しましょう。