回答者: 男性/ 法人営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員
業界的にクレーム対応が多いため、外出後の事務処理等で帰りが遅くなることもある。また、展示会、代理店や販売店向けの勉強会等もあり、準備期間も含めて大幅に時間を割くため、事務処理や営業活動が疎かになってしまう。また何に数回ある展示会は基本的に休日出勤で営業はほぼ全員参加のため、その日は休暇は取りづらい。
多様な働き方支援:
営業は現場に行くことがメインのため、リモートワークは不可。副業も禁止、時短勤務は相談次第だと思うが、従業員は男性ばかりのためか実績はなし。
株式会社稲葉製作所の福利厚生・オフィス環境の口コミ
この口コミの質問文株式会社稲葉製作所の評判・口コミ 福利厚生・オフィス環境
回答者: 女性/ 技術課/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員
財形貯蓄制度あり。
社員持ち株会あり。
寮制度あり。ただし、男性のみ。女性は対象外。
産休育休制度あり。
時短勤務制度あり。
住宅手当てあり。一部の支給です。
交通費支給あり。一部の支給です。
オフィス環境:
本社や営業所、工場ではいろいろな面で差があります。
福利厚生・オフィス環境のすべての口コミを見る