エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

大豊建設株式会社の年収データ

回答者の平均年収回答者の年収範囲回答者数
558万円250~950万円40

(平均年齢32.2歳)

回答者の平均年収558万円
回答者の年収範囲250~950万円
回答者数40

(平均年齢32.2歳)

職種別平均年収

職種 平均年収
企画・事務・管理系
(経営企画、広報、人事、事務 他)
383万円
(平均年齢29.5歳)
建築・土木系エンジニア
(建築、設計、施工管理 他)
580万円
(平均年齢32.7歳)

年収分布

(人)
(万円)
年収データを見る(25件)
すべての口コミを見る(164件)

大豊建設株式会社の福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年01月01日

回答者: 男性/ 建築/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 建築

1.9
口コミ投稿日:2023年01月01日
福利厚生:
寮などは、単身赴任や転勤で会社が
用意してくれる。
寮費も安くて生活出来る。

オフィス環境:
オフィスについては、ゼネコンなら
どこも一緒だと思う。現場に敷地余裕がある場合は、プレハブだし
街中で余裕がないと近くのビルの1室借りて、そこを事務所にする。
最近では女性に配慮して、現場に、女性専用のトイレも設置するため
女性目線も取入れているため環境は改善されていると思う。

大豊建設株式会社の働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年05月10日

回答者: 男性/ 平社員/ 退職済み(2023年)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

2.9
口コミ投稿日:2024年05月10日
勤務時間・休日休暇:
働き方改革が進んでおり、残業を減らす動きが会社全体としてある。ただ業種的にどうにもならない部分も多く、どれだけ残業が減らせるかはわからない。業界全体がそういった流れになりつつあるので施主や下請け業者の協力や業界全体の風潮、現場ごとの取り組みによって減らしていける可能性はあると思う。

多様な働き方支援:
職種的な問題でリモートワークは現状難しいと思う。ノー残業デーなどの取り組みが現場ごとにあり、早く帰ることも現場によってはあり。副業は不可。

大豊建設株式会社の企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年05月10日

回答者: 男性/ 平社員/ 退職済み(2023年)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

2.9
口コミ投稿日:2024年05月10日
企業カルチャー・社風:
会社として若手社員を大切にしようという意識がとても感じられる。

組織体制・コミュニケーション:
現場通しでのコミュニケーションのばであったり、同期間でのコミュニケーションの機会がある。

ダイバーシティ・多様性:
特になし

大豊建設株式会社の女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年08月31日

回答者: 男性/ 土木施工管理/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.1
口コミ投稿日:2022年08月31日
女性の働きやすさ:
施工管理の現場ではまだまだ女性社員の活躍は見られない。
基本的に外仕事なので女性社員には夏暑い冬寒いので基本的にはきついと思う。
さらに残業も休日出勤もあるとなると続くひとがいないのが現状だとおもう。
内勤になれば続くと思う。

大豊建設株式会社の成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年08月08日

回答者: 男性/ 建築/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 東北支店/ 係員

2.8
口コミ投稿日:2023年08月08日
成長・キャリア開発:
研修や資格取得は近年力を入れており、
模試等の勉強会を多く行っている。
現場内でもなるべく取らせる方向で協力してくれるが、上司により勉強時間が取れない現場もあるため改善を必要とする。

働きがい:
若い社員に新しい技術などを学ばせるために、現場見学会や技術の採用を行っているためそれらを自信の現場にて活用でき工事が完了した時に感じます。

大豊建設株式会社の入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年02月25日

回答者: 男性/ 構造設計/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員

1.7
口コミ投稿日:2023年02月25日
入社時の期待と入社後のギャップ:
教育など何もされず、現場にいかされ、現場においても教育されることはなく自分の力でなんとかするしかなかった。想像以上に過酷。

大豊建設株式会社の事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年04月07日

回答者: 男性/ 設計/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2022年04月07日
事業の強み:
シールド、ニューマチックケーソン、ドルフィンドッグ

事業の弱み:
強みである案件が近年受注できていない。

事業展望:
麻生グループの子会社になるためやや安泰である。

大豊建設株式会社の年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年03月28日

回答者: 男性/ 施工管理/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

5.0
口コミ投稿日:2023年03月28日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
660万円 45万円 15万円 120万円
年収 660万円
月給(総額) 45万円
残業代(月) 15万円
賞与(年) 120万円
給与制度:
年功序列ではあるが、毎年昇給し不満はない。外勤者には現場手当が支給され、配偶者が出来れば家族手当、住宅手当も支給され手当も多い。賞与は会社業績によって変動するが、業績が悪い時でも大きな変動はない。

評価制度:
年間2回の考課が実施され、昇給及び賞与の金額が決定される。考課後に上司とのフィードバック面談が実施される。その際の上司の部下への教育・指導に対する熱意によって、若手の成長を促せると思う。従業員の数の割には上司や先輩の面倒見は良い。