エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

株式会社アビリカの年収データ

回答者の平均年収回答者の年収範囲回答者数
423万円250~600万円23

(平均年齢34.1歳)

回答者の平均年収423万円
回答者の年収範囲250~600万円
回答者数23

(平均年齢34.1歳)

職種別平均年収

職種 平均年収
企画・事務・管理系
(経営企画、広報、人事、事務 他)
351万円
(平均年齢39.0歳)
IT系エンジニア
(アプリ開発、ITコンサル 他)
370万円
(平均年齢28.8歳)
電気・電子・機械系エンジニア
(電子・回路・機械設計 他)
444万円
(平均年齢34.8歳)

年齢別平均・最高年収

年齢 平均年収 最高年収 回答人数
25~29歳330万円450万円6
30~34歳447万円500万円7
35~39歳446万円480万円5

年収分布

(人)
(万円)

株式会社アビリカの口コミを探す

株式会社アビリカの年収・給与についての口コミ

この口コミの質問文
派遣社員
アルバイト・パート
業務委託
その他
派遣社員
アルバイト・パート
業務委託
その他
女性
口コミ投稿日:2022年02月16日

回答者: 男性/ 機械エンジニア/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

2.6
口コミ投稿日:2022年02月16日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
460万円 30万円 11万円 100万円
年収 460万円
月給(総額) 30万円
残業代(月) 11万円
賞与(年) 100万円
給与制度:
社内の職能資格制度によって基本給が決まっている。
大卒から入社数年までは年齢に応じて「経験をつんだ」として世間一般程度に昇給されていくが、20代後半で世間と剥離が生じる。
資格制度をうまく活用すれば、多少なり基本給アップが可能。
ただ生活費を確保するには残業が必須となる。

手当については、派遣で大手企業と関わりがあるためか、数(項目)だけは同じように用意されている。
金額は大手企業と同じ水準とはいかず、あまり望めない。

評価制度:
職能資格制度の評価は、年1回行われる自己目標と、それに対する達成度。
その他に社外の検定等の資格取得によっても評価を得られる仕組みになっている。
また自社の事業所に勤務している場合には、社内での仕事ぶりも評価に影響するように思う。
派遣で客先に出てしまうと「仕事に取り組む姿勢」の評価は難しい面があり、自己目標の達成と資格取得で評価を得ていく必要がある。

口コミ投稿日:2023年06月28日

回答者: 男性/ 機械設計技術職/ 退職済み(2022年)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

2.4
口コミ投稿日:2023年06月28日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
352万円 23万円 0万円 60万円
年収 352万円
月給(総額) 23万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 60万円
モデル年収:基本的に年功序列で20代の時は2000円前後、30代は3000円前後
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2023年02月22日

回答者: 男性/ 採用/ 退職済み(2022年)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

2.4
口コミ投稿日:2023年02月22日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
352万円 23万円 0万円 60万円
年収 352万円
月給(総額) 23万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 60万円
給与制度:昇給は年1回で20代なら2000円前後、30代なら3000円前後、40
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2022年02月18日

回答者: 男性/ 技術職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

2.5
口コミ投稿日:2022年02月18日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
450万円 28万円 0万円 112万円
年収 450万円
月給(総額) 28万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 112万円
給与制度:給料形態は基本給+資格給で平均20弱残業30hで合計25弱評価制度:一
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2023年06月28日

回答者: 男性/ 機械設計技術職/ 退職済み(2022年)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

2.4
口コミ投稿日:2023年06月28日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
352万円 23万円 0万円 60万円
年収 352万円
月給(総額) 23万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 60万円
賞与:支給金額は、売上および利益によって決まる。例年2年目以降、6月と12月に支
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2023年06月28日

回答者: 男性/ 機械設計技術職/ 退職済み(2022年)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

2.4
口コミ投稿日:2023年06月28日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
352万円 23万円 0万円 60万円
年収 352万円
月給(総額) 23万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 60万円
評価・昇給制度:年1回で、目標管理制度をベースに決定するようである。昇進の条件は
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2022年07月11日

回答者: 男性/ 機械設計/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員/ E3/ リーダー

2.3
口コミ投稿日:2022年07月11日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
480万円 --万円 --万円 --万円
年収 480万円
月給(総額) --万円
残業代(月) --万円
賞与(年) --万円
給与制度:昇給、年間平均4000円程度。40歳程度で26〜27万が平均だと思う。
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2023年06月28日

回答者: 男性/ 機械設計技術職/ 退職済み(2022年)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

2.4
口コミ投稿日:2023年06月28日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
352万円 23万円 0万円 60万円
年収 352万円
月給(総額) 23万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 60万円
年収・給与の満足点:満足している点は、自信があげた目標以外に、チャレンジ制度と言
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2024年03月11日

回答者: 男性/ 派遣/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2024年03月11日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
280万円 22万円 0万円 20万円
年収 280万円
月給(総額) 22万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 20万円
給与制度:賞与を1年目から貰うことができ、新卒ということを考えると妥当な範囲では
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2022年05月31日

回答者: 男性/ E3M1/ 退職済み(2021年)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ エンジニアリング第3事業部第1技術部/ 一般

1.0
口コミ投稿日:2022年05月31日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
470万円 32万円 10万円 86万円
年収 470万円
月給(総額) 32万円
残業代(月) 10万円
賞与(年) 86万円
給与制度:まったく上がらない昇給少ない手当残業しないと生きていけない評価制度:昇
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2021年07月22日

回答者: 男性/ 担当補/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ エンジニアリング第五事業部/ 担当補

4.4
口コミ投稿日:2021年07月22日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
300万円 21万円 1万円 60万円
年収 300万円
月給(総額) 21万円
残業代(月) 1万円
賞与(年) 60万円
給与制度:給与に不満はありません。5年目くらいだと大卒で手取り16万くらいです。
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2021年10月05日

回答者: 男性/ PG/ 退職済み(2021年)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

2.7
口コミ投稿日:2021年10月05日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
450万円 24万円 4万円 112万円
年収 450万円
月給(総額) 24万円
残業代(月) 4万円
賞与(年) 112万円
給与制度:残業代でなんとか相応の年収になる評価制度:評価はされているが、特にリタ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2023年01月05日

回答者: 男性/ プログラマ/ 退職済み(2018年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ エンジニアリング事業部/ 正社員

2.2
口コミ投稿日:2023年01月05日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
250万円 15万円 0万円 62万円
年収 250万円
月給(総額) 15万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 62万円
給与制度:給与は昇給額も少ないためあまり高い金額は望めない評価制度:評価云々以前
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2022年10月31日

回答者: 男性/ エンジニア/ 退職済み(2018年)/ 新卒入社/ 在籍16~20年/ 正社員

1.5
口コミ投稿日:2022年10月31日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
350万円 21万円 0万円 87万円
年収 350万円
月給(総額) 21万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 87万円
給与制度:基本的に年功序列で上がっていくがそもそも昇給額が低い。そのため残業をし
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2021年01月16日

回答者: 男性/ 技術職/ 退職済み(2018年)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ 正社員

3.2
口コミ投稿日:2021年01月16日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
400万円 --万円 --万円 --万円
年収 400万円
月給(総額) --万円
残業代(月) --万円
賞与(年) --万円
給与制度:賞与は比較的いい方。評価制度:顧客先の勤務なので評価
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2023年04月20日

回答者: 男性/ 機械設計/ 退職済み(2014年)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員/ 技師

3.3
口コミ投稿日:2023年04月20日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
600万円 38万円 12万円 144万円
年収 600万円
月給(総額) 38万円
残業代(月) 12万円
賞与(年) 144万円
給与制度:基本給与は特定派遣としての水準は満たしているかと思う。残業代はしっかり
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2020年07月26日

回答者: 男性/ 機械設計/ 退職済み(2014年)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2020年07月26日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
560万円 --万円 --万円 --万円
年収 560万円
月給(総額) --万円
残業代(月) --万円
賞与(年) --万円
給与制度:基本給は高くないが残業代は確実に出るので総額では悪くない。評価制度:ほ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2022年08月03日

回答者: 回答なし/ 設計助勢/ 退職済み(2021年)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 契約社員

2.4
口コミ投稿日:2022年08月03日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
250万円 15万円 0万円 62万円
年収 250万円
月給(総額) 15万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 62万円
評価制度:契約社員は、実力など関係なく、作業するポジションありきで契約時に時給が
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

株式会社アビリカの退職金に関する口コミ

回答者: 回答なし/ 設計助勢/ 退職済み(2021年)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 契約社員

2.4
口コミ投稿日:2022年08月03日
福利厚生:契約社員は退職金という形では無いが、半強制で入らされた財形貯蓄を解約す
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ E3M1/ 退職済み(2021年)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ エンジニアリング第3事業部第1技術部/ 一般

1.0
口コミ投稿日:2022年05月31日
福利厚生:退職金、住宅手当はあるが微々たるもので性格が成り立たない実家暮らしでな
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

同じ業界の企業の口コミ

3.7
東京都新宿区西新宿6−6−3新宿国際ビルディング新館2F
不動産・建設・建設
回答者: 女性/ 土木/ 退職済み(2016年)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 契約社員
給与制度:契約社員になると交通費はでるが資格手当等はなにもない。年間休... 続きを見る
3.1
富山県富山市二口町4丁目4-4
不動産・建設・建設
4.2
大阪府大阪市福島区福島6−13−7Jプロ福島ビル4F
不動産・建設・建設
回答者: 男性/ 訪問営業/ 退職済み(2024年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員
給与制度:昇給はなく手当もほとんど無いです賞与有りとはなっていますが実... 続きを見る
3.1
東京都中央区新川1−17−22松井ビル
不動産・建設・建設
回答者: 回答なし/ 所員/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 建築部/ 下っ端
給与制度:取りたい資格の手当など、渡したくれます。年に一度昇給がありま... 続きを見る
3.3
東京都品川区東五反田1丁目9-5
不動産・建設・建設
回答者: 回答なし/ 施工管理/ 退職済み(2017年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員
給与制度:基本給は低いと感じるが、賞与を貰って平均値程度だと思う。... 続きを見る
3.2
愛知県名古屋市守山区新守町35−2
不動産・建設・建設
回答者: 男性/ 温浴部員/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 温浴部
給与制度:見込み無し。明確な制度設定があるかすら不明。評価制度:特にな... 続きを見る
3.3
埼玉県上尾市東町2−920
不動産・建設・建設
回答者: 男性/ 建築・土木系エンジニア(建築、設計、施工管理 他)/ 退職済み/ 正社員
評価制度:自己申告(会社への業務などのレポート提出と取締クラスとの面談... 続きを見る
2.6
岩手県盛岡市津志田中央1−3−28
不動産・建設・建設
回答者: 男性/ 現場監督/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員
給与制度:賞与(ボーナス)は有りません。また、手当も有りません。給料は... 続きを見る
3.7
大阪府堺市中区深井中町3211
不動産・建設・建設
回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員
給与制度:営業部は、給与規定で成果に対する歩合の金額や、基本給の昇給に... 続きを見る
2.8
東京都新宿区市谷砂土原町2−4KSビル
不動産・建設・建設
回答者: 女性/ 一般職/ 退職済み(2024年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員
給与制度:賞与は年に2回あり、一般事務職にしてはもらえていた方だと思う... 続きを見る

株式会社アビリカで働いていますか?

あなたの経験を共有しましょう。