エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

三井住友海上火災保険株式会社の年収データ

回答者の平均年収回答者の年収範囲回答者数
589万円250~1600万円410

(平均年齢34.7歳)

回答者の平均年収589万円
回答者の年収範囲250~1600万円
回答者数410

(平均年齢34.7歳)

職種別平均年収

職種 平均年収
営業系
(営業、MR、営業企画 他)
632万円
(平均年齢32.7歳)
企画・事務・管理系
(経営企画、広報、人事、事務 他)
547万円
(平均年齢36.7歳)
専門職系
(コンサルタント、金融、不動産)
556万円
(平均年齢35.7歳)

年収分布

(人)
(万円)
年収データを見る(548件)
すべての口コミを見る(4086件)

三井住友海上火災保険株式会社の福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年07月14日

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員

4.4
口コミ投稿日:2024年07月14日
福利厚生:
・住宅補助は45歳までは7~8割程度負担あり、45歳から持ち家がない場合は負担増となる。
・通勤手当は100%会社負担。
・財形貯蓄制度あり、社員持ち株会あり、退職金あり、確定拠出年金制度あり。
・有給については、年間12日は必ず取得、職場の有給消化率70%(年間14日)が目標、その他時間休(1時間~2時間だけ仕事抜ける)も取得可能。

オフィス環境:
・執務スペースはフリーアドレスが中心。(勤務地による)
・立地は駅前がほとんどでありアクセスは良い。
・フリーの職務スペースや、空間デザイナーによるオフィスデザイン、仮眠室等、年々オフィス環境は改善している。

三井住友海上火災保険株式会社の働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年09月11日

回答者: 女性/ 損害サポート/ 退職済み(2024年)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.2
口コミ投稿日:2024年09月11日
勤務時間・休日休暇:
勤務時間は求人通り9時~17時。また19時には部屋のライトが一度消され残業延長申請も必要。残業は基本どの部署もあると思うが正直自身でどこまで調整できるかの裁量によると思う。仕事が遅い社員はいつも残業申請をしているし早い人は定時で帰っている人もたまにいる。
休暇は夏季休暇5日・フレッシュアップ5日・アニバーサル休暇2日を必ず取得するようどの部署も徹底しているイメージ。プラスして1,2日の休みは周りに相談をすればとれたので休暇制度はしっかりしていると思う。

多様な働き方支援:
リモートは積極的には行っていない。人出不足でリモートが多いと外線の受電をとれる人数が減るというのも理由の一つだと思う。また私が最後に配属された部署はリモートの体制がとれていなかったため全くなかった。ただ業務に使う基幹のシステムがペーパーレスに対応したものを近年導入したため体制を整えればできなくはないはず。会社というより部署ごとにどれだけ前向きに検討するか次第だと思われる。早帰りは推奨しているがただ謳っているだけで会社側がそこをサポートする姿勢は0。

三井住友海上火災保険株式会社の企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年07月14日

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員

4.4
口コミ投稿日:2024年07月14日
企業カルチャー・社風:
・人を大事にする社風があり、社員の挑戦については寛容。実際に社外研修、資格取得支援等かなりの会社経費を投入している。
・中間管理職への研修なども充実しており、風通しは良い。

組織体制・コミュニケーション:
・上司とは話しやすい雰囲気作りがなされている。特に近年、管理職層が若返りを図っており、上司がかなり意思疎通に気を使っている。
・上司とのコミュニケーションについて問題がある場合、定期的に行われるエンゲージメント調査、上司に対しての360度フィードバック調査等を通して匿名で上司に問題提起が可能。
・組織間交流については、社内の別部署を経験する研修制度等あり。
・2024年度より、他部店からの取組・情報共有から成果につながった場合、情報提供元の部店にも成果が認められる社内制度が発足しており、組織間の交流について活発になっている印象。

ダイバーシティ・多様性:
・毎年の人権研修は必須としており、ダイバーシティ・多様性の受け入れは当然のような雰囲気。

三井住友海上火災保険株式会社の女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年06月27日

回答者: 女性/ リテール営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍21年以上/ 正社員

2.6
口コミ投稿日:2024年06月27日
女性の働きやすさ:
女性の管理職登用に積極的ではあり育成や登用後のフォローについては年々手厚くなってきているように思う。一方で、上位下達やマイクロマネジメントは、否定されるものの旧来型の管理職の基準での評価は大きく変わっておらず本音と建前が交錯している。また、職場に人手が足らず休暇を取ることにうしろめたさがあったが、近年は人事部がしつこいくらいに休暇取得や早帰りを推奨するため雰囲気は変わってきている。ただし、若手社員はワークライフバランスを重要視し、割り切った働き方を出来るが、中堅社員は上司からの期待や評価を気にするあまり、不満はあれど上司にアピールする男性社員が評価されやすい風潮はあると思う。そのため、本人の実力や貢献によるところは当然のことではあるが、女性に多い時短勤務の社員やメリハリをつけて定時内で仕事をする人の評価が相対的に低かなりがちである。ここ数年の若手社員については男性社員と女性社員の実力差もなく、求められる仕事の内容も同様なためやる気、実力ある女性は正当な評価がされると思う。女性が多く管理職に登用されるようになることで、管理職に必要な適性が見直され、様々な管理職モデルが当たり前になるにはまだ時間が必要そうである。

三井住友海上火災保険株式会社の成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年07月14日

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員

4.4
口コミ投稿日:2024年07月14日
成長・キャリア開発:
・比較的取得レベルが低く、若手の資格取得必須としている資格(ITパスポート、FP2・3級、証券外務員資格)は受験料の補助あり。
・難関資格(社労士、中小企業診断士、気象予報士など)については、取得後も資格取得手当あり。(賞与時に5万円程度)
・社内研修、社外研修等充実しており、人材育成にかなりの経費を投入している印象。人的資本経営を意識した社内制度設計となっている。

働きがい:
・個人の活動、企業の事業活動の挑戦を支えることができること
・事故、災害、困ったときに支えることができること

三井住友海上火災保険株式会社の入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年01月02日

回答者: 女性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

4.0
口コミ投稿日:2024年01月02日
入社時の期待と入社後のギャップ:
間接営業で保険を販売する魅力は、万が一に支えとなる損害保険を世の中の多くの人に広めることであり、社会的貢献力が強いことだと思っていた。しかし、実際現場に出ると、お客さまと接することはほぼないので、自分が保険を広めていることを実感できないため、やりがいがない。自分の予算も、結局は代理店の方がどれだけ売ってくれるかで決まるため、自分の力で入ってる数字だと思えない。数字が良くても、悪くても嬉しさや悲しさがあまりない。

三井住友海上火災保険株式会社の事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年07月14日

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員

4.4
口コミ投稿日:2024年07月14日
事業の強み:
・保険のみならず、補償前後の価値提供に力を入れている。
・本社やグループ会社、社外協力会社の支援なども充実しており、トータルリスクソリューションとしての差別化を図りやすい。

事業の弱み:
・自然災害などのリスクが高くなってきており、保険料の高騰に歯止めがかからない状況。
・特に個人分野の保険商品については、保険料割引など適用は無いため、保険料競争力がない領域についての保険獲得が難しい。

事業展望:
・時代に即した商品開発・販売促進を継続することで、会社も持続的な成長が見込める。
・国内損保業界は大手3グループにより寡占傾向にあり、通販系・外資系保険会社からのシェア獲得を許していない。
今後も外資の大企業からの新規参入がない限りは、大手3グループのポジションは揺るがないものと思料する。

三井住友海上火災保険株式会社の年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年09月09日

回答者: 男性/ 商品企画/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 主任

3.3
口コミ投稿日:2024年09月09日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
800万円 45万円 0万円 100万円
年収 800万円
月給(総額) 45万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 100万円
給与制度:
・The年功序列な給与形態ですが、近年は少し変化があるように思えます。
・具体的には所謂、管理職になれる年代が一気に引き下がりました。他方、給与水準としては聞く限りではそこまであがるわけでは無さそうなので、努力してそこに昇る必要があるのか、と疑問には思う次第です。
・年功序列から能力、成果型への給与形態に移行するそぶりはありますが、何をもって能力とするか、成果とするかは他の業界と比べると難しいと思います。基本は代理店さんを介した間接営業であり、個人の能力はもちろん中にいれば如実に分かりますが、営業現場で言えば、タイミングや運も大きな要素であり、例えば単に会社の施策と自身の担当マーケットの方針が合わなかった場合、それを現場の能力不足と判断できるのが疑問です(逆もまた然り)。
・やはり業界トップの企業に対しては給料は1段階劣る印象です。ですが、利益率等を見ればその理由は一目瞭然のため逆に気になりません。企業としての事業効率化を図らない限り、やむを得ないかもしれません。
・やはり商社や外資系金融には給料は敵いませんので、仕事自体はどの部署も激務ですが、競走環境という意味では未だにゆるい印象があるので、金銭面で豊かになりたいのであれば保険業界以外でも役立つスキルを日頃から身につけ、副業等も視野に入れる必要があるかと思います。