エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

東京電力ホールディングス株式会社の女性の働きやすさについての口コミ

この口コミの質問文
契約社員
アルバイト・パート
業務委託
その他
契約社員
アルバイト・パート
業務委託
その他

回答者: 女性/ MS/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

1.8
口コミ投稿日:2024年08月20日
女性の働きやすさ:
管理職登用については進められていますが、元々の女性割合が低いので難航しています。
時短・フレックス・在宅勤務等が使えるので、育児との両立はしやすいです。
ただ、育児中だからと業務をセーブされることは良くも悪くもないので、終わらなければ家で夜中でも残業するしかないし、逆に育児中だからと成果を出していても問答無用で評価が悪くなる、ということもありません。

回答者: 男性/ 設備管理/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.4
口コミ投稿日:2024年07月24日
女性の働きやすさ:女性管理職が増えてきている実感がある。しかしながら実力で昇進し
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 設備管理/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.7
口コミ投稿日:2024年01月25日
女性の働きやすさ:女性の管理職も増えてきているが、やはりまだ男性が多いと思われる
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ インフラ設備管理/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員

2.3
口コミ投稿日:2024年12月16日
女性の働きやすさ:女性の管理職は増えつつあるが、まだ少ない。産前、産後休暇があり
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 電子通信/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

3.6
口コミ投稿日:2024年09月21日
女性の働きやすさ:女性の管理職登用には力を入れているように感じるが、管理職自体に
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 総務/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

2.3
口コミ投稿日:2024年05月14日
女性の働きやすさ:女性管理職の登用も増え、育児休暇制度もあり、女性には働きやすい
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 技師/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 設備流通部/ メンバー

3.3
口コミ投稿日:2024年03月16日
女性の働きやすさ:実力主義であるから性別を問わず職級はあがるため、管理職として問
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 耐震設計/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員/ 原子力設備管理部/ 副主任

2.3
口コミ投稿日:2024年07月05日
女性の働きやすさ:産休、育休、戻って来るポストが確保されており、かなり働きやすい
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 安全部門/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2024年11月02日
女性の働きやすさ:技術系では特に、良くも悪くも目立つ。管理職登
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 管理職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員/ 原子力/ マネージャー

4.2
口コミ投稿日:2024年07月15日
女性の働きやすさ:女性も現場にでるなど、男女関係なく
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 防災/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

5.0
口コミ投稿日:2024年11月19日
女性の働きやすさ:女性の管理職はすくないが休暇は
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 管理職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2023年04月10日
女性の働きやすさ:女性管理職の登用に関しては、一定割合を確保するという目的で比率
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 技術職/ 退職済み(2023年)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 原子力部門/ 主任

3.5
口コミ投稿日:2023年05月15日
女性の働きやすさ:育休や時短勤務などの制度が整っており、ちゃんと活用されているの
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 回答なし/ 原子力/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

2.4
口コミ投稿日:2023年05月18日
女性の働きやすさ:男社会の会社ではあるが、女性の管理職登用や産休への取りやすさ等
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 事務/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

4.0
口コミ投稿日:2023年05月18日
女性の働きやすさ:女性は働きやすいと思います。結婚を機に退職する人はほとんどいま
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ データサイエンティスト/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 研究所

3.1
口コミ投稿日:2023年01月26日
女性の働きやすさ:制度は整っているので女性でも働きやすいと思う。女性の管理職登用
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2023年10月04日
女性の働きやすさ:女性の管理職は増えてきていると思いますが、まだまだ男性の管理職
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 電気/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

1.6
口コミ投稿日:2023年02月10日
女性の働きやすさ:単純作業のような仕事は少なく、個人で検討したり、取り組む業務が
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ エンジニア/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.6
口コミ投稿日:2023年06月15日
女性の働きやすさ:良くも悪くも社会の流れに敏感なため、最近は女性管理職推進等行っ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ エンジニア/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員

3.1
口コミ投稿日:2023年08月22日
女性の働きやすさ:女声の管理職登用は推進されている。休暇もとりやすく有給とは別に
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 許認可及び耐震設計/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員/ 原子力設備管理部機器耐震技術グループ/ 副主任

2.5
口コミ投稿日:2023年06月08日
女性の働きやすさ:女性の休暇、管理職登用はかなり積極的で、これ以上女性が働きやす
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 新入社員/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.1
口コミ投稿日:2023年06月18日
女性の働きやすさ:育児休暇をしている方をそこそこ見かけるので、女性の配慮されてい
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 給与/ 退職済み(2023年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.6
口コミ投稿日:2024年07月17日
女性の働きやすさ:働きやすいと思います。生理休暇や育児休暇も
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 企画/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員/ 出向/ 担当部長

3.2
口コミ投稿日:2023年07月25日
女性の働きやすさ:女性ならではの制度は充実していると感じます。権利行使に寛容です
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 事務系総合職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.9
口コミ投稿日:2023年11月11日
女性の働きやすさ:産休育休を取っている社員は多く、取りやすい
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 事務/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

4.0
口コミ投稿日:2023年11月24日
女性の働きやすさ:重労働はありませんので、女性は働きやす
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 設備管理/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.7
口コミ投稿日:2023年04月03日
女性の働きやすさ:出世も格差なくできるので、悪く
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 事業開発/ 退職済み(2023年)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

3.8
口コミ投稿日:2024年04月13日
女性の働きやすさ:近年、女性の管理職登用が進
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 企画・管理/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員/ 企画管理/ 課長

3.3
口コミ投稿日:2022年04月07日
女性の働きやすさ:最近は要職に就く女性も増えてきており、女性であっても優秀な方は
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 社内SE/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2022年01月23日
女性の働きやすさ:女性社員の働きやすさは計り知れないのではないかと感じる。女性社
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 総務部/ 退職済み(2022年)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員/ 部長・支社長

3.0
口コミ投稿日:2023年07月31日
女性の働きやすさ:働きにくくはないが働きやすいかどうかはわからない。制度は充実し
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 資材/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 原子力資材調達センター

3.3
口コミ投稿日:2022年09月10日
女性の働きやすさ:育児休暇は取りやすく、時短勤務も推奨されている。特に支社はその
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ バックオフィス業務/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員

3.1
口コミ投稿日:2022年07月11日
女性の働きやすさ:育児休暇は子どもが3歳になる年度末まで取れる。時短も小学4年性
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 配電保守/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2022年04月26日
女性の働きやすさ:女性はかなり働きやすい環境だと思う。見る感じパ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 施工管理/ 退職済み(2022年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 機械部

1.9
口コミ投稿日:2023年10月15日
女性の働きやすさ:定時で帰れてる人は多いイメ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

同じ業界の企業の口コミ

3.5
東京都文京区湯島2−31−27湯島台ビル7F
生活インフラ・交通・電力・ガス・水道・エネルギー
回答者: 男性/ 技術/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員
女性の働きやすさ:勤務地の観点では比較的働きやすいように思う。女性の場合は男性... 続きを見る
2.9
東京都新宿区西新宿六丁目5番1号新宿アイランドタワー37階
生活インフラ・交通・電力・ガス・水道・エネルギー
回答者: 男性/ 窓口サービス/ 退職済み(2021年)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員
女性の働きやすさ:女性の管理職も増えてきている為、かなり働きやすいと思う。育児... 続きを見る
3.4
東京都港区芝大門2−4−6豊国ビル1・2F
生活インフラ・交通・電力・ガス・水道・エネルギー
回答者: 男性/ 法人営業/ 退職済み(2023年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員
女性の働きやすさ:性別による社内格差を感じたことはありません。男女問わず既婚者... 続きを見る
3.0
愛知県名古屋市熱田区桜田町19−18
生活インフラ・交通・電力・ガス・水道・エネルギー
回答者: 男性/ 営業系(営業、MR、営業企画 他)/ 現職(回答時)/ 正社員
女性の働きやすさ:産休や育休をとると他の人がその穴を埋めるため異動がある。その... 続きを見る
3.3
大阪府大阪市北区中之島3−6−16新関電ビル
生活インフラ・交通・電力・ガス・水道・エネルギー
回答者: 男性/ 保全/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員
女性の働きやすさ:女性は、かなり少ない。現場関係に至っては、社員の女性は殆どい... 続きを見る
3.4
東京都世田谷区駒沢1−16−7駒沢中村ビル7F
生活インフラ・交通・電力・ガス・水道・エネルギー
回答者: 女性/ 清掃工/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員
女性の働きやすさ:作業員で現場に出向く仕事と言われると力仕事があったり体力的に... 続きを見る
3.2
東京都渋谷区代ー木4−31−8
生活インフラ・交通・電力・ガス・水道・エネルギー
回答者: 男性/ 営業/ 退職済み(2020年)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員/ 直売/ 無し
女性の働きやすさ:新規中心の営業であれば女性でも働きやすい環境にある。工事が伴... 続きを見る
3.6
東京都港区赤坂5−2−20赤坂パークビル
生活インフラ・交通・電力・ガス・水道・エネルギー
3.3
宮城県仙台市青葉区本町1−7−1
生活インフラ・交通・電力・ガス・水道・エネルギー
回答者: 男性/ 水力/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員
女性の働きやすさ:現場は山のためトイレがないとこが多く、そこが大変だと思う。他... 続きを見る
3.5
東京都港区海岸1−5−20
生活インフラ・交通・電力・ガス・水道・エネルギー
回答者: 回答なし/ 設備保安/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 設備保安事業部/ 平社員
女性の働きやすさ:女性の管理職登用はそこまで進んでるとは思いません。産休育休は... 続きを見る

東京電力ホールディングス株式会社で働いていますか?

あなたの経験を共有しましょう。