エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

三井不動産レジデンシャルリース株式会社のすべての口コミ

アルバイト・パート
業務委託
その他
アルバイト・パート
業務委託
その他

回答者: 女性/ 一般事務/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2022年01月11日
事業の強み:親会社ありきなので、親会社が安泰なら潰れない事業の弱み:成長性はなさ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 総合職/ 退職済み(2019年)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.1
口コミ投稿日:2022年02月25日
福利厚生:退職金(役職、階級によるポイント制)・住宅補助(借り上げ社宅)・財形貯
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 企画・事務・管理系(経営企画、広報、人事、事務 他)/ 退職済み/ 正社員

口コミ投稿日:2015年08月01日
働きがい:不動産賃貸業務の会社でしたが、総務部で給与人事の業務について就いていま
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 営業/ 退職済み(2016年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.1
口コミ投稿日:2024年02月16日
成長・キャリア開発:PMとしては最高峰だと思うので、その路線では成長できる。ただ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 資産運営課/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 運営部/ 主任

3.8
口コミ投稿日:2021年09月14日
女性の働きやすさ:女性は非常に働きやすい環境だと思う。産休・育休も取りやすく、女
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 営業事務/ 退職済み(2022年)/ 中途入社/ 在籍16~20年/ 正社員

3.6
口コミ投稿日:2024年01月10日
福利厚生:充実しているオフィス環境:きれい、
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 総合職/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2020年11月26日
企業カルチャー・社風:上下関係を気にする人が多い。特に新卒は体育会気質が多い。中
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 営業事務/ 退職済み(2022年)/ 中途入社/ 在籍16~20年/ 正社員

3.6
口コミ投稿日:2024年01月10日
女性の働きやすさ:子供がいる社員が多く働いていて、時短勤務や有休がとりやすい。そ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 総合職/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2020年11月26日
成長・キャリア開発:特定の資格を取得すると祝金や受験料、登録料が支給されるため、
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 営業系(営業、MR、営業企画 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2018年10月25日
仕事内容:【他部署との関わり】運営部門に配属されると他部署とも多方面で関わる機会
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 営業系(営業、MR、営業企画 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2018年10月25日
企業文化・社風・組織体制:【仕事中の休憩時間】ビルの1Fに喫煙室があるため、喫煙
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ プロパティマネージャー/ 退職済み(2022年)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2024年03月03日
女性の働きやすさ:働きやすいと思う。育休などもかなり取りやすい。ただしその皺寄せ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 営業/ 退職済み(2016年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.1
口コミ投稿日:2024年02月16日
企業カルチャー・社風:三井のブランドで仕事をしていた。ぶっちゃけ他社との差別化が
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 総合職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.6
口コミ投稿日:2022年02月07日
事業の強み:なんといっても三井のブランドを存分に活かして賃貸管理業界のトップを走
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 総合職/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2020年11月26日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
400万円 --万円 --万円 --万円
年収 400万円
月給(総額) --万円
残業代(月) --万円
賞与(年) --万円
給与制度:年功序列だが、宅建/賃貸不動産経営管理士などの資格試験に合格しなければ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 総合職/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 賃貸運営本部/ 上級総合職2級

1.1
口コミ投稿日:2021年06月11日
福利厚生:年々改悪されており流石、三井不動産グループの孫会社と言う立ち位置を如実
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 営業/ 退職済み(2016年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.1
口コミ投稿日:2024年02月16日
勤務時間・休日休暇:当時は営業系の残業はかなり多かったし、週末も働く社員が多かっ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 総合職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

4.7
口コミ投稿日:2023年08月20日
女性の働きやすさ:女性管理職もいる印象。育休からの復帰率が100パーセントはすご
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 営業系(営業、MR、営業企画 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2018年10月25日
仕事内容:【仕事の取り組み方】自ら進んで課題を挙げ、問題点に取り組む人間は少ない
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 総合職/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2020年11月26日
福利厚生:住宅補助は正社員であれば25000円出る。財界貯蓄や社
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 営業事務/ 退職済み(2022年)/ 中途入社/ 在籍16~20年/ 正社員

3.6
口コミ投稿日:2024年01月10日
事業の強み:親会社が大手で、守られている。倒産のリスクが低く、安心して働いていら
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 営業事務/ 退職済み(2024年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.8
口コミ投稿日:2024年08月30日
女性の働きやすさ:産休・育休制度あり時短勤務あり女性
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 営業/ 退職済み(2016年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.1
口コミ投稿日:2024年02月16日
女性の働きやすさ:女性が不当に差別を受けることはなかっ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 運営/ 退職済み(2021年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.9
口コミ投稿日:2022年02月12日
女性の働きやすさ:女性が多いため、女性の発言力
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 主任/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.4
口コミ投稿日:2021年03月21日
女性の働きやすさ:育休を取られて復帰する女性
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ PM/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 運営部/ 主任

3.4
口コミ投稿日:2025年01月13日
女性の働きやすさ:女性の管理職登用がされ始
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 営業事務/ 退職済み(2024年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.8
口コミ投稿日:2024年08月30日
成長・キャリア開発:資格取得手当はかなり
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ プロパティマネージャー/ 退職済み(2022年)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2024年03月03日
オフィス環境:新宿三井ビルであり特に
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 運営/ 退職済み(2021年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.9
口コミ投稿日:2022年02月12日
福利厚生:持株会、退職金、住宅補
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 運営/ 退職済み(2019年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 運営/ 主任

3.0
口コミ投稿日:2020年10月05日
事業の強み:都心に特化して
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 入居者サービス/ 退職済み(2020年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 契約社員/ 賃貸運営本部/ なし

3.6
口コミ投稿日:2020年10月20日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
330万円 --万円 --万円 --万円
年収 330万円
月給(総額) --万円
残業代(月) --万円
賞与(年) --万円
給与制度:契約社員だったので昇給はないと契約時に伝えられています。賞与も契約で年
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ キャスト/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍21年以上/ 契約社員

3.5
口コミ投稿日:2021年10月13日
勤務時間・休日休暇:通常は残業はほぼありませんが、繁忙期は残業になることが多いで
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 入居者サービス/ 退職済み(2020年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 契約社員/ 賃貸運営本部/ なし

3.6
口コミ投稿日:2020年10月20日
福利厚生:正社員は退職金がある。総合職は一定の条件の基に住宅補助がある。財形、持
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 入居者サービス/ 退職済み(2020年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 契約社員/ 賃貸運営本部/ なし

3.6
口コミ投稿日:2020年10月20日
企業カルチャー・社風:部署によって違いがあるが、自分が在籍した部署は活気があり職
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 業務職/ 退職済み(2018年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 契約社員/ 受託運営本部運営二部

4.3
口コミ投稿日:2020年10月16日
事業の強み:三井ブランド。物件もきれいな物が多いし、通常では頑張らなくても売上が
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

三井不動産レジデンシャルリース株式会社で働いていますか?

あなたの経験を共有しましょう。