エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

アスモ株式会社の働き方(勤務時間・残業・休日休暇・制度)についての口コミ

この口コミの質問文
派遣社員
業務委託
その他
回答なし

回答者: 男性/ 設備設計/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.9
口コミ投稿日:2021年05月13日
勤務時間・休日休暇:
トヨタカレンダー。年間休日121日。祝日無しの代わりに年末年始、GW、盆休みの長期休暇が長い。
勤務時間もフレックス制で融通が利く。

多様な働き方支援:
リモートワークができる。
早帰りできる。副業可能。振替休日ある。

回答者: 女性/ 電子/ 退職済み(2020年)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 電子

3.9
口コミ投稿日:2020年06月23日
勤務時間・休日休暇:有休は、基本とりやすい。でも忙しい時とか、同じ班の人と被ると
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 企画・事務・管理系(経営企画、広報、人事、事務 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2018年06月25日
勤務時間・休日休暇:一部のワーカホリックな管理職がカルチャーを作っている。それに
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 企画・事務・管理系(経営企画、広報、人事、事務 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2018年08月08日
多様な働き方支援:有給休暇はまあまあ取りやすいのではないか。日にちを変えるよう要
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 企画・事務・管理系(経営企画、広報、人事、事務 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2018年06月25日
勤務時間・休日休暇:労働時間をしっかり把握する姿勢が見られ、無償残業は許さない。
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 企画・事務・管理系(経営企画、広報、人事、事務 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2018年10月17日
多様な働き方支援:休暇は取りやすい。忌引とかで休んでも文句を言って来る人はいない
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 企画・事務・管理系(経営企画、広報、人事、事務 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2018年10月17日
多様な働き方支援:日々突発の休みは取りにくい。チームワークが弱く個人商店だから、
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 企画・事務・管理系(経営企画、広報、人事、事務 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2018年10月17日
多様な働き方支援:特に新しいこと、ユニークな良い制度はない。経営陣が働き方への意
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 設計/ 退職済み(2017年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.1
口コミ投稿日:2022年01月06日
勤務時間・休日休暇:休日出勤、深夜残業もよくあり、激務だと思う。トヨタカレンダー
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 電気・電子・機械系エンジニア(電子・回路・機械設計 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

2.6
口コミ投稿日:2016年05月28日
勤務時間・休日休暇:職場にもよると思うが、仕事がたくさんあり、残業をたくさんして
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 電気・電子・機械系エンジニア(電子・回路・機械設計 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

2.6
口コミ投稿日:2016年05月28日
勤務時間・休日休暇:部署にもよると思うが、基本的に、仕事が多いため、残業したくな
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 保全/ 退職済み(2014年)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 保全

3.0
口コミ投稿日:2024年02月18日
勤務時間・休日休暇:職場によっては残業があり、休日出勤もしている。休日出勤は断る
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 製造/ 退職済み(2014年)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.8
口コミ投稿日:2023年09月19日
勤務時間・休日休暇:基本的に土日休みで、月に1,2回休日出勤があることが多かった
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ その他(公務員、団体職員 他)/ 現職(回答時)/ 非正社員

3.2
口コミ投稿日:2016年05月28日
勤務時間・休日休暇:残業時間がないにもかかわらず訳もわからない残業をさせられる。
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ その他(公務員、団体職員 他)/ 現職(回答時)/ 非正社員

口コミ投稿日:2016年07月09日
勤務時間・休日休暇:トヨタカレンダーなので祝日はなし基本土日やすみだか土曜日は月
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 製造事務/ 退職済み(2014年)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ アルバイト・パート/ 製造部/ なし

3.8
口コミ投稿日:2022年10月18日
勤務時間・休日休暇:基本定時に上がることが出来、残業は20時間程度で土日休みでし
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 物流/ 退職済み(2014年)/ 中途入社/ 在籍21年以上/ 契約社員

3.4
口コミ投稿日:2021年04月28日
勤務時間・休日休暇:週休2日、繁忙期には休日出勤あり。1日の労働時間は残業も含め
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

同じ業界の企業の口コミ

2.7
愛知県春日井市愛知町1
メーカー・重電・産業用電気機器
回答者: 女性/ 事務/ 退職済み(2018年)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員
勤務時間・休日休暇:工場勤務の方は残業や休日出勤もしていた。事務所勤務の方はかな... 続きを見る
2.9
福岡県福岡市南区清水4−19−18
メーカー・重電・産業用電気機器
回答者: 女性/ 製造管理/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員/ 主任
勤務時間・休日休暇:休暇は取りやすい。時差勤務も取り入れているが活用率は部署によ... 続きを見る
2.7
東京都中央区八重洲1−4−16東京建物八重洲ビル5F
メーカー・重電・産業用電気機器
回答者: 女性/ 企画・事務・管理系(経営企画、広報、人事、事務 他)/ 退職済み/ 非正社員
勤務時間・休日休暇:派遣や直雇用契約社員の場合は、当たり前だが時給制の勤務形態だ... 続きを見る
2.9
三重県津市白塚町2856
メーカー・重電・産業用電気機器
回答者: 女性/ 医薬・化学・素材・食品系専門職(研究・製品開発、生産管理 他)/ 退職済み/ 正社員
多様な働き方支援:ただ忙しい時期や忙しいラインに属している方が有給をとる場合、... 続きを見る
3.2
静岡県伊豆の国市原木511
メーカー・重電・産業用電気機器
回答者: 男性/ SE/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員
勤務時間・休日休暇:一部の部署はプロジェクトの関係で土日も出ていることがある。多... 続きを見る
3.3
東京都品川区大崎1−11−2ゲートシティ大崎イーストタワー
メーカー・重電・産業用電気機器
回答者: 男性/ 電気・電子・機械系エンジニア(電子・回路・機械設計 他)/ 退職済み/ 正社員
勤務時間・休日休暇:基本的に土日休みですごくよかったです。なので家族等プライベー... 続きを見る
3.1
静岡県御殿場市中清水127
メーカー・重電・産業用電気機器
回答者: 男性/ 製造/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 製造部/ リーダー
勤務時間・休日休暇:有給は取りやすく、忙しい場合でも前日申請でも取れることが多い... 続きを見る
3.1
大阪府大阪市東淀川区西淡路3−1−56
メーカー・重電・産業用電気機器
回答者: 男性/ 設計職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員/ 設計部/ なし
勤務時間・休日休暇:部署によって違う。開発職や営業は残業多い。繁忙期は工場の残業... 続きを見る
3.0
京都府京都市下京区塩小路通堀川東入南不動堂町801
メーカー・重電・産業用電気機器
回答者: 男性/ 評価/ 退職済み(2020年)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員/ 技術部
勤務時間・休日休暇:年間休日は他社に比べると多い。また、夏季休暇はカレンダー通り... 続きを見る
3.3
長野県上田市上丸子1078
メーカー・重電・産業用電気機器
回答者: 男性/ 電気・電子・機械系エンジニア(電子・回路・機械設計 他)/ 現職(回答時)/ 正社員
勤務時間・休日休暇:有給休暇などは比較的取りやすい環境。家庭の事情や病欠などで急... 続きを見る

アスモ株式会社で働いていますか?

あなたの経験を共有しましょう。