エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

株式会社サムスン日本研究所の年収データ

回答者の平均年収回答者の年収範囲回答者数
848万円550~1400万円25

(平均年齢42.7歳)

回答者の平均年収848万円
回答者の年収範囲550~1400万円
回答者数25

(平均年齢42.7歳)

職種別平均年収

職種 平均年収
企画・事務・管理系
(経営企画、広報、人事、事務 他)
673万円
(平均年齢40.0歳)
電気・電子・機械系エンジニア
(電子・回路・機械設計 他)
908万円
(平均年齢44.9歳)
医薬・化学・素材・食品系専門職
(研究・製品開発、生産管理 他)
840万円
(平均年齢38.4歳)

年収分布

(人)
(万円)
年収データを見る(28件)
すべての口コミを見る(147件)

株式会社サムスン日本研究所の福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年09月24日

回答者: 女性/ Support Team/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ 正社員

4.8
口コミ投稿日:2024年09月24日
福利厚生:
会社にトレーニングルームがある。
退職金有。通勤手当は公共交通機関1ヶ月分の定期代が毎月給与と一緒に振り込まれる。
寮はなし。確定拠出年金制度あり。

オフィス環境:
住宅街にあるので静かな環境が好きな人には良いと思う。
会社に食堂があるのが嬉しい。

株式会社サムスン日本研究所の働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年09月24日

回答者: 女性/ Support Team/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ 正社員

4.8
口コミ投稿日:2024年09月24日
勤務時間・休日休暇:
有給消化率80%と聞いた。ほとんどの社員は月に1度は有給を取得しているイメージ。
ワークライフバランスをきちんと図るよう本社から言われている。

多様な働き方支援:
リモートワーク可能。制限はないが業務や部署により頻度は異なる。
副業は原則NG。

株式会社サムスン日本研究所の企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2025年01月22日

回答者: 男性/ 企画/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

5.0
口コミ投稿日:2025年01月22日
企業カルチャー・社風:
働きやすい社風。お互い尊重しオープンして話すことができる。

組織体制・コミュニケーション:
組織間のコミュニケーションに手掛けしようとしている。上司と話しやすい。

ダイバーシティ・多様性:
外国人も何人かいて満足している。個人の多様さを尊重し、生かして競争力に繋げている。

株式会社サムスン日本研究所の女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2025年01月22日

回答者: 男性/ 企画/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

5.0
口コミ投稿日:2025年01月22日
女性の働きやすさ:
そう思う。親切で穏やかな社風。特に女性にはセクハラなどが全くない。家庭の事情を考慮する。

株式会社サムスン日本研究所の成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年02月27日

回答者: 男性/ 研究開発/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ 正社員

3.5
口コミ投稿日:2023年02月27日
成長・キャリア開発:
総合家電メーカーなので会社に行けば多様な業界の出身者がいる。話を聞くことで、気付きやキャリア構築の参考になることがあると思う。
一定以上の職位になると、日本の研究所内や韓国本社との調整能力が問われるので、コミュニケーションが得意な方は大きく成長できる。
また、社外のセミナーにも行くことができるので、そういう機会を活用してキャリア開発をすることもできる。

働きがい:
世界中で販売される商品に搭載され得る技術開発に携わる、に尽きる。

株式会社サムスン日本研究所の入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年09月08日

回答者: 女性/ 財務、会計、税務/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

4.1
口コミ投稿日:2023年09月08日
入社理由:
グローバル企業であり安定した収入で長く働くことが出来ると思ったから。

入社前に認識しておくべき事:
まず人間関係はとても良好であり、実際、長く働いている人が多い印象です。
プロジェクトが予算や本社都合で途中でなくなることがあり、それにより勤務を続けられない人も多く、プロジェクトがなくなっても長期勤務できるような体制づくりが必要。すべてが本社ありきなので、自分で考えてクリエイティブに仕事をしたい人には物足りないかもしれません。

株式会社サムスン日本研究所の事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2025年01月22日

回答者: 男性/ 企画/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

5.0
口コミ投稿日:2025年01月22日
事業の強み:
これからも規模拡大が期待される。

事業の弱み:
大多数が専門技術分野に特化された経験豊富な技術者たちで構成。

事業展望:
望ましい。

株式会社サムスン日本研究所の年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年09月24日

回答者: 女性/ Support Team/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ 正社員

4.8
口コミ投稿日:2024年09月24日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
790万円 49万円 0万円 197万円
年収 790万円
月給(総額) 49万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 197万円
給与制度:
1年の個人業績評価に基づき翌年に賞与が一括支給される。
評価が良いほど賞与額が上がる。
評価が普通評価でも昇給はある。(昇給率は国内他企業と同水準と思われる)
その他食事手当、医療機関や調剤薬局で支払いした自己負担分が会社から戻ってくる医療費手当制度がある。

評価制度:
中途採用が多いので年功序列の雰囲気はない。部署によって雰囲気は違うとおもうが全体的に比較的フラットな環境で
仕事をしているように見える。