回答者: 男性/ 機械系/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員
有給休暇は、かなり取得しやすい会社です。
所属部署や仕事の繁忙期によっては、なかなか休みが取れないかもしれませんが、メリハリつけた働き方ができます。
産休育休や時短勤務を取得してる女性も多く、男性も育休取得しています。
多様な働き方支援:
フレックスタイム制を導入してます。
現場部署は、フレックスに変わる制度を導入し柔軟な現場対応をしています。
時間休暇が就業の合間でも取得できます。仕事を抜けて歯の治療なども可能です。
在宅勤務も回数に制限はありますができます。
副業は禁止です。
株式会社中部プラントサービスの福利厚生・オフィス環境の口コミ
この口コミの質問文株式会社中部プラントサービスの評判・口コミ 福利厚生・オフィス環境
回答者: 男性/ 担当/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 工事本部/ 担当
福利厚生についてはかなりいいほうだと思う。
男性育児休暇率も高くどんどん取得してほしいという雰囲気もあるので育児休業についてはとても取りやすい方だと思う。
各事業所近くに社員独身寮があり、風呂、トイレ、キッチンは各階で共同になる。マンションやアパートと言うよりも学生寮のような感じだった。朝食、夕食については寮食があり寮母さんが作る料理はレパートリー豊富で美味しい方だと思う。
通勤手当については、公共交通機関については全額支給。私用車を利用する場合は距離に応じて単価が決まっており、高速道路を利用する場合は片道分支給される
福利厚生・オフィス環境のすべての口コミを見る