エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

日東電工株式会社の年収データ

回答者の平均年収回答者の年収範囲回答者数
690万円220~1700万円121

(平均年齢34.4歳)

回答者の平均年収690万円
回答者の年収範囲220~1700万円
回答者数121

(平均年齢34.4歳)

職種別平均年収

職種 平均年収
営業系
(営業、MR、営業企画 他)
653万円
(平均年齢35.4歳)
企画・事務・管理系
(経営企画、広報、人事、事務 他)
808万円
(平均年齢41.0歳)
電気・電子・機械系エンジニア
(電子・回路・機械設計 他)
595万円
(平均年齢31.1歳)
医薬・化学・素材・食品系専門職
(研究・製品開発、生産管理 他)
728万円
(平均年齢32.7歳)

年齢別平均・最高年収

年齢 平均年収 最高年収 回答人数
25~29歳551万円800万円37
30~34歳695万円1000万円22
35~39歳749万円1000万円15
40~44歳914万円1200万円10
45~49歳776万円1420万円11
50~54歳1157万円1700万円7

年収分布

(人)
(万円)

日東電工株式会社の口コミを探す

日東電工株式会社の年収・給与についての口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年05月28日

回答者: 男性/ r&D/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ プロセス開発/ 一般

3.3
口コミ投稿日:2024年05月28日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
550万円 35万円 4万円 180万円
年収 550万円
月給(総額) 35万円
残業代(月) 4万円
賞与(年) 180万円
給与制度:
昇給:係級の手前までは学部卒何年目、院卒何年目として昇給される。それ以降は相対評価となり、評価に応じて昇格や昇給がなされる。
賞与:半期に一度上司と評価について面談をおこない、期の初めにたてた目標に対する自己評価を提示する。その後、部や統括部全体で上司がアピールを行い、各メンバーの成績がきまる。その成績に応じて賞与の額が多少増減する。おそらく昇格するほど増減額の幅が大きくなる。
直近は業績が良く、業務内容に対しては十分以上の賞与が貰えていると感じる。
各種手当:独身の寮が非常に安い。一方で、既婚者は社宅制度を使えるが、居住範囲が狭く使い勝手が悪い。

口コミ投稿日:2024年03月04日

回答者: 男性/ 営業(法人向け)/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

2.7
口コミ投稿日:2024年03月04日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
620万円 35万円 5万円 200万円
年収 620万円
月給(総額) 35万円
残業代(月) 5万円
賞与(年) 200万円
給与制度:総合職は5段階のグレードをもち、半期の昇給評価で昇給、給与が決まるが、
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2024年11月24日

回答者: 男性/ 開発/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

4.0
口コミ投稿日:2024年11月24日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
720万円 45万円 10万円 180万円
年収 720万円
月給(総額) 45万円
残業代(月) 10万円
賞与(年) 180万円
給与制度:初任給は高い水準だと思われる。賞与についても業績の関係もあり近年は十分
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2024年02月14日

回答者: 男性/ 研究開発職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2024年02月14日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
450万円 28万円 0万円 112万円
年収 450万円
月給(総額) 28万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 112万円
給与制度:院卒では、3年目に大きく給料が上昇するため、非常にありがたい。評価制度
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2024年04月26日

回答者: 男性/ 研究開発/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

4.3
口コミ投稿日:2024年04月26日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
400万円 25万円 0万円 100万円
年収 400万円
月給(総額) 25万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 100万円
給与制度:基本給は同業他社並みだが、ボーナスが非常にいただける。手当も特に住宅補
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2024年04月27日

回答者: 男性/ 経理財務/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍21年以上/ 正社員

3.7
口コミ投稿日:2024年04月27日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
1700万円 106万円 0万円 425万円
年収 1700万円
月給(総額) 106万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 425万円
給与制度:賞与の比率が高く、年収は業績に左右されます。評価制度:若手登用、女性登
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2023年10月15日

回答者: 男性/ 研究開発職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

4.2
口コミ投稿日:2023年10月15日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
600万円 37万円 8万円 200万円
年収 600万円
月給(総額) 37万円
残業代(月) 8万円
賞与(年) 200万円
給与制度:昇給は年1回です。年2回行われる評価面談での評価内容によって昇給額が変
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2024年03月21日

回答者: 女性/ 事務/ 退職済み(2023年)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

2.7
口コミ投稿日:2024年03月21日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
650万円 35万円 5万円 180万円
年収 650万円
月給(総額) 35万円
残業代(月) 5万円
賞与(年) 180万円
給与制度:給与は大変安定していて、賞与も手厚く、申し分ない額をいただいているかと
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2023年03月03日

回答者: 男性/ 研究開発/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員/ 技術開発部/ 部長

4.3
口コミ投稿日:2023年03月03日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
1500万円 900万円 0万円 600万円
年収 1500万円
月給(総額) 900万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 600万円
給与制度:管理職は完全なジョブ型ではありませんが、基本的には職能型人事制度ではな
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2023年04月21日

回答者: 男性/ 生産技術/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2023年04月21日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
700万円 41万円 10万円 200万円
年収 700万円
月給(総額) 41万円
残業代(月) 10万円
賞与(年) 200万円
給与制度:基本給は平均的だが賞与が高い。ただその賞与も業績連動のため、会社の業績
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2023年09月08日

回答者: 男性/ 製造/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍16~20年/ 正社員/ 製造/ 一般

3.8
口コミ投稿日:2023年09月08日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
900万円 0万円 0万円 0万円
年収 900万円
月給(総額) 0万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 0万円
給与制度:昇給は年に一回で賞与は年2回支給あり。賞与については営業利益に準じて支
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2023年03月07日

回答者: 男性/ 開発/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

3.4
口コミ投稿日:2023年03月07日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
750万円 46万円 0万円 187万円
年収 750万円
月給(総額) 46万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 187万円
給与制度:毎年昇給がある。ベースアップのようなモノだが、ベアではない。去年の評価
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2023年04月14日

回答者: 男性/ 開発/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.5
口コミ投稿日:2023年04月14日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
650万円 28万円 8万円 218万円
年収 650万円
月給(総額) 28万円
残業代(月) 8万円
賞与(年) 218万円
給与制度:化学メーカーの中では給料が高いです。院卒3年目でボーナス合わせて650
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2023年09月01日

回答者: 女性/ 研究開発/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

2.7
口コミ投稿日:2023年09月01日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
650万円 0万円 0万円 0万円
年収 650万円
月給(総額) 0万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 0万円
給与制度:賞与の割合が非常に大きい。昨年度までは業績が良かったため、賞与も非常に
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2023年07月04日

回答者: 男性/ 製造/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

1.8
口コミ投稿日:2023年07月04日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
350万円 21万円 0万円 87万円
年収 350万円
月給(総額) 21万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 87万円
給与制度:給与的には周りの同年代と比較して比較的に多い印象。昇給も10000前後
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2023年06月04日

回答者: 女性/ 研究開発/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

4.5
口コミ投稿日:2023年06月04日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
480万円 30万円 0万円 120万円
年収 480万円
月給(総額) 30万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 120万円
給与制度:賞与によって年収は大きく変わるので、そこは運次第です。評価制度:評価は
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2023年05月22日

回答者: 男性/ オペレーター/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍21年以上/ 正社員

4.0
口コミ投稿日:2023年05月22日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
750万円 40万円 7万円 150万円
年収 750万円
月給(総額) 40万円
残業代(月) 7万円
賞与(年) 150万円
給与制度:賞与は年間2回あり算定方式により業績連動で支給される。昇給は年間1回 
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2023年01月31日

回答者: 男性/ その他、技術系(電気・電子・半導体)/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 設備/ 役職なし

2.8
口コミ投稿日:2023年01月31日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
700万円 38万円 0万円 240万円
年収 700万円
月給(総額) 38万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 240万円
賞与:業績が良くても賞与には大きく反映されない。逆に業績が下がると大きく下がる。
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2023年01月17日

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

4.2
口コミ投稿日:2023年01月17日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
400万円 27万円 3万円 80万円
年収 400万円
月給(総額) 27万円
残業代(月) 3万円
賞与(年) 80万円
給与制度:年一回の昇給、年二回の賞与がある。賞与は6ヶ月程度ある。評価制度:実力
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2023年12月18日

回答者: 男性/ 研究職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 正社員

3.7
口コミ投稿日:2023年12月18日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
750万円 33万円 7万円 250万円
年収 750万円
月給(総額) 33万円
残業代(月) 7万円
賞与(年) 250万円
給与制度:メーカーにしては給与は高い方だとおもう。賞与比率が高いのはなんとかして
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2023年11月30日

回答者: 男性/ 開発/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

4.4
口コミ投稿日:2023年11月30日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
650万円 40万円 10万円 0万円
年収 650万円
月給(総額) 40万円
残業代(月) 10万円
賞与(年) 0万円
給与制度:半期に一度、上長と目標を設定する。半年後に自己評価点を上長と擦り合わせ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2023年01月31日

回答者: 男性/ その他、技術系(電気・電子・半導体)/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 設備/ 役職なし

2.8
口コミ投稿日:2023年01月31日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
700万円 38万円 0万円 240万円
年収 700万円
月給(総額) 38万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 240万円
評価・昇給制度:年一回の昇給。上司と年度初めに面談を経て目標を設定し、中間と年度
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2023年08月03日

回答者: 男性/ 営業/ 退職済み(2022年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.9
口コミ投稿日:2023年08月03日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
550万円 34万円 0万円 137万円
年収 550万円
月給(総額) 34万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 137万円
給与制度:給与に関しては業界内での水準としては低くはない印象。年収における賞与の
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2022年08月26日

回答者: 男性/ 製造/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

5.0
口コミ投稿日:2022年08月26日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
500万円 31万円 8万円 125万円
年収 500万円
月給(総額) 31万円
残業代(月) 8万円
賞与(年) 125万円
給与制度:昇給は勤務態度の評価で決まり毎年7人にあります賞与は年2回半期の業績な
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2022年07月15日

回答者: 男性/ 生産技術/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2022年07月15日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
350万円 0万円 0万円 0万円
年収 350万円
月給(総額) 0万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 0万円
給与制度:基本的には年功序列ですが、優秀な社員はどんどん上に上がっていく。ただし
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2022年08月31日

回答者: 男性/ R&D/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.1
口コミ投稿日:2022年08月31日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
600万円 33万円 4万円 200万円
年収 600万円
月給(総額) 33万円
残業代(月) 4万円
賞与(年) 200万円
給与制度:・年功序列で給与が上がっていく仕組み・院卒だと3年目で職位が上がるので
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2022年12月03日

回答者: 男性/ 生産技術/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員/ 情報材料部 生産技術/ 主任

3.3
口コミ投稿日:2022年12月03日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
750万円 38万円 7万円 200万円
年収 750万円
月給(総額) 38万円
残業代(月) 7万円
賞与(年) 200万円
給与制度:賞与、福利厚生は良いと思います。賞与は会社の業績が良ければそれに応じて
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2022年09月04日

回答者: 男性/ 開発/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2022年09月04日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
850万円 53万円 0万円 212万円
年収 850万円
月給(総額) 53万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 212万円
給与制度:同業他社に比べると高い印象。ボーナスは全体振り分けなので前線で必死でや
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2022年02月16日

回答者: 男性/ 係長/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

4.3
口コミ投稿日:2022年02月16日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
850万円 53万円 0万円 212万円
年収 850万円
月給(総額) 53万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 212万円
給与制度:ボーナス比率が高いので、業績次第で年収変動大きい。給与水準はメーカーの
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2022年03月02日

回答者: 男性/ 開発/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

3.4
口コミ投稿日:2022年03月02日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
750万円 46万円 0万円 187万円
年収 750万円
月給(総額) 46万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 187万円
給与制度:基本給は少し高い程度、1日の所定労働時間が7時間55分と長いため、基本
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2022年01月24日

回答者: 男性/ 企画/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.8
口コミ投稿日:2022年01月24日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
450万円 28万円 3万円 112万円
年収 450万円
月給(総額) 28万円
残業代(月) 3万円
賞与(年) 112万円
評価制度:部署にもよるが、評価制度については実力主義あると感じている。毎年自らが
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2022年09月28日

回答者: 男性/ 生産技術/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.7
口コミ投稿日:2022年09月28日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
500万円 0万円 0万円 0万円
年収 500万円
月給(総額) 0万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 0万円
給与制度:給料制度は一通り揃っている。残業手当もきちんと出る。賞与については業績
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2024年09月17日

回答者: 男性/ 生産技術/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.0
口コミ投稿日:2024年09月17日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
400万円 25万円 0万円 100万円
年収 400万円
月給(総額) 25万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 100万円
給与制度:一般職と総合職でだいぶ給料が変わる印象。一般職だと給料が良いとは言えな
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2024年09月27日

回答者: 男性/ 製品開発、製造技術/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.4
口コミ投稿日:2024年09月27日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
470万円 27万円 2万円 117万円
年収 470万円
月給(総額) 27万円
残業代(月) 2万円
賞与(年) 117万円
給与制度:給料は高い、毎年昇給する、各種手当充実評価制度:半年に1回上長との評価
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2024年06月03日

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員

3.1
口コミ投稿日:2024年06月03日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
750万円 46万円 0万円 187万円
年収 750万円
月給(総額) 46万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 187万円
給与制度:平均よりも高いレベル評価制度:あまり評価基準が定まっ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

日東電工株式会社の初任給に関する口コミ

口コミ投稿日:2024年11月24日

回答者: 男性/ 開発/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

4.0
口コミ投稿日:2024年11月24日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
720万円 45万円 10万円 180万円
年収 720万円
月給(総額) 45万円
残業代(月) 10万円
賞与(年) 180万円
給与制度:初任給は高い水準だと思われる。賞与についても業績の関係もあり近年は十分
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

日東電工株式会社の退職金に関する口コミ

回答者: 男性/ 製造/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍16~20年/ 正社員/ 製造/ 一般

3.8
口コミ投稿日:2023年09月08日
福利厚生:借上住宅について補填あり。退職金は50%がDC制度。残り50%は会社が
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 生産技術/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2022年07月15日
福利厚生:退職金、住宅補助、寮、財形貯蓄、社員持ち株会その他すべての福利厚生が整
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

同じ業界の企業の口コミ

3.5
熊本県菊池郡菊陽町原水4000−1
メーカー・半導体・電子部品
回答者: 男性/ 専門サービス系(医療、福祉、教育、ブライダル 他)/ 退職済み/ 非正社員
評価制度:派遣社員というだけで、業務改善を提案しても、改善手当がジュー... 続きを見る
3.2
群馬県邑楽郡大泉町坂田1−1−1
メーカー・半導体・電子部品
回答者: 男性/ エンジニア/ 退職済み(2021年)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 契約社員
年収・給与の満足点:日系企業に比べて実力主義が徹底しており、定期昇給や定額のボー... 続きを見る
3.3
茨城県稲敷郡阿見町吉原3577
メーカー・半導体・電子部品
回答者: 男性/ 組み立て/ 退職済み(2020年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 派遣社員/ なし
給与制度:残業代や休日出勤の給料が高かったので、残業をすれば、ある程度... 続きを見る
2.9
山形県東置賜郡高畠町入生田1863
メーカー・半導体・電子部品
回答者: 回答なし/ 社内SE/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員
給与制度:賞与はもらえるが、金額はあまり期待できない。昇給に関しては上... 続きを見る
2.7
青森県三戸郡三戸町川守田字草鞋平74−1
メーカー・半導体・電子部品
回答者: 男性/ エンジニア/ 退職済み(2021年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員
給与制度:給料はこのあたりでは多いほうではないだろうか。賞与もきちんと... 続きを見る
3.4
愛知県知立市山町茶碓山19
メーカー・半導体・電子部品
回答者: 男性/ ソフト系/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員
給与制度:制度を完全に把握できていませんがベースの給料が年数に応じて少... 続きを見る
3.4
東京都港区芝5丁目29-11G-BASE田町15F
メーカー・半導体・電子部品
回答者: 男性/ 営業系(営業、MR、営業企画 他)/ 現職(回答時)/ 正社員
給与水準:勤続年数3年目、給料支給額30万円、賞与なし、インセンティブ... 続きを見る
3.3
神奈川県大和市深見東1−5−4
メーカー・半導体・電子部品
3.0
北海道千歳市泉沢1007−195
メーカー・半導体・電子部品
回答者: 男性/ その他(公務員、団体職員 他)/ 退職済み/ 非正社員
給与水準:日勤での時給が意外と高いので普通に生活しても少しは貯蓄に回せ... 続きを見る
3.7
東京都千代田区有楽町1−1−2日比谷三井タワー
メーカー・半導体・電子部品

日東電工株式会社で働いていますか?

あなたの経験を共有しましょう。