エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

日本電音株式会社のすべての口コミ

契約社員
派遣社員
アルバイト・パート
業務委託
その他
女性
回答なし
契約社員
派遣社員
アルバイト・パート
業務委託
その他
女性
回答なし
口コミ投稿日:2024年08月29日

回答者: 男性/ 生産管理/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.1
口コミ投稿日:2024年08月29日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
300万円 18万円 0万円 75万円
年収 300万円
月給(総額) 18万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 75万円
給与制度:
階級により昇給額に上限がある為、長期間勤めても給料が安いままなのがとてもつらい。給料面だけを見ると他会社の方が良いのかなと思ってしまう。

評価制度:
昇格の頻度は年1回頑張りはきちんと見て判断してくれていると感じる。

回答者: 男性/ 生産系総合職/ 退職済み(2014年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 生産系総合職/ 役職なし

2.4
口コミ投稿日:2025年01月21日
オフィス環境:立地については、最寄駅の樟葉駅を利用される方は、そこから会社の最寄
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 生産系総合職/ 退職済み(2014年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 生産系総合職/ 役職なし

2.4
口コミ投稿日:2025年01月21日
勤務時間・休日休暇:社内カレンダーに基づいており、基本的には土日祝日が休みの完全
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 生産系総合職/ 退職済み(2014年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 生産系総合職/ 役職なし

2.4
口コミ投稿日:2024年07月20日
福利厚生:一般的な各種社会保険一式、通勤手当、退職金くらいか。あとは持ち株制があ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 生産管理/ 退職済み(2015年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 生産管理

2.8
口コミ投稿日:2021年01月11日
勤務時間・休日休暇:残業はほぼゼロ。残業するとかえって経営者の評価は下がる。残業
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2022年09月08日

回答者: 男性/ 設計開発/ 退職済み(2020年)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 開発部/ 一般

2.0
口コミ投稿日:2022年09月08日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
350万円 --万円 --万円 35万円
年収 350万円
月給(総額) --万円
残業代(月) --万円
賞与(年) 35万円
給与制度:同業他社とあまり変わらないが一般的に低い昇給もあるが毎年あったが、業績
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 設計開発/ 退職済み(2020年)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 開発部/ 一般

2.0
口コミ投稿日:2022年09月08日
成長・キャリア開発:資格手当は業界柄特に無い研修は外部研修施設を望めば毎年受講す
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 設計開発/ 退職済み(2020年)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 開発部/ 一般

2.0
口コミ投稿日:2021年06月14日
事業の強み:業界自体が非常に狭く、少ない牌の取り合いに思うが、外資が非常に少ない
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 設計開発/ 退職済み(2020年)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 開発部/ 一般

2.0
口コミ投稿日:2022年09月08日
企業カルチャー・社風:会社自体が挑戦する風土では無いその為、仕事のマンネリ化にな
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 設計開発/ 退職済み(2020年)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 開発部/ 一般

2.0
口コミ投稿日:2021年06月14日
成長・キャリア開発:OJTになるが、基本的に教える文化は少ないその為、自分で行動
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2021年06月14日

回答者: 男性/ 設計開発/ 退職済み(2020年)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 開発部/ 一般

2.0
口コミ投稿日:2021年06月14日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
350万円 --万円 --万円 35万円
年収 350万円
月給(総額) --万円
残業代(月) --万円
賞与(年) 35万円
給与制度:年功序列が強いオーナー企業の為、いかにオーナーあるいは近い人からの評価
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2015年08月01日

回答者: 男性/ その他(公務員、団体職員 他)/ 退職済み/ 正社員

5.0
口コミ投稿日:2015年08月01日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
750万円 --万円 --万円 --万円
年収 750万円
月給(総額) --万円
残業代(月) --万円
賞与(年) --万円
評価制度:年齢に関係なく実力・結果が優先される。中途採用で勤続年数が浅いのですが
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ その他(公務員、団体職員 他)/ 退職済み/ 正社員

5.0
口コミ投稿日:2015年08月01日
働きがい:実力主義、やりたいことが出来る。部分だけでなく色々な面に関わりながら仕
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 設計開発/ 退職済み(2020年)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 開発部/ 一般

2.0
口コミ投稿日:2022年09月08日
事業展望:トップの事業展望が甘い為同業他社の製品追従になる。又、技術特許について
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 生産管理/ 退職済み(2015年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 生産管理

2.8
口コミ投稿日:2021年01月11日
成長・キャリア開発:開発部門だけは力を入れている風土。働きがい:生ぬるい会社なの
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 生産管理/ 退職済み(2015年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 生産管理

2.8
口コミ投稿日:2021年01月11日
事業の強み:ライバル企業が少ない事業の弱み:独自性に欠ける事業展望:可もなく不可
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 設計開発/ 退職済み(2020年)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 開発部/ 一般

2.0
口コミ投稿日:2021年06月14日
企業カルチャー・社風:流れるままに身を任せている様に見えた具体的かつ身の丈に合う
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 設計開発/ 退職済み(2020年)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 開発部/ 一般

2.0
口コミ投稿日:2022年09月08日
福利厚生:一般的な通勤手当と退職金制度はあるが退職金はかなり低いオフィス環境:最
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 電気・電子・機械系エンジニア(電子・回路・機械設計 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

2.2
口コミ投稿日:2015年08月01日
成長・キャリア開発:基本的に自分で行動しないと何も始まらないため、自発的に行動す
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 生産管理/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.1
口コミ投稿日:2024年08月29日
成長・キャリア開発:研修などはやりたいと伝えると社外のセミナーなど参加させてくれ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 電気・電子・機械系エンジニア(電子・回路・機械設計 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

2.2
口コミ投稿日:2015年08月01日
雇用の安定性:業務用音響機器メーカーであり、納入先等もまず今後も問題無いと考えら
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 電気・電子・機械系エンジニア(電子・回路・機械設計 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

2.4
口コミ投稿日:2015年08月01日
成長・キャリア開発:個人で、仕事を増やそうと思えば可能な会社の為、自ら手を挙げ続
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 電気・電子・機械系エンジニア(電子・回路・機械設計 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

2.4
口コミ投稿日:2015年08月01日
働きがい:仕事のやりがいはある。特に、どうしても音響業界に入りたい人には、良い。
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 電気・電子・機械系エンジニア(電子・回路・機械設計 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

2.0
口コミ投稿日:2015年08月01日
成長性・将来性:業界自体がかなり厳しい状況にある。しかし、その中で売り上げが伸び
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 電気・電子・機械系エンジニア(電子・回路・機械設計 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

2.0
口コミ投稿日:2015年08月01日
働きがい:仕事は、非常に楽しいと感じる部分がある。特に、どうしても音響関係につき
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 生産管理/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.1
口コミ投稿日:2024年08月29日
入社時の期待と入社後のギャップ:もう少し仕事を通して電子回路の技術が身につくかと
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 設計開発/ 退職済み(2020年)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 開発部/ 一般

2.0
口コミ投稿日:2022年09月08日
勤務時間・休日休暇:ほぼ定時で帰れる為、ワークライフバランスは相当高い。また、有
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 電気・電子・機械系エンジニア(電子・回路・機械設計 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

口コミ投稿日:2015年08月01日
教育・研修:【親身になって相談に乗ってくれる上司や先輩】仕事のことでわからないこ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 生産管理/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.1
口コミ投稿日:2024年08月29日
組織体制・コミュニケーション:社内の雰囲気は良い方だと感じており上司にも相談等は
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 生産管理/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.1
口コミ投稿日:2024年08月29日
事業の弱み:他社がデジタル製品を開発しているイメージだが基本的に全てアナログ製品
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 電気・電子・機械系エンジニア(電子・回路・機械設計 他)/ 退職済み/ 正社員

口コミ投稿日:2018年12月11日
オフィス環境:一部だが、上司の気にくわないことがあると他社員の前でも怒鳴られる事
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2018年12月11日

回答者: 男性/ 電気・電子・機械系エンジニア(電子・回路・機械設計 他)/ 退職済み/ 正社員

口コミ投稿日:2018年12月11日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
--万円 --万円 --万円 --万円
年収 --万円
月給(総額) --万円
残業代(月) --万円
賞与(年) --万円
給与水準:良い点はほとんどなかったと記憶している。上司に良い評価をしてもらっても
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 電気・電子・機械系エンジニア(電子・回路・機械設計 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

口コミ投稿日:2015年08月01日
雇用の安定性:【プライベートでの社員同士の交流】カラオケに行ったりは自分が集めて
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 生産管理/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.1
口コミ投稿日:2024年08月29日
女性の働きやすさ:パートの方がかなり多く女性でも働きやすい職場なのかなと思われる
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 電気・電子・機械系エンジニア(電子・回路・機械設計 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

口コミ投稿日:2015年08月01日
雇用の安定性:【中途入社者がすぐに馴染める環境か否か】自分が配属された部署は、ま
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

日本電音株式会社で働いていますか?

あなたの経験を共有しましょう。