回答者: 女性/ 事務/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員
土日祝日は完全休暇となっているので基本的には休める。
営業職はユーザーとの兼ね合いで休日も出勤しなくてはならない人もいる。
その場合振り替え休暇か休日手当かを選ぶことができる。
基本は休める会社だが、受け持つユーザーにより1カ月間ほとんど休みなしの社員もいる。
多様な働き方支援:
コロナをきっかけにリモートワーク環境を整備していったが、現実的にはあまり利用はできない。
特にコロナ渦が明けた現在はどの部署も出社前提の業務内容になっている。
また、東西の職場でも温度差があり、大阪勤務者は特に出社前提の風土があるように思える。
株式会社エイコーの福利厚生・オフィス環境の口コミ
この口コミの質問文株式会社エイコーの評判・口コミ 福利厚生・オフィス環境
回答者: 男性/ インフラエンジニア/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員
マリントピアリゾートを格安で利用できるのはいい点だと思います。大体40%〜60%オフで泊まれるので、良い制度だと思いました。
福利厚生制度の改善点:
これといって特筆すべき福利厚生が無いことが弱みだと思います。働いている人達もあまり知らない様子です。
福利厚生・オフィス環境のすべての口コミを見る