回答者: 女性/ 事務職/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員
何より残業が少なく、有休が取りやすいため、ワークライフバランスが取りやすいのが特徴。
通院や家族状況についての配慮も高い会社だと思う。女性だけでなく、男性の育児休業取得・復職実績が3件ある。ワーママ・ワーパパの在職率も高く、お子さんの体調不良に応じてテレワークも利用している(一部、出社がどうしても必要な業務内容の部署はある)
勤続年数に応じて永年勤続休暇が付与される。慶弔休暇、コロナワクチン接種時の特別休暇が認められている。
多様な働き方支援:
最近、リモートワークが導入された。フレックスではないので、事前に希望日を伝えて承認を受ける必要がある。まだ積極的でない印象はあるが、今後システムやハード面の整備を強化し、希望者が柔軟にリモートワークできる体制や雰囲気づくりを進めていってほしいと思う。
育児時短勤務制度あり。営業職は直行直帰可能。
2022年より、副業可能になった。(事前に会社へ申請・承認必須)
サンダイヤ株式会社の福利厚生・オフィス環境の口コミ
この口コミの質問文サンダイヤ株式会社の評判・口コミ 福利厚生・オフィス環境
回答者: 男性/ 情報システム部門/ 退職済み(2023年)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員/ 管理部システム課/ なし
福利厚生は充実していると思います。全国に保養施設もありました。
オフィス環境:
全国各地に拠点がありますが、どちらもアクセスは悪くありません。
札幌支店、銭函工場は少し郊外にあります。
福利厚生・オフィス環境のすべての口コミを見る