エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

株式会社ヤマナカの女性の働きやすさについての口コミ

この口コミの質問文
派遣社員
業務委託
その他

回答者: 男性/ 株式会社ヤマナカ/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

4.1
口コミ投稿日:2022年11月16日
女性の働きやすさ:
今年8月にえるぼし認定の3段階認証を取得しています。女性管理職の比率はまだまだ低いですが、働くパートナーさんはほとんどが女性です。買い物されるお客様の立場で商品づくりや陳列、接客することを意識し、店舗運営しています。自分たちの意見が反映され、目の前でその商品が売れていくことで非常に遣り甲斐を感じます。育児や介護の短時間勤務制度もあり、安心して働くことができる環境が整備されています。

回答者: 男性/ 社員/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 事務/ 社員

3.0
口コミ投稿日:2023年07月20日
女性の働きやすさ:女性で管理職の方は多くいます。時短勤務や育休などもあるので、女
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 小売/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 水産/ 社員

1.8
口コミ投稿日:2023年12月06日
女性の働きやすさ:女性は事務やレジが多いです。管理職の女性は居ないです。水産やデ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ ちくさん/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.5
口コミ投稿日:2023年11月30日
女性の働きやすさ:チーフで女性の人はいますが店長は見た
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 販売/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

2.7
口コミ投稿日:2022年12月12日
女性の働きやすさ:女性の管理職は本当に少なく改善されていない。30年前から言われ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ チェッカー/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.8
口コミ投稿日:2022年09月28日
女性の働きやすさ:最近は、副店長に女性が進出してきている。本部役員も女性が多いた
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 企画・事務・管理系(経営企画、広報、人事、事務 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

口コミ投稿日:2020年04月08日
女性の活躍・女性管理職:働く従業員の約6割の方が女性パートナーですが、社員に占め
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 販売員/ 退職済み(2019年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.7
口コミ投稿日:2022年01月22日
女性の働きやすさ:女性の人は働きやすいと感じました。女性でも管理職の方はいますし
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 販売・サービス系(ファッション、フード、小売 他)/ 退職済み/ 正社員

口コミ投稿日:2019年08月24日
女性の活躍・女性管理職:女性の管理職はいることはいるが、まだ男性の方がやはり多い
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 販売・サービス系(ファッション、フード、小売 他)/ 退職済み/ 正社員

口コミ投稿日:2019年08月24日
女性の活躍・女性管理職:女性でも、管理職になれて活躍している人はいる。また、女性
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 販売・サービス系(ファッション、フード、小売 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

口コミ投稿日:2018年11月20日
女性の活躍・女性管理職:女性の管理職が少なく、長年勤めている女性は結婚していても
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 売場/ 退職済み(2018年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

1.8
口コミ投稿日:2023年05月31日
女性の働きやすさ:パートや担当者なら女性が多いが、部門チーフ、管理職にはなかなか
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 管理/ 退職済み(2018年)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

2.3
口コミ投稿日:2023年08月07日
女性の働きやすさ:女性が多いので、女性には働きやすいと思う。店舗勤務だと仕事の内
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 販売・サービス系(ファッション、フード、小売 他)/ 退職済み/ 正社員

口コミ投稿日:2019年06月10日
女性の働きやすさ:とにかく店舗内は寒いので、女性の方は体を冷やさないように気をつ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 販売・サービス系(ファッション、フード、小売 他)/ 退職済み/ 正社員

口コミ投稿日:2019年06月05日
女性の働きやすさ:パートさんも女性ばかりなので、助け合って働いてくれていました。
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 販売・サービス系(ファッション、フード、小売 他)/ 退職済み/ 正社員

口コミ投稿日:2019年06月10日
女性の働きやすさ:休みが、しっかりとれるので、子供がいる方も、店長に話をした上で
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 販売・サービス系(ファッション、フード、小売 他)/ 退職済み/ 正社員

口コミ投稿日:2019年06月10日
女性の活躍・女性管理職:女性管理しの育成にとてもチカラを入れていて、実際、女性の
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 販売・サービス系(ファッション、フード、小売 他)/ 退職済み/ 正社員

3.5
口コミ投稿日:2018年10月25日
女性の活躍・女性管理職:【女性社員の活躍】短期的にはいいのだが、中長期的に見ると
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 販売・サービス系(ファッション、フード、小売 他)/ 退職済み/ 正社員

3.5
口コミ投稿日:2018年10月25日
女性の活躍・女性管理職:【女性社員の活躍】会社として女性活躍が大切だと認識してい
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 販売/ 退職済み(2014年)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員/ 水産/ 無し

1.7
口コミ投稿日:2022年04月10日
女性の働きやすさ:活躍出来る場はある。食品だから。店舗のパー
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ チェッカー/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ アルバイト・パート

1.4
口コミ投稿日:2024年09月02日
女性の働きやすさ:女性はほとんど管理職になれません。独身で男性と同じように働ける
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 小売業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ 契約社員

3.8
口コミ投稿日:2023年12月21日
女性の働きやすさ:販売職なのでライフワークバランスは取りづらい。結婚、育児を考え
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ パートナー/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ アルバイト・パート

4.8
口コミ投稿日:2023年07月27日
女性の働きやすさ:パートナーにはないですが、女性社員がチーフなります。実力主義だ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ パート/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍21年以上/ アルバイト・パート

3.9
口コミ投稿日:2022年05月20日
女性の働きやすさ:社員の方も女性が多く働いている職場です。パートも多くの女性が働
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ チェッカー/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍21年以上/ アルバイト・パート

2.8
口コミ投稿日:2021年12月21日
女性の働きやすさ:特別女性が働きやすい職場だとは思わない。業種故に、正社員であれ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 店舗/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ アルバイト・パート/ 店舗

3.1
口コミ投稿日:2021年04月30日
女性の働きやすさ:女性社員も多いです。訓練を積めば、教育係になることもできます。
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 販売・サービス系(ファッション、フード、小売 他)/ 現職(回答時)/ 非正社員

口コミ投稿日:2019年01月08日
女性の働きやすさ:女性のパートさんでも育休をとって復帰していた人は少ないですがい
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 接客/ 退職済み(2017年)/ 中途入社/ 在籍21年以上/ アルバイト・パート/ 接客

3.6
口コミ投稿日:2021年08月01日
女性の働きやすさ:女性でも役職者はいたため働きやすいとは思います。長く勤めれば上
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ アルバイト/ 退職済み(2016年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ アルバイト・パート

2.8
口コミ投稿日:2023年02月09日
女性の働きやすさ:アルバイトだったので、組織の成り立ちはよくわかっていない。ただ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ アルバイト/ 退職済み(2016年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ アルバイト・パート

2.8
口コミ投稿日:2022年08月06日
女性の働きやすさ:働きやすいと思
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 回答なし/ アルバイト/ 退職済み(2014年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ アルバイト・パート

3.0
口コミ投稿日:2022年08月20日
女性の働きやすさ:アルバイト勤務だったので女性の管理職登用や休暇の取りやすさなど
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 販売・サービス系(ファッション、フード、小売 他)/ 退職済み/ 非正社員

口コミ投稿日:2018年11月14日
女性の活躍・女性管理職:パートタイマーのほとんどが女性。社員の居ない店舗なら物凄
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 販売・サービス系(ファッション、フード、小売 他)/ 退職済み/ 非正社員

口コミ投稿日:2018年11月14日
女性の働きやすさ:結婚しても正社員として残っている女性社員がどれだけいるか見えな
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

同じ業界の企業の口コミ

3.5
千葉県木更津市瓜倉361金田西2街区2画地
流通・小売・百貨店・デパート・複合商業施設
回答者: 女性/ レジ/ 退職済み(2018年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員
女性の働きやすさ:女性が多く働いている職場です。特に主婦のパートの方が多いです... 続きを見る
3.0
東京都豊島区南池袋1−18−21西武池袋本店書籍館
流通・小売・百貨店・デパート・複合商業施設
回答者: 女性/ 実務/ 退職済み(2022年)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 契約社員
女性の働きやすさ:女性が多い職場です。管理職の方も多い方だと思います。... 続きを見る
3.2
東京都江東区木場2−18−11
流通・小売・百貨店・デパート・複合商業施設
回答者: 男性/ スタッフ/ 退職済み(2020年)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員
女性の働きやすさ:女性顧客が多いので、店舗は女性がメイン。管理層も女性が増えて... 続きを見る
3.2
群馬県前橋市亀里町900
流通・小売・百貨店・デパート・複合商業施設
回答者: 女性/ 集中レジ/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ アルバイト・パート
女性の働きやすさ:女性が多い接客業なので 受け入れてもらいやすいとは 思います... 続きを見る
3.0
岩手県盛岡市菜園1−11−5
流通・小売・百貨店・デパート・複合商業施設
回答者: 女性/ ノンフード/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員
女性の働きやすさ:女性が多い職場なので働きやすい職場だとは思います。実際子育て... 続きを見る
3.2
千葉県柏市大津ヶ丘2−8−5
流通・小売・百貨店・デパート・複合商業施設
回答者: 男性/ 店舗管理/ 退職済み(2024年)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 店長
女性の働きやすさ:規定に基づいて休暇はあるが店舗だと困難な場合が多い。... 続きを見る
2.9
東京都国分寺市本町4−12−1
流通・小売・百貨店・デパート・複合商業施設
2.8
東京都千代田区二番町8−8
流通・小売・百貨店・デパート・複合商業施設
3.2
沖縄県島尻郡南風原町兼城514−1
流通・小売・百貨店・デパート・複合商業施設
回答者: 女性/ 販売/ 退職済み(2021年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員
女性の働きやすさ:シフト制なので部門と時期によって休暇の取りやすさは違う。イベ... 続きを見る
2.8
宮城県仙台市青葉区中央3−3−3三丸ビル8F
流通・小売・百貨店・デパート・複合商業施設
回答者: 女性/ 製造/ 退職済み(2023年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ アルバイト・パート
女性の働きやすさ:女性社員が多く、働きやすい環境だと思います。短時間パートでは... 続きを見る

株式会社ヤマナカで働いていますか?

あなたの経験を共有しましょう。