エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

株式会社ジェイアール東日本都市開発の年収データ

回答者の平均年収回答者の年収範囲回答者数
531万円350~1000万円18

(平均年齢32.8歳)

回答者の平均年収531万円
回答者の年収範囲350~1000万円
回答者数18

(平均年齢32.8歳)

職種別平均年収

職種 平均年収
営業系
(営業、MR、営業企画 他)
504万円
(平均年齢27.2歳)
企画・事務・管理系
(経営企画、広報、人事、事務 他)
603万円
(平均年齢40.1歳)
建築・土木系エンジニア
(建築、設計、施工管理 他)
400万円
(平均年齢33.0歳)
専門職系
(コンサルタント、金融、不動産)
400万円
(平均年齢31.0歳)

年収分布

(人)
(万円)
年収データを見る(13件)
すべての口コミを見る(147件)

株式会社ジェイアール東日本都市開発の福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年06月26日

回答者: 男性/ 資産管理課/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 開発管理部/ 係長

3.0
口コミ投稿日:2024年06月26日
福利厚生:
毎月の基本給を低く抑えるためか、福利厚生は充実している。住宅手当、夏期レクレーション、社員旅行、保養施設等

オフィス環境:
事務所の立地はJR東日本グループの為、駅に近い。執務室の充実は各事業所による。

株式会社ジェイアール東日本都市開発の働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年03月06日

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 営業/ 主任

3.8
口コミ投稿日:2024年03月06日
勤務時間・休日休暇:
現職だったため、シフトで動いていた。勤務時間は7.5時間のため比較的楽に働けた。休みは月に一度希望休集約した上で確定するため、旅行や予定などは立てやすかった。土日祝日も問題なく休みは取れた。

多様な働き方支援:
現職だったためリモートワークはできなかった。

株式会社ジェイアール東日本都市開発の企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年03月06日

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 営業/ 主任

3.8
口コミ投稿日:2024年03月06日
企業カルチャー・社風:
新規プロジェクトの社内公募など新しいチャレンジを積極的に行なっていた。

組織体制・コミュニケーション:
配属先によるが、比較的話しやすい人が多かった。

ダイバーシティ・多様性:
性別関係なくチャレンジができる環境ではある。

株式会社ジェイアール東日本都市開発の女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年01月02日

回答者: 男性/ プロパティマネジメント/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ SC事業本部

2.9
口コミ投稿日:2022年01月02日
女性の働きやすさ:
女性が働くにはとても良い会社だと思います。女性の管理職を増やす試みもしていますし、育休、産休、生理休暇等もひと通り揃っていますし、取得しやすいので、働きながら子育てされてる方もいらっしゃいます。部署によっては在宅ワークもありますので更に女性が家庭と仕事を両立しやすくなったようにかんじます。

株式会社ジェイアール東日本都市開発の成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年07月27日

回答者: 男性/ 経理他/ 退職済み(2023年)/ 中途入社/ 在籍16~20年/ 正社員

4.1
口コミ投稿日:2023年07月27日
成長・キャリア開発:
宅建など資格手当あり。研修も年一回の全体で行うものの他個別もあり。

働きがい:
SCや高架下開発を通じて街づくりに貢献できる。SCは地元密着型で食料品等が充実し地元住民にも歓迎されている。

株式会社ジェイアール東日本都市開発の入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年07月24日

回答者: 男性/ プロパティマネジメント/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ SC事業本部

2.9
口コミ投稿日:2023年07月24日
入社時の期待と入社後のギャップ:
期待していた以上のホワイト企業でした。
給料はまずまずですが福利厚生は大企業並みで、JRなのでコンプライアンスもしっかりしています。ですが、マイナス面として色々合併してできた会社なので、優秀な人はいるにはいるのですが、それを潰してしまうような、40、50代くらいのとんでもない方々もいらっしゃるので注意が必要です。
人の面で気をつける部分はありますが、私は良い方のギャップが多かったです。

株式会社ジェイアール東日本都市開発の事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年08月24日

回答者: 男性/ 資産管理課/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 開発管理部/ 係長

3.0
口コミ投稿日:2023年08月24日
事業の強み:
首都圏高架下を独占的に開発できる。

事業の弱み:
半公務員。インセンティブも無い為、やってもやらなくても収入に影響しない。なのでやらない社員が大多数を占める。

事業展望:
JR東日本に見習い生サ事業を推進するが社員のやる気がみられない為、根本的な大改革をしない限り発展は望めない。

株式会社ジェイアール東日本都市開発の年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年03月06日

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 営業/ 主任

3.8
口コミ投稿日:2024年03月06日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
400万円 25万円 0万円 100万円
年収 400万円
月給(総額) 25万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 100万円
給与制度:
業績は良好なので賞与は期待できた。
昇給は昇進に伴い順々としてゆくが、上がる額が微小でモチベーションは繋がりにくい。

評価制度:
管理職と一般職の間に大きな障壁を感じる。JR東日本の子会社なので本体からの受け入れを担っている。そのため、上位の方の受け入れが多く、上が詰まっている感じ。そのためほぼ年功序列となってしまっている印象。