「エンゲージ」と「エンゲージ会社の評判」が連携することで、旧ライトハウスの機能はそのままに、より便利に双方のサービスをご利用いただけます。
- エンゲージ会社の評判
- コンサル・専門事務所(コンサル・シンクタンク)業界
- 株式会社リンクアンドモチベーションの評判・口コミ
- 株式会社リンクアンドモチベーションの女性の働きやすさ
株式会社リンクアンドモチベーションの女性の働きやすさ
3.7
![company_comments](https://d1uoy7w9kqjh3s.cloudfront.net/images/company/comments/comment.png)
株式会社リンクアンドモチベーションの女性の働きやすさの口コミページです。株式会社リンクアンドモチベーションで働く社員や元社員が投稿した、給与・年収、勤務時間、休日・休暇、面接などの評判・口コミを298件掲載中。エンゲージ会社の評判は、株式会社リンクアンドモチベーションへの転職・就職活動をサポートします!
口コミ投稿日:2023年09月30日
口コミ投稿日:2024年10月25日
回答者: 女性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員
3.4
口コミ投稿日:2024年01月09日
回答者: 女性/ カスタマーサクセス/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員
4.3
口コミ投稿日:2024年09月05日
回答者: 男性/ マーケティング/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員
4.1
口コミ投稿日:2024年07月05日
回答者: 男性/ コンサルタント/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員
5.0
口コミ投稿日:2024年04月25日
回答者: 男性/ 組織人事コンサルタント/ 退職済み(2024年)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員
3.3
口コミ投稿日:2023年07月30日
回答者: 男性/ コンサルタント/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員
4.2
口コミ投稿日:2022年08月06日
回答者: 女性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員
3.8
口コミ投稿日:2024年01月20日
回答者: 男性/ コンサルタント/ 退職済み(2022年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員
4.3
口コミ投稿日:2022年10月18日
回答者: 女性/ コンサルタント/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員
4.3
口コミ投稿日:2021年09月18日
回答者: 女性/ エンジニア/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員
4.3
口コミ投稿日:2021年10月05日
回答者: 女性/ デザイナー/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 組織開発部/ メンバー
2.6
口コミ投稿日:2021年11月02日
回答者: 男性/ 技術統括/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 組織開発本部L
4.6
口コミ投稿日:2021年09月21日
回答者: 男性/ マーケティング/ 退職済み(2020年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員
3.7
口コミ投稿日:2019年08月07日
回答者: 男性/ 企画・事務・管理系(経営企画、広報、人事、事務 他)/ 現職(回答時)/ 正社員
口コミ投稿日:2019年08月07日
口コミ投稿日:2019年08月07日
回答者: 男性/ 企画・事務・管理系(経営企画、広報、人事、事務 他)/ 現職(回答時)/ 正社員
口コミ投稿日:2019年08月07日
口コミ投稿日:2019年08月07日
回答者: 男性/ 企画・事務・管理系(経営企画、広報、人事、事務 他)/ 現職(回答時)/ 正社員
口コミ投稿日:2019年08月07日
口コミ投稿日:2019年08月07日
回答者: 男性/ 企画・事務・管理系(経営企画、広報、人事、事務 他)/ 現職(回答時)/ 正社員
口コミ投稿日:2019年08月07日
口コミ投稿日:2020年11月29日
回答者: 女性/ あ/ 退職済み(2019年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員
5.0
口コミ投稿日:2019年07月31日
回答者: 男性/ 企画・事務・管理系(経営企画、広報、人事、事務 他)/ 現職(回答時)/ 正社員
口コミ投稿日:2019年07月31日
口コミ投稿日:2018年03月30日
回答者: 男性/ 企画・事務・管理系(経営企画、広報、人事、事務 他)/ 現職(回答時)/ 正社員
口コミ投稿日:2018年03月30日
口コミ投稿日:2018年12月27日
回答者: 男性/ 企画・事務・管理系(経営企画、広報、人事、事務 他)/ 現職(回答時)/ 正社員
口コミ投稿日:2018年12月27日
口コミ投稿日:2024年01月23日
回答者: 男性/ コンサルタント/ 退職済み(2014年)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ ブランドマーケティング/ 主任
4.3
口コミ投稿日:2021年01月18日
回答者: 男性/ 人事/ 退職済み(2014年)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員
3.7
口コミ投稿日:2024年02月09日
回答者: 女性/ 特に無し/ 退職済み(2023年)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ 契約社員
3.8
口コミ投稿日:2024年10月14日
回答者: 女性/ 人事サポート/ 退職済み(2022年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 派遣社員/ リレーションエンジニアグループ
5.0
口コミ投稿日:2020年06月01日
回答者: 女性/ 事務/ 退職済み(2020年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 派遣社員
3.2
口コミ投稿日:2021年03月30日
回答者: 女性/ 講師/ 退職済み(2014年)/ 中途入社/ 在籍16~20年/ 契約社員
3.8
同じ業界の企業の口コミ
3.5
北海道札幌市中央区南6条西1−5−6・1ビル6F
コンサル・専門事務所・コンサル・シンクタンク
回答者: 男性/ 部長/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 第一営業部/ 部長
女性の働きやすさ:思います。もちろんですがパワハラ、セクハラは一切なく、女性を...
続きを見る
3.1
大阪府松原市三宅東1−8−7
コンサル・専門事務所・コンサル・シンクタンク
3.3
東京都港区北青山3−6−16
コンサル・専門事務所・コンサル・シンクタンク
4.0
兵庫県神戸市中央区御幸通8−1−6神戸国際会館21F
コンサル・専門事務所・コンサル・シンクタンク
回答者: 女性/ 法人営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員
女性の働きやすさ:一般企業よりも、女性が働きやすい環境づくりに取り組んでいる会...
続きを見る
4.3
兵庫県姫路市豊沢町79
コンサル・専門事務所・コンサル・シンクタンク
回答者: 女性/ 事務/ 退職済み(2020年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員
女性の働きやすさ:女性にとって働きやすい会社だと思います。有給休暇を取得しやす...
続きを見る
4.2
愛知県名古屋市中村区名駅三丁目9番4号 名駅近藤ビル4階
コンサル・専門事務所・コンサル・シンクタンク
3.4
東京都中央区銀座5−10−2
コンサル・専門事務所・コンサル・シンクタンク
3.7
東京都目黒区青葉台2−19−10
コンサル・専門事務所・コンサル・シンクタンク
回答者: 女性/ アパレル/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍21年以上/ 正社員
女性の働きやすさ:パートの女性や子供がいる女性もたくさん働いており、休みも取れ...
続きを見る
3.2
東京都品川区上大崎2−24−9アイケイビルディング5F
コンサル・専門事務所・コンサル・シンクタンク
回答者: 女性/ エンジニア/ 退職済み(2022年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ アルバイト・パート
女性の働きやすさ:内勤の女性は産休・育休をとって戻ってくる人が多く働きやすい環...
続きを見る
4.0
東京都品川区大崎5−10−14テクノスビル1F
コンサル・専門事務所・コンサル・シンクタンク
株式会社リンクアンドモチベーションのカテゴリ別口コミ(298件)
エンゲージ会社の評判(旧:ライトハウス)は、就職・転職を希望するすべてのみなさまにご活用いただける、日本最大級の口コミ・評判プラットフォーム。
2011年から会社に関する正確かつ質の高い情報を収集し、毎日更新。エン独自サーベイによる企業研究や、企業データの比較、女性評価の可視化など、企業をあらゆる角度から知ることが出来ます。
2011年から会社に関する正確かつ質の高い情報を収集し、毎日更新。エン独自サーベイによる企業研究や、企業データの比較、女性評価の可視化など、企業をあらゆる角度から知ることが出来ます。
株式会社リンクアンドモチベーションの評判・口コミ 女性の働きやすさ
回答者: 女性/ 企画/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員
その人の職種にもよるが、職種を選べば自分に合った働き方が可能。やはりコンサルタント職になると、案件状況によっては朝早くから夜遅くまでシビアに働いている印象。しかしながら自身の意思をもってやりがいを感じながら働いているため、楽しめるかどうか、その人自身のキャリア観が大事。ただコンサルタントとして管理職を目指すにはかなり能力的にもハードルが高いうえプレッシャーのかかるポジションであるが故に、管理職女性は少ない印象。しかしながら会社が意図的に登用していないというわけではなく、名乗り出る女性社員がいないという方が実情。コンサルタントとしてキャリアを積む、等級アップしていくのであればマネージャーになるしかないのが現状。実際に管理職のキャリアは難しいがコンサルタントとして活躍したい社員は転職を選んでいるケースもある。またワークスタイルオプションとして週3日勤務や時短勤務を選択できる制度もあり、産休育休明けの社員が利用できる。有給休暇も比較的午前中、午後休、全休など自身のスケジュールで調整がつけば取得できる。また三年勤続ごとに長期休暇の取得が可能。基本給の50%も一緒にもらえる。ただし税がかかるので手取りはそこまで多くない。