エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

株式会社福井村田製作所の年収データ

回答者の平均年収回答者の年収範囲回答者数
460万円300~800万円39

(平均年齢31.6歳)

回答者の平均年収460万円
回答者の年収範囲300~800万円
回答者数39

(平均年齢31.6歳)

職種別平均年収

職種 平均年収
企画・事務・管理系
(経営企画、広報、人事、事務 他)
419万円
(平均年齢29.6歳)
IT系エンジニア
(アプリ開発、ITコンサル 他)
373万円
(平均年齢35.5歳)
電気・電子・機械系エンジニア
(電子・回路・機械設計 他)
494万円
(平均年齢32.6歳)
医薬・化学・素材・食品系専門職
(研究・製品開発、生産管理 他)
500万円
(平均年齢36.8歳)
その他
(公務員、団体職員 他)
423万円
(平均年齢28.2歳)

年収分布

(人)
(万円)
年収データを見る(33件)
すべての口コミを見る(252件)

株式会社福井村田製作所の福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2025年01月05日

回答者: 女性/ 間接一般職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

4.5
口コミ投稿日:2025年01月05日
福利厚生:
一般職で独身の場合は基本住宅補助は出ません。実家が会社から遠い(何kmとか規定がある)場合は一般職でも補助が出ると聞いたことがありますが、実際のところは分かりません…
自家用車で通勤する場合は通勤手当が出ます。
退職金制度、社員持株会、財形貯蓄制度あります。

オフィス環境:
スタッフ室は綺麗です。
会議室・打ち合わせ室も充実しています。
立地については越前市の農道沿いにあるので、車があれば通いやすいと思います。駅などは遠いです。食事は基本会社内の食堂で済ますことになるので、会社周りに飲食店は少ないですが困らないとは思います。

株式会社福井村田製作所の働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2025年01月05日

回答者: 女性/ 間接一般職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

4.5
口コミ投稿日:2025年01月05日
勤務時間・休日休暇:
土日休み固定です。祝日もほぼ休みですが、工場があるためその都合で年に2、3回くらい出勤日になることがあります。有給休暇は取りやすいですが、2日以上連続だとさすがに気を使います。

多様な働き方支援:
リモートワーク、時短勤務できます。場所によってはフレックス勤務も可能です。副業は一応できますが、基準が厳しく何でもできるわけではないため、私の周りで副業している人はいなかったです。

株式会社福井村田製作所の企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2025年01月05日

回答者: 女性/ 間接一般職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

4.5
口コミ投稿日:2025年01月05日
企業カルチャー・社風:
時々、古い企業体質を感じることはありますが、頑張って払拭しようとしている感もあります。女性でも総合職になるチャンスはあります。

組織体制・コミュニケーション:
自分の部署しか分かりませんが、課内だけでなく他の課・部署と関わることが結構あります。そのため他の課・部署についての知識を深めるための教育があったり、逆にこちらが他の課・部署へ教育を行ったりする機会があります。上司との話しやすさは、特に問題ないと思います。

ダイバーシティ・多様性:
一般事務は圧倒的に女性が多いです。周りの人は福井県出身の日本人がほとんどのため実感はありませんが、会社としては多様性を重視しているようです。海外の関係部門と関わることはあります。

株式会社福井村田製作所の女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2025年01月05日

回答者: 女性/ 間接一般職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

4.5
口コミ投稿日:2025年01月05日
女性の働きやすさ:
最初から総合職で新卒採用される女性は数人しかいなかったですが、一般職から総合職に変わる制度はありますので、女性でも管理職に挑戦しやすいと思います。出産・育児休暇は取りやすいと思います。時短勤務もできるので、結婚・出産を考えている方にとってはとても働きやすいと思います。

株式会社福井村田製作所の成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2025年01月14日

回答者: 男性/ 一般職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 品質保証

3.2
口コミ投稿日:2025年01月14日
成長・キャリア開発:
資格は希望した者だけ取れる。強制的に取りに行かされるものもあるが、試験費用や交通費などは会社負担なのでありがたい。キャリアアップも目指したりするならば、この会社はおすすめ。

働きがい:
最終的に製品がたどり着くのは、エンドユーザー。感謝の言葉など直接聞けないのであまり働きがいは感じない。そして何より暇。勤務時間8時間(休憩45分)で実質作業してる時間は、半分の4時間ほど。余った時間はパソコンと睨めっこ。ずっと動き回っていたい人、常に仕事があるという状況が好きな人にはあまりお勧めしない。

株式会社福井村田製作所の入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2025年01月22日

回答者: 男性/ 包装工程(検査)/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.8
口コミ投稿日:2025年01月22日
入社理由:
給与の面で福井県内ではトップレベルに良い所が決め手となった。それに加えてGW、お盆、正月にまとまった休みがあるのでプライベートも充実できる。前の会社はサービス業だった為不規則でまとまった休みを取得できなかった。

入社前に認識しておくべき事:
挨拶があまりないのでサービス業やってた人からしたら常識ないのか?と思うところもある

株式会社福井村田製作所の事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2025年01月05日

回答者: 女性/ 間接一般職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

4.5
口コミ投稿日:2025年01月05日
事業の強み:
主力はコンデンサ事業ですが、他にも色々やっています。セラミックコンデンサは世界シェア1位ですので、かなり安定していると言えます。

事業展望:
長期的に安定はしていると思います。伸びるかは微妙ですが、新たに安定した用途を確立できれば今後の成長も期待できるかなと思います。

株式会社福井村田製作所の年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年03月03日

回答者: 男性/ 製造業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ なし

4.3
口コミ投稿日:2024年03月03日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
496万円 33万円 1万円 100万円
年収 496万円
月給(総額) 33万円
残業代(月) 1万円
賞与(年) 100万円
給与制度:
3交代勤務であれば、給与、賞与共に平均以上の額が貰えていいと思う。
しかし製造オペレーターで働く場合、通常の仕事内容に対して給与が高いと感じる分、それ以外のことで成果を出さなければいないというプレッシャーにかられると自分は感じた。

評価制度:
昇進、昇格のチャンスはあると思う。リーダーなどへの昇格、それ以外にもQC活動で成果を上げQC指導者となったり、保全業務へ転換も可能ですし、プロトレーナーとして人材教育に力を入れることも可能なので、昇進、昇格のチャンスは沢山あると思います。