エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
すべての口コミを見る(26件)

株式会社大日本科研の福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年09月28日

回答者: 男性/ 機械技術/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍21年以上/ 正社員/ 技術部

2.7
口コミ投稿日:2022年09月28日
福利厚生:
退職金はかなり少ないらしいと聞いている。財形貯蓄は少しあって、それとは別に銀行からの案内もくる。持株会とかストックオプションは聞いたことがない。

オフィス環境:
職場は古くて田舎の中小企業って感じが出ている。掃除はちゃんとしている。

株式会社大日本科研の働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年09月28日

回答者: 男性/ 機械技術/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍21年以上/ 正社員/ 技術部

2.7
口コミ投稿日:2022年09月28日
勤務時間・休日休暇:
納期があるから残業とか休日出勤をすることもあるけど、普通の時は定時で帰れる。

多様な働き方支援:
リモートワークをしている人もいるけど、現場に関係がある人はできない。同じ部署でもリモートワークをやっている人とやっていない人の基準がわからない。

株式会社大日本科研の企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2021年12月04日

回答者: 男性/ 技術/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍21年以上/ 正社員

2.7
口コミ投稿日:2021年12月04日
企業カルチャー・社風:
声が大きな人の意見が通る。
近年業績が低迷して閉塞感が強い。
トップダウン的な文化が無いので、息苦しさは少ない

組織体制・コミュニケーション:
部門間の不満は多い。社員同士のコミュニケーションは、表立っては少なめだが人それぞれ。

ダイバーシティ・多様性:
外国人は若干いて、業務に生かしている人もいる。
障害者雇用は無い。
積極的では無いが多様性に対する受容度は高い。

株式会社大日本科研の女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2021年12月04日

回答者: 男性/ 技術/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍21年以上/ 正社員

2.7
口コミ投稿日:2021年12月04日
女性の働きやすさ:
バリキャリ志向の女性には向かないが、事務職なら働きやすい。女性の産休制度はあり活用されている。女性の管理職はいない。
事務職以外もいるが、今後もハードルが高いと思う。

株式会社大日本科研の成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年11月09日

回答者: 男性/ 技術部/ 退職済み(2021年)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2023年11月09日
成長・キャリア開発:
資格取得手当はなかった。関西圏であれば研修はすぐにOKがでた。主にポリテクであった。

働きがい:
ジョブローテーションがほぼないため、だんだんとやる内容が同じになるが、配属先のプロにはなれる。また、外注業者に開発業務を任せるということがあまりないため、自分の思い通りの設計ができた。ただし、凝った設計にすれば自分に負担がくる。

株式会社大日本科研の入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年09月28日

回答者: 男性/ 機械技術/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍21年以上/ 正社員/ 技術部

2.7
口コミ投稿日:2022年09月28日
入社時の期待と入社後のギャップ:
最先端の仕事ができると聞いていたけど、実際は大したことがなさそう。半導体関係ということだったけどちょっと違うみたいだしずっと業績が悪いから期待はずれだった。
もっと給料がいいと思っていた。
すぐに海外出張に行けると聞いていたけど、部署によっては行く人が決まっていている感じだった。

株式会社大日本科研の事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2021年12月04日

回答者: 男性/ 技術/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍21年以上/ 正社員

2.7
口コミ投稿日:2021年12月04日
事業の強み:
中小企業のフットワークを活かしたニッチ市場での活躍が期待できる。

事業の弱み:
業界の波と、技術の隆盛に業績が左右されやすい。会社の技術は大きく進歩していないので、常に受け身になってします。

事業展望:
混迷しており見通しが立ちにくい。
同業内での立ち位置は良く、企業淘汰にも耐えてきたので、再びフィットする市場が現れれば持ち直すと思う。そうでなければ多角化や他企業との提携などが必要な時期。

株式会社大日本科研の年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年09月28日

回答者: 男性/ 機械技術/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍21年以上/ 正社員/ 技術部

2.7
口コミ投稿日:2022年09月28日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
600万円 45万円 5万円 60万円
年収 600万円
月給(総額) 45万円
残業代(月) 5万円
賞与(年) 60万円
給与制度:
毎年赤字かギリギリが多いので、ほとんど昇給はない。黒字の時はまあまあボーナスが出ることもある。手当は住宅補助とか扶養手当、通勤手当はある。

評価制度:
管理職は定年とか退職があったら順番に昇進するけど、それ以外はない