「エンゲージ」と「エンゲージ会社の評判」が連携することで、旧ライトハウスの機能はそのままに、より便利に双方のサービスをご利用いただけます。
- エンゲージ会社の評判
- 人材・教育(学習支援)業界
- 株式会社公文教育研究会の評判・口コミ
- 株式会社公文教育研究会の女性の働きやすさ
株式会社公文教育研究会の女性の働きやすさ
3.6
1277件
株式会社公文教育研究会の女性の働きやすさの口コミページです。株式会社公文教育研究会で働く社員や元社員が投稿した、給与・年収、勤務時間、休日・休暇、面接などの評判・口コミを1277件掲載中。エンゲージ会社の評判は、株式会社公文教育研究会への転職・就職活動をサポートします!
口コミ投稿日:2022年05月18日
口コミ投稿日:2024年07月17日
回答者: 女性/ 講師/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ アルバイト・パート/ なし
4.4
口コミ投稿日:2024年02月14日
回答者: 男性/ サービス/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ アルバイト・パート
4.7
口コミ投稿日:2024年01月10日
回答者: 女性/ アルバイト/ 退職済み(2023年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ アルバイト・パート/ 教室/ アルバイト
3.8
口コミ投稿日:2024年02月26日
回答者: 女性/ 教室スタッフ/ 退職済み(2022年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 契約社員
3.3
口コミ投稿日:2024年01月18日
回答者: 回答なし/ 教室運営/ 退職済み(2022年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 契約社員
3.5
口コミ投稿日:2024年03月23日
回答者: 男性/ 人事/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員
4.3
口コミ投稿日:2024年07月20日
回答者: 男性/ フランチャイズ教室へのコンサルティング業務/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員
3.8
口コミ投稿日:2024年08月21日
回答者: 女性/ 企画/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員
4.1
口コミ投稿日:2024年08月20日
回答者: 女性/ コンサルタント/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ ライン部門
3.8
口コミ投稿日:2024年03月07日
回答者: 男性/ 事務局/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員
3.5
口コミ投稿日:2024年01月13日
回答者: 男性/ コンサルタント/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員
3.7
口コミ投稿日:2024年03月18日
回答者: 女性/ コンサルティング職/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ 正社員
2.5
口コミ投稿日:2023年12月21日
回答者: 男性/ コンサルタント/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員
3.8
口コミ投稿日:2023年02月20日
回答者: 男性/ コンサルティング職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員
4.0
口コミ投稿日:2024年12月05日
回答者: 女性/ コンサルティング職/ 退職済み(2023年)/ 新卒入社/ 在籍16~20年/ 正社員
4.2
口コミ投稿日:2023年09月14日
回答者: 男性/ フランチャイズ教室へのコンサルティング業務/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員
3.8
口コミ投稿日:2023年05月25日
回答者: 男性/ コンサルティング職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員
3.0
口コミ投稿日:2023年11月07日
回答者: 女性/ 総合職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員
4.3
口コミ投稿日:2023年02月05日
回答者: 男性/ コンサル職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員
3.1
口コミ投稿日:2023年09月26日
回答者: 女性/ 教材関係/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員
3.7
口コミ投稿日:2022年12月20日
回答者: 男性/ 管理職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍16~20年/ 正社員
3.7
口コミ投稿日:2022年07月30日
回答者: 女性/ 総合職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員
4.0
口コミ投稿日:2022年10月05日
回答者: 男性/ コンサルティング職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員
3.0
口コミ投稿日:2022年03月16日
回答者: 女性/ コンサルティング/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員
2.9
口コミ投稿日:2022年03月01日
回答者: 男性/ コンサルティング/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員
3.3
口コミ投稿日:2022年09月24日
回答者: 女性/ コンサルタント職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍16~20年/ 正社員
3.5
口コミ投稿日:2022年09月23日
回答者: 男性/ コンサルティング/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員
3.3
口コミ投稿日:2021年04月02日
回答者: 女性/ 一般/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ 正社員
3.8
口コミ投稿日:2021年07月07日
回答者: 男性/ コンサル/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員
3.8
口コミ投稿日:2022年10月27日
回答者: 女性/ スタッフ/ 退職済み(2021年)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ 正社員
2.2
口コミ投稿日:2021年03月16日
回答者: 女性/ コンサルティング職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員
3.2
口コミ投稿日:2023年05月10日
回答者: 女性/ 教材開発/ 退職済み(2021年)/ 新卒入社/ 在籍16~20年/ 正社員
3.8
口コミ投稿日:2022年11月17日
回答者: 男性/ 公務員/ 退職済み(2021年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員
3.0
同じ業界の企業の口コミ
3.5
東京都品川区東品川2−3−12シーフォートスクエアセンタービルディング9F
人材・教育・学習支援
3.5
岡山県岡山市北区南方3−7−17
人材・教育・学習支援
回答者: 男性/ リーダー/ 退職済み(2015年)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員
女性の働きやすさ:部署によるが、全体的に女性が多く、さっぱりとした性格の方が多...
続きを見る
3.2
東京都渋谷区初台1−53−6初台光山ビル4F
人材・教育・学習支援
回答者: 女性/ 日本人スタッフ/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 契約社員
女性の働きやすさ:給与が少なく、昇給もないため、女性が自立して働くことは難しい...
続きを見る
3.1
東京都千代田区神田三崎町3−2−18TAC本社ビル
人材・教育・学習支援
回答者: 女性/ 受付/ 退職済み(2020年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員
女性の働きやすさ:産休育休を取得する人はいたので、申告しやすいのではないかと思...
続きを見る
3.2
東京都豊島区池袋2−50−1日建ワールドハウジングセンター
人材・教育・学習支援
3.6
東京都新宿区四谷1−10四谷学院ビル
人材・教育・学習支援
回答者: 女性/ 受付・担任業務/ 退職済み(2018年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員
女性の働きやすさ:アルバイトの方も含めると女性が多い職場で、正社員でも出産・育...
続きを見る
3.8
奈良県奈良市学園北1−11−10森田ビル2F
人材・教育・学習支援
回答者: 女性/ 講師/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 人事部
女性の働きやすさ:男女関係なく実力ややる気のある人に機会を与えてくれる会社です...
続きを見る
3.1
東京都新宿区西新宿7−20−1住友不動産西新宿ビル30F
人材・教育・学習支援
回答者: 男性/ アルバイト/ 退職済み(2018年)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ アルバイト・パート
女性の働きやすさ:育児休暇などもあったので、悪くないと思います。...
続きを見る
3.2
福島県郡山市朝日1−13−2朝日吉田ビル1F
人材・教育・学習支援
回答者: 女性/ 教員・教師、講師/ 退職済み(2022年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員
女性の働きやすさ:とりにくい。体調不良等で休みたくても変わりが少ないため、休み...
続きを見る
3.2
東京都豊島区目白1−4−25目白博物館ビル4F
人材・教育・学習支援
エンゲージ会社の評判(旧:ライトハウス)は、就職・転職を希望するすべてのみなさまにご活用いただける、日本最大級の口コミ・評判プラットフォーム。
2011年から会社に関する正確かつ質の高い情報を収集し、毎日更新。エン独自サーベイによる企業研究や、企業データの比較、女性評価の可視化など、企業をあらゆる角度から知ることが出来ます。
2011年から会社に関する正確かつ質の高い情報を収集し、毎日更新。エン独自サーベイによる企業研究や、企業データの比較、女性評価の可視化など、企業をあらゆる角度から知ることが出来ます。
株式会社公文教育研究会の評判・口コミ 女性の働きやすさ
回答者: 男性/ エリア営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員
とても働きやすい会社だと思います。
フルリモートでコアタイムもありませんので、子どもの保育園などの送迎や夕食準備などで休憩をとるなどの調整も、職務によっては可能です。
以前の同僚は「朝7時~8時、9時半~12時半、13時半~15時、16時~18時」などという勤務の日もありました(毎日ではないですが…)