回答者: 女性/ あ/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員
部署によって休暇の取りやすさに差がありますが、比較的取りやすいと思います。
自分で自分の仕事を調整してある程度休暇を決められる部署が多いと思います。
勤務時間についても部署によって大きく差があります。
ほぼ残業なしの部署もあれば、何故か会社にずっといる人もいます。
多様な働き方支援:
事務、育児などの理由でリモートワークや時短勤務ができます。給料低くて良いから勤務時間を短くしたいというような時短勤務はありません。副業は不可です。
日本電気計器検定所の福利厚生・オフィス環境の口コミ
この口コミの質問文日本電気計器検定所の評判・口コミ 福利厚生・オフィス環境
回答者: 女性/ 技術職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍16~20年/ 正社員
住宅補助は一定の基準を満たせばあります。
通勤手当、退職金はルールにより決まるので、人による差はありません。
オフィス環境:
建物は古いですが、共有部分は清掃業者による定期的な清掃があるので清潔です。
一部の部屋は従業員が清掃しますが、決まったルールはありません。
福利厚生・オフィス環境のすべての口コミを見る