エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
すべての口コミを見る(238件)

学校法人片柳学園の福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年01月12日

回答者: 男性/ 事務/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

3.5
口コミ投稿日:2023年01月12日
オフィス環境:
蒲田キャンパスは蒲田駅から徒歩3分ほどでアクセスも良く校内も綺麗。
八王子キャンパスは広大な土地があり、のびのびした立地にあるが何しろ遠い。
八王子駅と八王子みなみ野駅からバスが出ているが、学生のラッシュと重なるとかなりバス停で待たされることになり、憂鬱な気分になる。
17時の退勤でバス停に行くと、嫌になるほどの行列で20分ほど足止めされる。

学校法人片柳学園の働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年03月12日

回答者: 男性/ 事務/ 退職済み(2024年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ その他

4.3
口コミ投稿日:2024年03月12日
勤務時間・休日休暇:
土日祝は基本休みでしたが、学校ということもあり土日等にイベントや授業などがあると出勤になる可能性があります。
その分代休が取れるので、休日が全くないということはないと思います。
部署にもよりますがシフト制になると思います。

多様な働き方支援:
病院等に行くため半日休暇を取ったり、リモートワークをしている人もいました。
部署によってはリモートワーク不可になると思います。
学校の中で働く場合はどうしても出勤することが多くなると思われます。

学校法人片柳学園の企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年08月29日

回答者: 男性/ 事務職員/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍16~20年/ 正社員

2.9
口コミ投稿日:2024年08月29日
企業カルチャー・社風:
挑戦することは可能ですが、保守的な考え方が強いため、新しいチャレンジは難しいです。

組織体制・コミュニケーション:
上司とのコミュニケーションは取りやすいです。
一部組織では組織間の交流は多いです。

ダイバーシティ・多様性:
特に目立った取り組みはありません。
古い考え方の方が多いです。障害者雇用についても理解が進まないのが現状です。

学校法人片柳学園の女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年08月29日

回答者: 男性/ 事務職員/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍16~20年/ 正社員

2.9
口コミ投稿日:2024年08月29日
女性の働きやすさ:
女性の管理職は少ないです。
休暇は比較的取得しやすいですが、子どもの都合による突発的な休みなどは理解の少ない方が多いです。

学校法人片柳学園の成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年09月14日

回答者: 男性/ 教職員/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員/ 工学部、法人本部/ なし

3.4
口コミ投稿日:2023年09月14日
仕事の裁量権:
外部招集であればかなりあると思うが、内部招集についてはお寒い限り。外部招集者は比較的声の大きな方が多く、反対に内部招集では声が小さくなりがちで、裁量どころの話ではなくなる。

成長支援制度:
資格取得支援(金銭的補助)あり。

学校法人片柳学園の入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年08月30日

回答者: 女性/ サービス/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.2
口コミ投稿日:2022年08月30日
入社時の期待と入社後のギャップ:
思っていたより組織的、男性色が強いため女性は働きづらいはず。

学校法人片柳学園の事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年08月29日

回答者: 男性/ 事務職員/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍16~20年/ 正社員

2.9
口コミ投稿日:2024年08月29日
事業展望:
子どもの減少に伴い、学校はどこも厳しい対応を迫られています。
今後は保守的な発想から革新的な発想への転換がいかにできるかが問われています。
もともとトップダウンだった風土に慣れていた上層部がいかに変われるかが今後の大きな鍵を握っています。
また、新卒採用を本格化させてまだあまり時間が経っていないので、若手の育成制度な組織のマインドが弱い部分なので、強化が必要てます。

学校法人片柳学園の年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年01月12日

回答者: 男性/ 事務/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

3.5
口コミ投稿日:2023年01月12日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
300万円 18万円 0万円 75万円
年収 300万円
月給(総額) 18万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 75万円
給与制度:
・昇給
新卒入社だと昇給は1年で6000円です。同期に聞いても同じとの事だったので部署の配置に限らず一律だと思われます。
・賞与
基本6ヶ月分です。残業が少なく残業代が稼げない分賞与に助けられています。
夏2ヶ月、冬4ヶ月
・手当
住宅補助が無いに等しいので不満。新卒からの一人暮らしには乗り出しにくいと言える。
また、新卒からはジョブローテーションで2〜3年ごとにランダムに部署異動があり、蒲田と八王子を行ったり来たりするので、異動に伴う手当があれば好ましいと思う。

評価制度:
典型的な年功序列です。