回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 営業部/ リーダー
年収 | 月給(総額) | 残業代(月) | 賞与(年) |
---|---|---|---|
440万円 | 35万円 | 0万円 | 20万円 |
年収 | 440万円 |
---|---|
月給(総額) | 35万円 |
残業代(月) | 0万円 |
賞与(年) | 20万円 |
「エンゲージ」と「エンゲージ会社の評判」が連携することで、旧ライトハウスの機能はそのままに、より便利に双方のサービスをご利用いただけます。
株式会社ぐるなびの口コミ一覧ページです。株式会社ぐるなびで働く社員や元社員が投稿した、給与・年収、勤務時間、休日・休暇、面接などの口コミを2006件掲載中。エンゲージ会社の評判は、株式会社ぐるなびへの転職・就職活動をサポートします!
年収 | 月給(総額) | 残業代(月) | 賞与(年) |
---|---|---|---|
440万円 | 35万円 | 0万円 | 20万円 |
年収 | 440万円 |
---|---|
月給(総額) | 35万円 |
残業代(月) | 0万円 |
賞与(年) | 20万円 |
年収 | 月給(総額) | 残業代(月) | 賞与(年) |
---|---|---|---|
500万円 | --万円 | --万円 | --万円 |
年収 | 500万円 |
---|---|
月給(総額) | --万円 |
残業代(月) | --万円 |
賞与(年) | --万円 |
年収 | 月給(総額) | 残業代(月) | 賞与(年) |
---|---|---|---|
586万円 | --万円 | --万円 | --万円 |
年収 | 586万円 |
---|---|
月給(総額) | --万円 |
残業代(月) | --万円 |
賞与(年) | --万円 |
年収 | 月給(総額) | 残業代(月) | 賞与(年) |
---|---|---|---|
600万円 | 46万円 | 12万円 | 50万円 |
年収 | 600万円 |
---|---|
月給(総額) | 46万円 |
残業代(月) | 12万円 |
賞与(年) | 50万円 |
年収 | 月給(総額) | 残業代(月) | 賞与(年) |
---|---|---|---|
0万円 | 0万円 | 0万円 | 0万円 |
年収 | 0万円 |
---|---|
月給(総額) | 0万円 |
残業代(月) | 0万円 |
賞与(年) | 0万円 |
年収 | 月給(総額) | 残業代(月) | 賞与(年) |
---|---|---|---|
32万円 | 28万円 | 4万円 | 28万円 |
年収 | 32万円 |
---|---|
月給(総額) | 28万円 |
残業代(月) | 4万円 |
賞与(年) | 28万円 |
年収 | 月給(総額) | 残業代(月) | 賞与(年) |
---|---|---|---|
276万円 | --万円 | --万円 | --万円 |
年収 | 276万円 |
---|---|
月給(総額) | --万円 |
残業代(月) | --万円 |
賞与(年) | --万円 |
年収 | 月給(総額) | 残業代(月) | 賞与(年) |
---|---|---|---|
620万円 | 38万円 | 0万円 | 155万円 |
年収 | 620万円 |
---|---|
月給(総額) | 38万円 |
残業代(月) | 0万円 |
賞与(年) | 155万円 |
株式会社ぐるなびの評判・口コミ 年収・給与
回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員
昇給については、課題的な評価指標が上長と部下の間で共通認識を持つことができており、部下から見れば何を頑張るべきかが明確になっている。また、自身の目標の設定は、与えられた目標に加えて自分自身で設定する箇所もあり、納得した上で自身の業務を遂行することができる。またそれらの評価が基本給の昇給や、賞与の支給率に関わってくる仕組みになっている。手当については、リモートワークをする上で補助になりある手当など、非常に充実している。
評価制度:
あまり年功序列という印象はない。もちろん、所属する部署や上長によりけりではあるものの、しっかりと成果をだし、それを上長が適切に評価し、給与や役職に反映されている印象が強い。自身のスキルをしっかりと評価してもらい、成長度合いを客観的に見る上では非常に良い環境になっている。なので、年功序列で安定的に働きたい方にとっては少し辛い環境になっている可能性がある。また、場所によって残業時間が大きく変わるので、その点は注意が必要である。とはえい、社全体として長時間労働を推奨する風潮は全くないので、ライフアンドワークバランスを重視する方にとっては、適切な環境である。