エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

北陸電気工事株式会社の年収データ

回答者の平均年収回答者の年収範囲回答者数
398万円250~700万円31

(平均年齢26.3歳)

回答者の平均年収398万円
回答者の年収範囲250~700万円
回答者数31

(平均年齢26.3歳)

職種別平均年収

職種 平均年収
企画・事務・管理系
(経営企画、広報、人事、事務 他)
550万円
(平均年齢35.5歳)
電気・電子・機械系エンジニア
(電子・回路・機械設計 他)
360万円
(平均年齢23.4歳)
建築・土木系エンジニア
(建築、設計、施工管理 他)
403万円
(平均年齢26.7歳)

年収分布

(人)
(万円)
年収データを見る(23件)
すべての口コミを見る(136件)

北陸電気工事株式会社の福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年06月20日

回答者: 男性/ 電気施工管理/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

4.0
口コミ投稿日:2024年06月20日
福利厚生:
この会社の一番の、強みは福利厚生だと思っております。一つ目は住宅補助ですね。会社が9割負担です。電気、光熱費、水道などは自費ですが非常に手厚い福利厚生の一つだと思います。二つ目は大都市手当ですね。北陸にお住まいの方が東京、大阪の大都市に単身赴任で行くと
単身赴任手当に加えて大都市手当というものがあたります。北陸で働いている人より多くもらえるところはすごく強みだと思います。給料がたくさんほしい、一人暮らしは別に苦じゃない、そんな方は東京、大阪勤務が非常にオススメです。資格手当もあります。他の会社は資格を取得すると一括でお祝い金があたりますよね。ですがこの会社は毎月手当が当たります。さらに難しい国家試験を受験する場合は受験料免除、さらに普通の資格よりも少し高めの手当がいただけます。

北陸電気工事株式会社の働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年03月05日

回答者: 男性/ 現場管理/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 一般職

3.4
口コミ投稿日:2024年03月05日
勤務時間・休日休暇:
現場管理だと基本的に土曜日は出勤。事務系営業系は土日休み。現場が忙しい時は休日出勤もあるし終電まで仕事をする事もある。残業は法に反さないくらいまでは許されている。残業代はしっかり支払いされている。

多様な働き方支援:
古い体制が強い印象。何でもかんでも新しくすれば良い事ではないが、良いものは取り入れて行った方がいいと感じる

北陸電気工事株式会社の企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年10月21日

回答者: 男性/ 施工管理/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

2.6
口コミ投稿日:2024年10月21日
企業カルチャー・社風:
大多数の部署は、決まった顧客からの仕事を順当にこなしてます。少数の部署はどんどん売り上げを伸ばしてます。

組織体制・コミュニケーション:
部・支店が違えば会社が違うように感じます。
上司はその人次第。しっかりと業務のフローをしてくれる方、代理人として任せたら任せっぱなしの方、いろいろです

ダイバーシティ・多様性:
海外法人を設立したため、その特定の国籍の方のみ採用が増えています。

北陸電気工事株式会社の女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年10月06日

回答者: 男性/ 施工管理/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.9
口コミ投稿日:2024年10月06日
女性の働きやすさ:
男性ばかりの職場なので女性は働き辛いと思う。女性用のロッカーや更衣室が少なく働ける環境が整っていない支店もある。特に現場に行くととても大変だと思う。

北陸電気工事株式会社の成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年03月05日

回答者: 男性/ 現場管理/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 一般職

3.4
口コミ投稿日:2024年03月05日
成長・キャリア開発:
資格手当は取得した分毎月支払われる。一気に欲しい印象。ランクが幾つかあり、難易度が高いものは月1万円というランクもある。

働きがい:
自分が携わった建物に電気が通ったり、完成後の景観を見ると達成感がある。
電気が無くならない限り、仕事がなくならない為潰れることはまずないので、安定はしていると思います。

北陸電気工事株式会社の入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2025年01月22日

回答者: 男性/ 技術職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

1.0
口コミ投稿日:2025年01月22日
入社時の期待と入社後のギャップ:
土日祝日が休みで、8時から17時までの勤務と言われていたが、実際は土曜日と祝日はほとんど出勤する。
朝も7時には現場に着いて、18時くらいから事務所で作業をして帰るのは平均22時くらいなので、聞いていた話と違うと思った。残業もほとんど45時間しか付けられないので、毎日2時間分くらいしか付けていない。
会社のパソコンを切った後に皆自分のパソコンで仕事をする。

北陸電気工事株式会社の事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年06月11日

回答者: 男性/ 電気施工管理/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

4.2
口コミ投稿日:2024年06月11日
事業の強み:
強みは金銭面、福利厚生でしょうか。他の同年代の人と比べたら頭ひとつ分くらいもらえてると思います。弱みとすると人手不足による1人の労働が重いということくらいでしょうか。

事業展望:
インドネシア等外国にも事業を発展していると言うことで、未来はもう安泰なのかなと思います。

北陸電気工事株式会社の年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年10月06日

回答者: 男性/ 施工管理/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.9
口コミ投稿日:2024年10月06日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
400万円 21万円 7万円 80万円
年収 400万円
月給(総額) 21万円
残業代(月) 7万円
賞与(年) 80万円
給与制度:
給料は残業代ありきで月に30万ほどもらえる。賞与は年2回で冬は2ヶ月分で固定で、夏は業績変化で冬より高い場合もあるが、逆に低くなる時もある。手当は充実していると思う。資格手当は取得したら毎月500円から高いもので数千円支給されるものがある。長く続ければ続けるほど得をしていく仕組みになっている。転勤などの住宅手当、引っ越し代、毎週の交通費なども支給されるので手当も充実していると思える。

評価制度:
年功序列のイメージ。会社自体の考え方が古いこともあって実力はあまり考慮されないため、高卒で実力がある人も大卒の人よりは給料が低いか同じくらい。逆に仕事が出来なくても給料は貰える。