エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

株式会社ヤマダホールディングスの福利厚生・オフィス環境についての口コミ

この口コミの質問文
回答なし

回答者: 男性/ 販売・サービス系(ファッション、フード、小売 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

口コミ投稿日:2019年01月08日
オフィス環境:いいところは特に何もない。強いて言えば冷蔵庫、レンジ、ポット、水道
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 販売・サービス系(ファッション、フード、小売 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

口コミ投稿日:2018年11月29日
福利厚生:労働組合がしっかりしており、社員が声を上げやすく、またそれを会社に反映
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 販売・サービス系(ファッション、フード、小売 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

口コミ投稿日:2018年11月16日
福利厚生:基本店舗人員が少ない為、体調不良でも休みづらい環境。会社は良い事ばかり
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 販売・サービス系(ファッション、フード、小売 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2018年06月22日
福利厚生:子供の行事には前もって申請すれば取得できるようになった。パワハラが減っ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 販売・サービス系(ファッション、フード、小売 他)/ 退職済み/ 正社員

口コミ投稿日:2018年10月26日
オフィス環境:フロアによってはめんどくさいのが居ない、規模が小さいから商品の場所
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 販売・サービス系(ファッション、フード、小売 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

口コミ投稿日:2018年03月27日
オフィス環境:配属店舗によりますが忙しい時と暇な時の差が激しいです。上に上がろう
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 販売・サービス系(ファッション、フード、小売 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

口コミ投稿日:2018年03月27日
オフィス環境:世間一般で言われているほど悪い環境ではないです。一応大企業としての
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 営業系(営業、MR、営業企画 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

3.9
口コミ投稿日:2017年05月30日
オフィス環境:自分の働いていた店舗二箇所はどちらも事務所まで綺麗な店舗でしたが他
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 販売・サービス系(ファッション、フード、小売 他)/ 退職済み/ 正社員

口コミ投稿日:2017年07月22日
オフィス環境:新入社員以外での研修はほぼ無いに等しい。中途入社の場合、売り場での
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 販売・サービス系(ファッション、フード、小売 他)/ 退職済み/ 正社員

口コミ投稿日:2017年05月06日
福利厚生:福利厚生がしっかりしていて、産前休暇や育児休暇はもちろんの事時短制度が
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 販売/ 退職済み(2017年)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 一般

2.5
口コミ投稿日:2020年06月09日
福利厚生:退職金(勤続5年以上)、社員持株会がある。社員持株会は新卒の研修時に説
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 販売・サービス系(ファッション、フード、小売 他)/ 退職済み/ 正社員

口コミ投稿日:2017年07月22日
オフィス環境:主任以上になると、ある程度店舗での裁量権があるため、自分で担当コー
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 販売・サービス系(ファッション、フード、小売 他)/ 退職済み/ 正社員

口コミ投稿日:2018年03月27日
オフィス環境:店舗格差がありますが、以前居た店舗の店長は私がパートから契約社員に
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 販売・サービス系(ファッション、フード、小売 他)/ 退職済み/ 正社員

口コミ投稿日:2019年04月18日
オフィス環境:社員同士は仲が良い店舗が多いので一般で働き、接客の仕事がしたいとい
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 販売・サービス系(ファッション、フード、小売 他)/ 退職済み/ 正社員

口コミ投稿日:2018年03月27日
オフィス環境:会社の方針がくるくる変わるので上司の指示も変わります。毎週プライス
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 販売・サービス系(ファッション、フード、小売 他)/ 退職済み/ 正社員

口コミ投稿日:2018年03月27日
オフィス環境:やはり客商売なので明るい人が多くいるが中には休憩中はほとんど喋らな
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 販売・サービス系(ファッション、フード、小売 他)/ 退職済み/ 正社員

口コミ投稿日:2019年04月18日
福利厚生:育休などの選択のできる休みを取ると昇格できない。管理職になるともちろん
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 販売・サービス系(ファッション、フード、小売 他)/ 退職済み/ 正社員

口コミ投稿日:2019年04月18日
福利厚生:関東百貨店組合の労働組合に入っているためそれの割引などが使える。育休な
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 販売・サービス系(ファッション、フード、小売 他)/ 退職済み/ 正社員

4.2
口コミ投稿日:2019年07月19日
福利厚生:既存社員が福利厚生制度を知らない人が多いです。特に割引制度は何がって、
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 販売・サービス系(ファッション、フード、小売 他)/ 退職済み/ 正社員

口コミ投稿日:2018年03月27日
福利厚生:良い制度がらあるのに、本部から管理職に伝達がなく末端まで伝わっていない
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 販売/ 退職済み(2016年)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ 正社員/ 黒物/ コーナー長

3.5
口コミ投稿日:2020年12月14日
福利厚生:今は確定拠出年金があるそうです。退職金は5年以上から勤続年数であがって
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 販売・サービス系(ファッション、フード、小売 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

3.9
口コミ投稿日:2016年03月05日
福利厚生:生理休暇といった女性ならではの休みの制度はあるが、まだまだ男性が多い会
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 販売・サービス系(ファッション、フード、小売 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

3.9
口コミ投稿日:2016年02月14日
福利厚生:育児休暇や産休、生理休暇などは確かにあるが、実際にその休暇を使っている
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 販売・サービス系(ファッション、フード、小売 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2016年04月25日
福利厚生:普通並みしかないので可もなければ不可もないと思う。 ただしあまり期待して
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 販売・サービス系(ファッション、フード、小売 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

3.6
口コミ投稿日:2016年01月31日
福利厚生:育児制度や生理休暇があるが、女性社員が多いところなら取りやすいが、男性
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 副主任/ 退職済み(2016年)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.2
口コミ投稿日:2021年08月06日
福利厚生:転勤に伴い家賃補助が最初3年は満額でますが、5年目以降は一切なく転勤の
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 販売員/ 退職済み(2015年)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員

3.6
口コミ投稿日:2023年02月13日
福利厚生:普通の会社並みにはあるとおもう。人によっていうことが違ったりするので本
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 販売員/ 退職済み(2015年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.7
口コミ投稿日:2022年06月02日
福利厚生:社員持株制度があります。オフィス環境:販売店の上に休憩スペースがあり、
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 販売・サービス系(ファッション、フード、小売 他)/ 退職済み/ 正社員

口コミ投稿日:2017年03月05日
福利厚生:希望の日程を聞き取った上で、何かしらの理由を付けてほとんどの場合、別の
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 企画・事務・管理系(経営企画、広報、人事、事務 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

3.4
口コミ投稿日:2015年12月15日
福利厚生:ディズニーやカラオケ、指定宿泊施設の割引券があるが、休みが中々取れない
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 販売・サービス系(ファッション、フード、小売 他)/ 退職済み/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2015年12月14日
福利厚生:色々と保険組合の施設などを紹介されるが、福利厚生が利用出来るような期間
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 販売・サービス系(ファッション、フード、小売 他)/ 退職済み/ 正社員

3.1
口コミ投稿日:2016年01月14日
福利厚生:手帳の後ろ側に記載されている。だが、だれもそこまで手帳を見ないし、ログ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 販売・サービス系(ファッション、フード、小売 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2015年10月12日
福利厚生:福利厚生の施設は基本的に本社のある近隣の県に集中しており、その他の地域
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 販売・サービス系(ファッション、フード、小売 他)/ 退職済み/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2015年12月14日
福利厚生:女性社員の産休、育休制度はしっかりとされていた。出産後に復職する社員も
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 企画・事務・管理系(経営企画、広報、人事、事務 他)/ 退職済み/ 正社員

口コミ投稿日:2015年08月01日
福利厚生:【働く施設について】店舗によって違う。駅直結型の大きな店舗と郊外型の店
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

同じ業界の企業の口コミ

3.4
新潟県新潟市中央区女池8−16−17
流通・小売・家電
回答者: 男性/ 販売員/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 長野本店/ なし
福利厚生:福利厚生は充実していて持ち株会企業年金転勤の際の家賃補助7-... 続きを見る
3.2
大阪府大阪市浪速区日本橋西1−6−5
流通・小売・家電
3.1
宮城県名取市上余田字千刈田308
流通・小売・家電
回答者: 女性/ 小売/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ アルバイト・パート
福利厚生:他企業よりも補助は多いと思うオフィス環境:郊外部での大型店舗... 続きを見る
3.4
神奈川県横浜市西区南幸1−1−1JR横浜タワー26F
流通・小売・家電
回答者: 女性/ 販売/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員
福利厚生:ない。交通費のみでる。オフィス環境:最初は、みなほとんどの方... 続きを見る
3.0
大阪府大阪市北区中之島2−3−33大阪三井物産ビル
流通・小売・家電
3.3
茨城県水戸市城南2−7−5
流通・小売・家電
回答者: 男性/ 販売・サービス系(ファッション、フード、小売 他)/ 現職(回答時)/ 正社員
福利厚生:【休日休暇について】年間通しての休日日数は充分だとおもわれる... 続きを見る
3.1
神奈川県横浜市西区高島1丁目2番5号
流通・小売・家電
回答者: 男性/ 販売・サービス系(ファッション、フード、小売 他)/ 退職済み/ 非正社員
オフィス環境:改装オープンしている店舗ばかりなので売り場は綺麗です。また管... 続きを見る
3.4
東京都新宿区西新宿6−16−6新宿タツミビル
流通・小売・家電
回答者: 回答なし/ パートナー/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ アルバイト・パート
福利厚生:アルバイトでも社会保険や厚生年金に加入できる。他のよく聞く手... 続きを見る
3.4
大阪府大阪市浪速区難波中3−5−13朝日生命難波ビル5F
流通・小売・家電
回答者: 男性/ 販売・サービス系(ファッション、フード、小売 他)/ 退職済み/ 正社員
福利厚生:とても充実していたので過ごしやすいです。他のライバル会社に比... 続きを見る
3.7
茨城県水戸市城南2−7−5
流通・小売・家電
回答者: 男性/ 販売/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員
福利厚生:住宅補助あり。採用地以外への引っ越しを伴う転勤の場合は一般賃... 続きを見る

株式会社ヤマダホールディングスで働いていますか?

あなたの経験を共有しましょう。