回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員
年収 | 月給(総額) | 残業代(月) | 賞与(年) |
---|---|---|---|
--万円 | --万円 | --万円 | --万円 |
年収 | --万円 |
---|---|
月給(総額) | --万円 |
残業代(月) | --万円 |
賞与(年) | --万円 |
会社の業績が良ければ年に二回の賞与の他に決算賞与がでます。賞与の金額も毎年一定で上がるのではなく自分次第で大きくプラスにできるかと思います。手当は10月に寒冷地手当がでます。家族がいると10万円でるので大変助かります。通勤手当もでますが、営業マンは社用車を通勤に借りることができる為、家族がいても車が一台で済んでいます。
評価制度:
基本的に既存の顧客を回るルート営業の為、前年比や何期かの平均比等売り上げも査定には入りますが一番は社内の評価(勤務態度や事務処理接客応対等)が昇進、昇格に繋がっていると思います。どちらかと言うと年功序列ではなく実力主義でしっかり結果を出した人や社内できっちりできている人が役職についている印象があります。