エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

新日本製薬株式会社の女性の働きやすさについての口コミ

この口コミの質問文
回答なし

回答者: 女性/ 事務職/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.4
口コミ投稿日:2024年02月02日
女性の働きやすさ:
女性は割と働きやすい会社だと思います。女性で管理職に就いてる方も少なくは無いので、上を目指したい方は目指せるのでは、と思います。また、休みも取りやすいので家庭を持っている方も仕事がしやすいのでは、と思います。子育てと両立はしやすい方だと思います。年末年始も夏季休暇もあるので。

回答者: 男性/ SV/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ 正社員/ コールセンター/ SV

3.8
口コミ投稿日:2024年10月13日
女性の働きやすさ:女性、特にコールセンターに正社員で入られた時代の方にとっては、
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 管理職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

4.8
口コミ投稿日:2024年11月06日
女性の働きやすさ:管理職も多く、子育て世代への対応も理解があるためかなり融通が効
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 経営企画/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.8
口コミ投稿日:2024年05月30日
女性の働きやすさ:女性社員が多く、働きやすいと考える。そのため
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ バッグオフィス/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.8
口コミ投稿日:2023年02月16日
女性の働きやすさ:化粧品の会社ということもあり、女性社員が多く、お子さんがいる方
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 化粧品医薬品/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員/ コミュニケーション戦略部/ 一般

3.2
口コミ投稿日:2023年03月22日
女性の働きやすさ:時短制度(小学校3年まで)もあるため、ママさんは働きやすいです
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 管理職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

4.8
口コミ投稿日:2023年12月25日
女性の働きやすさ:産休育休が取りやすい会社自体の受け入れ体
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 一般事務/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員

4.2
口コミ投稿日:2022年03月06日
女性の働きやすさ:女性が多く、良い人ばかりなので環境が良い。育児休暇や介護休暇、
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ システム部門/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍21年以上/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2022年12月27日
女性の働きやすさ:育児休暇も充実しており、女性にとっては働きやすい職場に思えます
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 管理職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

4.8
口コミ投稿日:2022年08月29日
女性の働きやすさ:産休・育休はかなり取りやすく労働時間も調整がし
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ なし/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ コールセンター/ なし

3.5
口コミ投稿日:2022年06月10日
女性の働きやすさ:コールセンターは女性が多いので働き方への理解は
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 物流/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2022年07月27日
女性の働きやすさ:福利厚生は、すくなからず整っている時短など
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ クリエイティブ課/ 退職済み(2022年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ クリエイティブ課

2.5
口コミ投稿日:2023年07月21日
女性の働きやすさ:女性の管理者は少ない。有給休暇は
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 企画課/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

3.1
口コミ投稿日:2022年01月05日
女性の働きやすさ:女性は復帰する人も多く働きやすい
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 本社内勤/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2022年06月12日
女性の働きやすさ:猛者なら育休制度を利用
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 総務/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 総務部

3.3
口コミ投稿日:2022年12月13日
女性の働きやすさ:女性の多い職場
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 残業が多く体調を崩したため/ 退職済み(2021年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ なし

3.1
口コミ投稿日:2023年11月01日
女性の働きやすさ:業務内容から女性の割合はかなり多かったように思いますが、私が働
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ コールセンター/ 退職済み(2021年)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.4
口コミ投稿日:2022年11月25日
女性の働きやすさ:産休や育休が取りやすい。女性にはとても優しい企業。ただ、女性の
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 一般社員/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.3
口コミ投稿日:2021年06月03日
女性の働きやすさ:働きやすいのではないかと推測するが、給与面と待遇が同一もしくは
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ MR/ 退職済み(2021年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

4.0
口コミ投稿日:2022年06月13日
女性の働きやすさ:この会社は女性にとって非常に働きやすい会社であり、全く何の問題
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ MR/ 退職済み(2021年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

4.0
口コミ投稿日:2021年07月21日
女性の働きやすさ:能力評価のため、女性だからといった差別を受
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 事務職/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍21年以上/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2021年04月22日
女性の働きやすさ:女性割合も多く、働きやすい
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

4.2
口コミ投稿日:2020年09月02日
女性の働きやすさ:福岡県子育て応援宣言企業に登録していることもあり、産休や育休を
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 営業系/ 退職済み(2020年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 営業部門/ 管理職

3.7
口コミ投稿日:2021年06月19日
女性の働きやすさ:産休・育休や時短勤務が充実しているので働きやすいが、リモートワ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 企画/ 退職済み(2020年)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

2.2
口コミ投稿日:2022年07月18日
女性の働きやすさ:女性が多い会社なので時短制度を利用しているひとが多く、こどもの
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 経理/ 退職済み(2020年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.6
口コミ投稿日:2023年02月09日
女性の働きやすさ:女性は結婚後も働いている方も多く、働きやすい会社だと思います。
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 営業系/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 営業部門/ 管理職

3.7
口コミ投稿日:2020年07月23日
女性の働きやすさ:女性の就業率が80%であるため、働きやすい環境である。一般職と
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 財務経理/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 財務経理部/ 課長補佐

4.3
口コミ投稿日:2020年11月14日
女性の働きやすさ:女性社員の比率が8割くらい。産休育休が取りやすいと聞いている。
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 企画・管理/ 退職済み(2020年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.2
口コミ投稿日:2022年01月07日
女性の働きやすさ:世間一般並みと思う。東証1部上場の会社としてアピールするほどの
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 経営企画/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.8
口コミ投稿日:2020年09月16日
女性の働きやすさ:女性比率が高い会社ですので、育児関連の仕組みはそれなりに整って
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 企画/ 退職済み(2020年)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

2.2
口コミ投稿日:2020年08月20日
女性の働きやすさ:独身の方はいい
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 企画・事務・管理系(経営企画、広報、人事、事務 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

4.5
口コミ投稿日:2019年10月09日
女性の働きやすさ:女性が働きやすい環境は十分にあると思います。福利厚生など、女性
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 営業系(営業、MR、営業企画 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

4.2
口コミ投稿日:2019年01月09日
女性の活躍・女性管理職:商材が商材なだけに、女性も大いに活躍できる環境だと思いま
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 経理/ 退職済み(2019年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 経理/ 一般

2.4
口コミ投稿日:2021年07月13日
女性の働きやすさ:年齢問わず、女性の割合が多いため、働きやす
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 営業系(営業、MR、営業企画 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

口コミ投稿日:2019年03月20日
女性の活躍・女性管理職:子供を保育園に預けて仕事をしますが、子供のことで休むと嫌
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

同じ業界の企業の口コミ

3.3
北海道札幌市東区北24条東20−1−21
流通・小売・ドラッグストア・医薬品・化粧品・調剤薬局
回答者: 男性/ 小売/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ アルバイト・パート
女性の働きやすさ:店舗の9割が女性スタッフなので女性の方はとても働きやすいです... 続きを見る
2.8
広島県福山市西新涯町2−10−11
流通・小売・ドラッグストア・医薬品・化粧品・調剤薬局
回答者: 女性/ 販売・サービス系(ファッション、フード、小売 他)/ 退職済み/ 非正社員
女性の働きやすさ:産休育休があり、女性にはいいのではないでしょうか?私は使うこ... 続きを見る
3.0
京都府京都市下京区西七条北東野町113
流通・小売・ドラッグストア・医薬品・化粧品・調剤薬局
回答者: 女性/ 販売/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員
女性の働きやすさ:時短の社員さんもいます。融通はきくと思います。ただ、業務量は... 続きを見る
3.3
北海道札幌市東区北8条東4−1−20
流通・小売・ドラッグストア・医薬品・化粧品・調剤薬局
回答者: 女性/ その他(公務員、団体職員 他)/ 退職済み/ 非正社員
女性の活躍・女性管理職:化粧品など扱ってるので良かった、とても活躍できるとおもう。色... 続きを見る
3.0
東京都府中市若松町1−38−1
流通・小売・ドラッグストア・医薬品・化粧品・調剤薬局
回答者: 女性/ オペ/ 退職済み(2019年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員
女性の働きやすさ:体力仕事がとても多いため、女性が働くにはとても大変だと思いま... 続きを見る
2.8
山口県下関市新垢田北町2−16
流通・小売・ドラッグストア・医薬品・化粧品・調剤薬局
3.0
東京都千代田区丸の内1−9−2グラントウキョウサウスタワー12F
流通・小売・ドラッグストア・医薬品・化粧品・調剤薬局
回答者: 女性/ 医療事務/ 退職済み(2022年)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員
女性の働きやすさ:女性社員、パートが多いため、産休、育休は取りやすい環境。子ど... 続きを見る
3.5
福岡県福岡市博多区博多駅東2−10−1第一福岡ビルS館4F
流通・小売・ドラッグストア・医薬品・化粧品・調剤薬局
回答者: 男性/ 小売業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員
女性の働きやすさ:女性店長も増えつつある為、管理職としてのキャリアアップは可能... 続きを見る
3.3
東京都千代田区麹町5−7−1麹町ダイビル5F
流通・小売・ドラッグストア・医薬品・化粧品・調剤薬局
回答者: 女性/ コスメ販売/ 退職済み(2020年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ アルバイト・パート
女性の働きやすさ:夜が遅くなることが多々あるので、大変だと思います。生活リズム... 続きを見る
3.6
東京都中央区日本橋小網町8−3
流通・小売・ドラッグストア・医薬品・化粧品・調剤薬局
回答者: 女性/ 販売/ 退職済み(2014年)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ なし/ なし
女性の働きやすさ:女性中心の職場なので育休や産休はみなさん当たり前のように取っ... 続きを見る

新日本製薬株式会社で働いていますか?

あなたの経験を共有しましょう。