エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
すべての口コミを見る(43件)

一般財団法人淳風会の福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2025年01月19日

回答者: 女性/ 管理栄養士/ 退職済み(2024年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

1.9
口コミ投稿日:2025年01月19日
福利厚生:
福利厚生は充実している方。住宅補助が無いが、昼食のお弁当が無料。

オフィス環境:
駅から徒歩15分程度、バス停も近い。車通勤をするには一定の条件を満たす必要があるため、自転車や公共交通機関を利用する方が多い。

一般財団法人淳風会の働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年04月22日

回答者: 女性/ 事務/ 退職済み(2023年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 契約社員/ 事務部

2.8
口コミ投稿日:2023年04月22日
勤務時間・休日休暇:
基本的に日曜祝日は休みになる。
それ以外はシフト制だか、月末に希望休を出し、基本的には希望通りに休める。
ただし、土曜日も半日出勤をしないと出勤日数が足りなくなるので、土曜日に休みたい人は有給を使っていた。
有給がない人は毎週6連勤になる月もある。

多様な働き方支援:
場所によると思うが、リモートワークはない。
副業は認められていない。
時短勤務は相談可能。

一般財団法人淳風会の企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年06月17日

回答者: 回答なし/ 受付/ 退職済み(2020年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 受付

3.0
口コミ投稿日:2024年06月17日
企業カルチャー・社風:
受付なだけあって、言葉遣いやお礼の仕方、患者さんとの接し方は厳しいが、自分のためになることなので、そこは勉強になると思う.雰囲気も明るい。

組織体制・コミュニケーション:
話しかけやすい上司とそうでない上司は確かにいます。しごとなので割り切っていればいい

一般財団法人淳風会の女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年05月21日

回答者: 回答なし/ 事務/ 退職済み(2024年)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2024年05月21日
女性の働きやすさ:
女性が多いので働きやすいと思います。

一般財団法人淳風会の成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2025年01月19日

回答者: 女性/ 管理栄養士/ 退職済み(2024年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

1.9
口コミ投稿日:2025年01月19日
成長・キャリア開発:
専門職としての経験を積むことができる。資格取得の支援制度や、研修のチャンスはある。

働きがい:
利用者からの感謝の声を生で聞くことができること。対面で利用者の健診をサポートするため、良くも悪くも生の声が届く。

一般財団法人淳風会の入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年05月21日

回答者: 回答なし/ 事務/ 退職済み(2024年)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2024年05月21日
入社時の期待と入社後のギャップ:
採用時は感じよかったが、入社後は悪くなる一方だった。マニュアル・指示通りに働けなければ非難や指摘されるだけ。

一般財団法人淳風会の事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2019年07月29日

回答者: 女性/ 専門サービス系(医療、福祉、教育、ブライダル 他)/ 退職済み/ 正社員

口コミ投稿日:2019年07月29日
雇用の安定性:入る人も多いが、辞める人も多い。常に人手不足の業務過多で余裕がない部署もあり先輩に質問しても「それ位言わなくても分かるでしょ!」と放置気味にされている子もいて可哀想だった。部署によって雰囲気が全然違うので、人が辞めずにベテラン~中堅層~若手が揃った部署もあれば、中堅層が極端に少なく役職のついた人の次は若手ばかりの部署があった。

一般財団法人淳風会の年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年05月21日

回答者: 回答なし/ 事務/ 退職済み(2024年)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2024年05月21日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
550万円 34万円 0万円 137万円
年収 550万円
月給(総額) 34万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 137万円
給与制度:
夏冬に加え決算賞与があります。儲かっているのか毎年1カ月支給されます。

評価制度:
よほどすごい、ひどくなければB評価です。