エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

岡山交通株式会社の年収データ

回答者の平均年収回答者の年収範囲回答者数
326万円188~450万円10

(平均年齢29.0歳)

回答者の平均年収326万円
回答者の年収範囲188~450万円
回答者数10

(平均年齢29.0歳)

職種別平均年収

職種 平均年収
営業系
(営業、MR、営業企画 他)
400万円
(平均年齢36.0歳)
企画・事務・管理系
(経営企画、広報、人事、事務 他)
269万円
(平均年齢23.7歳)
運輸・物流・設備系
(ドライバー、警備、清掃 他)
330万円
(平均年齢31.4歳)
その他
(公務員、団体職員 他)
400万円
(平均年齢26.0歳)

年収分布

(人)
(万円)
年収データを見る(8件)
すべての口コミを見る(47件)

岡山交通株式会社の福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年07月20日

回答者: 女性/ 総合職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

4.8
口コミ投稿日:2022年07月20日
福利厚生:
コロナワクチン、インフルエンザなど予防接種を会社で受けられるのは良い。健康診断も年2回ある。ウォーキングキャンペーンや健康セミナーなども。

オフィス環境:
2020年に本社社屋が建て替えられ、市内の事業所もここ数年で新しくなっている。いい意味でタクシー会社らしからぬ綺麗なオフィス。セキュリティ面もしっかりしている。

岡山交通株式会社の働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年12月01日

回答者: 女性/ オペレーター/ 退職済み(2023年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ タクシーセンター

3.5
口コミ投稿日:2024年12月01日
勤務時間・休日休暇:
閑散期は希望休は通りやすい(主に1年目)。繁忙期は希望休はよっぽどのことがなければ取れないし、年末年始などの繁忙期前にそのような指示がある。残業は忙しかったり人手不足なら最低1時間あり。

多様な働き方支援:
古い考えの会社、個人情報を扱う仕事なのでリモートワーク不可。副業禁止。時短勤務をしている人を見たことがなく、女の人は結婚後も子育てしながら働くのは難しいようで、寿退社も珍しくない。

岡山交通株式会社の企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年07月20日

回答者: 女性/ 総合職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

4.8
口コミ投稿日:2022年07月20日
組織体制・コミュニケーション:
新卒で入社した社員は原則一緒の部署に配属される。同期とバラバラになることがない点は安心。タクシー会社だが若い人が意外と多く、配属先には必ず同年代の先輩がいるため、相談しやすい。いわゆるお局様的な社員は見たことがない。配属先にもよるが、基本的には自分の仕事をこなしていくことになるため、他の社員との無駄な接触・コミュニケーションを避けられる。かと言って放置されるわけではなく、困った時には助け合う風土がある。良い距離感の職場で働きたい人には向いていると思う。

岡山交通株式会社の女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年12月01日

回答者: 女性/ オペレーター/ 退職済み(2023年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ タクシーセンター

3.5
口コミ投稿日:2024年12月01日
女性の働きやすさ:
直接対面でお客様と話すことは基本的には無く、走り回ることもないので働きやすいとは思う。

岡山交通株式会社の成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年04月15日

回答者: 男性/ 両備タクシーセンター/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

3.1
口コミ投稿日:2022年04月15日
成長・キャリア開発:
自身が希望しない限り、最初の配属先からほとんど異動はありません。稀に本社から能力を見込まれて本社勤務を命じられることはある。

若い運転手は経験を積めば管理者に進む道を提示されます。コールセンターに重要なポストは2つしかありません。その2つのポストをされている方は若く異動先がないので数十年は変わらないと個人的な見解があります。それ以外のポストは平社員と給与面はほとんど変わりません。また、役職を持つことにより激務になります。そのため、役職を持つことにやりがいを持てる人以外は出世を望む方はいません。

働きがい:
コールセンターの仕事は、人によっては耐え難いものがあります。自身に非がなくても謝罪する場面が多く、プライドが高い方には不向きだと思います。しかし、お客様第一で考えるからこそできる行為なので、会社としては一貫性のある考え方で徹底したグループならではの考えが備わっています。

岡山交通株式会社の入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年12月01日

回答者: 女性/ オペレーター/ 退職済み(2023年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ タクシーセンター

3.5
口コミ投稿日:2024年12月01日
入社時の期待と入社後のギャップ:
最初は1年目は給料が低いのは仕方ないと思う。しかし、役職がついても役職なしの人とあまり変わらない給料で責任が重くなるのはギャップだった。割に合わない。

岡山交通株式会社の事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年06月15日

回答者: 女性/ 電話オペレーター/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2022年06月15日
事業の強み:
タクシー会社の中では県内1位なのでその強みはあると思います。またサービスはおつかいタクシーや介護タクシー等さまざまなサービスを提供してます。

岡山交通株式会社の年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年12月01日

回答者: 女性/ オペレーター/ 退職済み(2023年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ タクシーセンター

3.5
口コミ投稿日:2024年12月01日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
300万円 18万円 0万円 8万円
年収 300万円
月給(総額) 18万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 8万円
給与制度:
オペレーターは役職ついてても余り手当てが出ない。責任の割に給与が低い。

評価制度:
1年目なら電話の取得本数やミス、クレームの少なさで成績が決まる。2年目からはそれに新規登録者数が評価に加わる