エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

株式会社テンガイの年収データ

回答者の平均年収回答者の年収範囲回答者数
413万円250~650万円20

(平均年齢36.7歳)

回答者の平均年収413万円
回答者の年収範囲250~650万円
回答者数20

(平均年齢36.7歳)

職種別平均年収

職種 平均年収
企画・事務・管理系
(経営企画、広報、人事、事務 他)
472万円
(平均年齢51.0歳)
販売・サービス系
(ファッション、フード、小売 他)
393万円
(平均年齢35.8歳)
専門サービス系
(医療、福祉、教育、ブライダル 他)
650万円
(平均年齢49.0歳)
その他
(公務員、団体職員 他)
425万円
(平均年齢30.5歳)

年収分布

(人)
(万円)
年収データを見る(7件)
すべての口コミを見る(95件)

株式会社テンガイの福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年09月10日

回答者: 女性/ チーフ/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2024年09月10日
福利厚生:
退職金に関してはあまり期待はしない方がいい
寮に関しては家賃等金銭面で厳しいならオススメ
だが社員でないと入れないと言われるのが難点、あとは食事を自分で作ったりするならコンロはIHだがボロいので使うのが怖かったりする

オフィス環境:
使いやすく少し広めではあるが大人数だと少々狭い環境にある
店舗によっては狭すぎて動きにくいのでもう少し広くとっても良いかと

株式会社テンガイの働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年07月02日

回答者: 男性/ ホールスタッフ/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.7
口コミ投稿日:2024年07月02日
勤務時間・休日休暇:
1か月単位の変形労働時間制。基本的に朝から勤務する早番と夕方から勤務する遅番の2交代制。
新台入替の前後を除けば、遅番の翌日に早番といった無理な勤務シフトを強いられることはない。
公休・有休とも繁忙期を避ければ問題なく消化できる(ただし、店舗の人員状況に左右される)。

多様な働き方支援:
本社スタッフはリモートワークが一部認められている模様。
副業は認められていない。

株式会社テンガイの企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年07月23日

回答者: 女性/ 一般/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.9
口コミ投稿日:2024年07月23日
企業カルチャー・社風:
指示系統が定まっておらず、会議で決まったことがひっくり返ることが多々ある。
振り回されるのは一般社員なので指示系統をはっきりしてほしい。
風通しは悪くはないと思うが、あまり不安を言いすぎると上からのあたりが強くなる印象。

組織体制・コミュニケーション:
部署の問題も他の人が口出しをしてくるためややこしくなる。
相談は本当に仲のいい上司に限る

株式会社テンガイの女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年09月10日

回答者: 女性/ チーフ/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2024年09月10日
女性の働きやすさ:
産休や基本的な休暇自体は申請すれば取れるのでいいと思う
男性女性関係なく実力と働いた年数あれば上には上がれる

株式会社テンガイの成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年10月11日

回答者: 回答なし/ 接客/ 退職済み(2024年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ アルバイト・パート

4.2
口コミ投稿日:2024年10月11日
成長・キャリア開発:
パートでフルタイムではいって2年ほどになる方が、社員になっておられました。他にも重要な役職にアルバイト上がりの方が沢山おられたので、社員登用は積極的に行っているようです。他にも社員の方が資格を取られたとのお話しも沢山聞きました。アルバイトだけでなく、新入社員の研修もしっかりと行っている印象です。

株式会社テンガイの入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年09月27日

回答者: 男性/ 一般社員/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2024年09月27日
入社時の期待と入社後のギャップ:
想像してたよりは働きやすい環境ではありますが、数年働いて転勤を繰り返すので長期で働くには相当な根性がいると思います。

株式会社テンガイの事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年07月23日

回答者: 女性/ 一般/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.9
口コミ投稿日:2024年07月23日
事業の強み:
老舗企業なので地元に根付いているのが強みだと思います
うまく行っているかは別ですが、パチンコ店だけではなくお酒やカラオケ店も経営している

事業の弱み:
パチンコ業界自体が今後復興していくことはないので、パチンコの売り上げのみが会社の利益だということ。
削られるのは人件費や経費ばかりでモチベーションは下がる一方。
福利厚生が悪くなっているところが弱み。
休みも減り、手当も減りました

事業展望:
地味にコツコツ成長していくのではないでしょうか

株式会社テンガイの年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年07月02日

回答者: 男性/ ホールスタッフ/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.7
口コミ投稿日:2024年07月02日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
560万円 33万円 7万円 80万円
年収 560万円
月給(総額) 33万円
残業代(月) 7万円
賞与(年) 80万円
給与制度:
基本的に営業店舗勤務正社員の昇給は年に1度実施される資格等級試験の結果によって決まる。
賞与は職位により支給月数が異なる。職位と給与は必ずしも連動しているわけではない。
残業手当、通勤交通費以外の手当ては基本的にない。

評価制度:
昇進・昇格の基準は明文化されておらず、完全にブラックボックス化している。
抜擢人事もあるが、抜擢される基準については不明確。