エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

岐建株式会社のすべての口コミ

契約社員
派遣社員
アルバイト・パート
業務委託
その他
契約社員
派遣社員
アルバイト・パート
業務委託
その他
女性
口コミ投稿日:2024年06月10日

回答者: 男性/ 現場監督/ 退職済み(2023年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 本店

5.0
口コミ投稿日:2024年06月10日
成長・キャリア開発:
建築関係ではよく聞く、自分が担当した現場が地図に残るという方が一つのやりがいだと感じた。あとは、現場管理をするにあたり、建物の詳細まで把握する必要があり、一つの現場で多くの知識を得ることができ、他の現場に配属になった時、以前の現場で学んだことを活用して現場を管理できた時はちょっとだけ楽しいと感じた。
年数を重ねると工種ごとにいろんな仕事を任されるようになり、最初はわからないことだらけだったが、だんだん経験を積み、できなかった方ができるようになってくるので、学ぶことが好きな人、一生懸命に仕事を覚えようとする人にとっては面白い仕事だと思う。

回答者: 男性/ 建築施工管理/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.6
口コミ投稿日:2024年07月28日
福利厚生:住宅補助は一切ない。通勤手当はあるが、基本自家用車での移動のため、手当
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 建築施工管理/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2024年06月16日
企業カルチャー・社風:昔ながらがあまり抜けていない。組織体制・コミュニケーション
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 主任/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.5
口コミ投稿日:2023年07月22日
企業カルチャー・社風:礼節を重んじる会社風通しはいい方だと思う組織体制・コミュニ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 回答なし/ 事務/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍16~20年/ 正社員

1.3
口コミ投稿日:2023年10月27日
事業の強み:会社が7年ぐらい仕事が無くても倒産しないと言われている。事業の弱み:
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 建築施工管理/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.6
口コミ投稿日:2024年07月28日
勤務時間・休日休暇:勤務時間は朝7時から夜8・9時がベースだと思う。休日、祝日も
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 主任/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.5
口コミ投稿日:2023年07月22日
事業の強み:無借金経営。自社アスファルトプラント所有。事業の弱み:20代、40代
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 主任/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.5
口コミ投稿日:2023年07月22日
福利厚生:社宅、遠方の現場のときの手当てはかなり厚い、通勤手当も申請分しっかりで
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 営業事務/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍21年以上/ 正社員

2.9
口コミ投稿日:2024年05月30日
勤務時間・休日休暇:事務職はかなり、ワークバランスがいいと思います。ほぼ、土日祝
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 建築施工管理/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2024年06月16日
福利厚生:住宅補助はなし。寮はある。通勤手当もある。退職金も出る。オフィス環境:
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 建築施工管理/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.6
口コミ投稿日:2024年07月28日
企業カルチャー・社風:昔ながらの会社と言う感じ。時代の流れに逆らった勤務形態な気
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2024年06月16日

回答者: 男性/ 建築施工管理/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2024年06月16日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
570万円 0万円 0万円 70万円
年収 570万円
月給(総額) 0万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 70万円
給与制度:賞与は期待されている職員に多く支払われているような感じ。評価制度:資格
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2024年07月28日

回答者: 男性/ 建築施工管理/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.6
口コミ投稿日:2024年07月28日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
550万円 30万円 0万円 137万円
年収 550万円
月給(総額) 30万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 137万円
給与制度:賞与は妥当だと思う。上司等の評価によって変動するので、人間関係も大切に
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2023年07月22日

回答者: 男性/ 主任/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.5
口コミ投稿日:2023年07月22日
成長・キャリア開発:資格手当ては安い、資格をとるモチベーションが上がらない。研修
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 回答なし/ 事務/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍16~20年/ 正社員

1.3
口コミ投稿日:2023年10月27日
福利厚生:通勤手当は、ガソリン高騰しても中々上がらない。上げてくれない。ただ、下
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 建築・土木系エンジニア(建築、設計、施工管理 他)/ 退職済み/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2016年10月04日
勤務時間・休日休暇:本社ではノー残業を励行し実施しているが、現場事務所では常に作
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 施工管理/ 退職済み(2023年)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 建築/ しゅにん

3.5
口コミ投稿日:2024年03月12日
勤務時間・休日休暇:日曜日のみ休み多様な働き方支援:副業だめやる時間ない リモー
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 建築・土木系エンジニア(建築、設計、施工管理 他)/ 退職済み/ 正社員

2.4
口コミ投稿日:2016年05月28日
勤務時間・休日休暇:全て。 社員を人間として扱っているとは到底思えなかった。 中には
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2016年10月04日

回答者: 男性/ 建築・土木系エンジニア(建築、設計、施工管理 他)/ 退職済み/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2016年10月04日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
250万円 --万円 --万円 --万円
年収 250万円
月給(総額) --万円
残業代(月) --万円
賞与(年) --万円
給与水準:給与は他社の中堅ゼネコンと比べ良いほうだと思う。 60時間まで残業が認め
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2016年10月04日

回答者: 男性/ 建築・土木系エンジニア(建築、設計、施工管理 他)/ 退職済み/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2016年10月04日
教育・研修:新卒社員の離職率の高さから、3年ほど前から定着を図るため会社全体とし
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 建築・土木系エンジニア(建築、設計、施工管理 他)/ 退職済み/ 正社員

2.4
口コミ投稿日:2016年05月28日
福利厚生:端的に言うと特筆すべきものはない。福利厚生については最低限のものは揃っ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2015年08月01日

回答者: 男性/ 建築・土木系エンジニア(建築、設計、施工管理 他)/ 退職済み/ 正社員

2.2
口コミ投稿日:2015年08月01日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
250万円 --万円 --万円 --万円
年収 250万円
月給(総額) --万円
残業代(月) --万円
賞与(年) --万円
給与水準:はっきり言ってとても低いです。 ただゼネコンはこれが現状だと割り切るしか
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2016年05月28日

回答者: 男性/ 建築・土木系エンジニア(建築、設計、施工管理 他)/ 退職済み/ 正社員

2.4
口コミ投稿日:2016年05月28日
教育・研修:良くも悪くも現場主義。 即実戦配備され、叱責のもとでビシバシ鍛えられる
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 建築・土木系エンジニア(建築、設計、施工管理 他)/ 退職済み/ 正社員

2.4
口コミ投稿日:2016年05月28日
勤務時間・休日休暇:全くない。 取り組み自体をしていなかった。 新米社員1人に休日出
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 建築・土木系エンジニア(建築、設計、施工管理 他)/ 退職済み/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2016年10月04日
勤務時間・休日休暇:現場によるが、多いところが当たり前だと思ったほうがいい。 施工
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 建築・土木系エンジニア(建築、設計、施工管理 他)/ 退職済み/ 正社員

2.2
口コミ投稿日:2015年08月01日
成長性・将来性:業界全体が仕事薄な状況なので当然のことながら地方ゼネコンは仕事が
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 建築・土木系エンジニア(建築、設計、施工管理 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

2.5
口コミ投稿日:2017年10月16日
仕事内容:職人さんたちと話をする機会が多々あるためコミュニケーション力は自然とつ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 建築施工管理/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.6
口コミ投稿日:2024年07月28日
入社時の期待と入社後のギャップ:休日に対する説明が、全くちがう。完全週休2日制を
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 建築施工管理/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2024年06月16日
入社時の期待と入社後のギャップ:完全週休2日制はできていない。振替休日も取る暇が
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2023年07月22日

回答者: 男性/ 主任/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.5
口コミ投稿日:2023年07月22日
女性の働きやすさ:そもそもこの仕事自体が大変だと思う。休暇は現場次第だが、とりや
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 建築・土木系エンジニア(建築、設計、施工管理 他)/ 退職済み/ 正社員

2.5
口コミ投稿日:2019年01月15日
仕事内容:職人さんとの会話、コミュニケーションが取れないとかなりきついと思う。自
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 建築施工管理/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.6
口コミ投稿日:2024年07月28日
事業の強み:地元に根付いた経営が基本のため、物件がなくなることは特にないと思われ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 主任/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.5
口コミ投稿日:2023年07月22日
入社時の期待と入社後のギャップ:社有車がなく、現場の移動もマイカ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2024年07月28日

回答者: 男性/ 建築施工管理/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.6
口コミ投稿日:2024年07月28日
女性の働きやすさ:現場職員としての女性の活躍は今後に期待。数
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2024年06月16日

回答者: 男性/ 建築施工管理/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2024年06月16日
女性の働きやすさ:施工管理の場合、女性だろうと基本は
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

岐建株式会社で働いていますか?

あなたの経験を共有しましょう。