エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

株式会社アネックスの年収データ

回答者の平均年収回答者の年収範囲回答者数
316万円240~460万円12

(平均年齢28.3歳)

回答者の平均年収316万円
回答者の年収範囲240~460万円
回答者数12

(平均年齢28.3歳)

職種別平均年収

職種 平均年収
営業系
(営業、MR、営業企画 他)
325万円
(平均年齢26.5歳)
企画・事務・管理系
(経営企画、広報、人事、事務 他)
357万円
(平均年齢32.5歳)
運輸・物流・設備系
(ドライバー、警備、清掃 他)
247万円
(平均年齢23.0歳)
その他
(公務員、団体職員 他)
260万円
(平均年齢23.0歳)

年収分布

(人)
(万円)
年収データを見る(14件)
すべての口コミを見る(77件)

株式会社アネックスの福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年03月07日

回答者: 男性/ ドライバー/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 業務委託

3.1
口コミ投稿日:2022年03月07日
福利厚生:
退職金→無
住宅補助→無
寮→たぶん無
財形貯蓄→たぶん無
社員持株会→たぶん無
ストックオプション→たぶん無

オフィス環境:
執務スペース→自費で購入する軽トラック
会議室やカフェ等の共有スペース→各地にあるセンター
立地・建物など→各地にあるセンター

株式会社アネックスの働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年11月05日

回答者: 女性/ 一般事務/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍16~20年/ 正社員

1.5
口コミ投稿日:2023年11月05日
勤務時間・休日休暇:
休日は少ない。基本的には定時で上がれる。土曜日出勤が月1であるが、場合によっては有給消化で休みにさせられる。
当日欠勤は有給扱いにはならないです。

多様な働き方支援:
時短は産休後はあるが、残業する場合がある。副業は禁止。
リモートはない。これから先もないと思う。
ネット環境ほぼない。

株式会社アネックスの企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年03月07日

回答者: 男性/ ドライバー/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 業務委託

3.1
口コミ投稿日:2022年03月07日
企業カルチャー・社風:
カルチャー→当てはまるものがないと思う
社風→ふつう

組織体制・コミュニケーション:
コミュニケーションは基本的には本部に対する情報交換のみ
他は数カ月に一回の勉強会
数カ月に一回の班ミーティング

ダイバーシティ・多様性:
女性います。日本国籍外の方います。障害のある方は見たことありませんが、業務に支障なければ採用されると思われます

株式会社アネックスの女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年11月05日

回答者: 女性/ 一般事務/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍16~20年/ 正社員

1.5
口コミ投稿日:2023年11月05日
女性の働きやすさ:
子供がいる女性は休みやすい。
一部の役職は女性しかいない。
本社以外はすぐ役職につきやすいと思う。

株式会社アネックスの成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年07月12日

回答者: 男性/ 事務員/ 退職済み(2023年)/ 新卒入社/ 在籍16~20年/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2024年07月12日
成長・キャリア開発:
働きがいとしては各担当を持って自らで進めていくので進め方が上手くなればスムーズに仕事を終わらせることが来ますが、早く終わらせたとしても周りのフォローなどで残業することもある為、出来る人は損すると思います。

株式会社アネックスの入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年11月05日

回答者: 女性/ 一般事務/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍16~20年/ 正社員

1.5
口コミ投稿日:2023年11月05日
入社時の期待と入社後のギャップ:
退職金制度が変わった。

株式会社アネックスの事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年03月21日

回答者: 男性/ 営業/ 退職済み(2023年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 営業部

2.4
口コミ投稿日:2024年03月21日
事業の強み:
強みはありません。時代に追いついていない会社なので将来が不安でした。

事業の弱み:
保守的な事ばかりで発展しようという気を感じませんでした。保守的な事も大事だと思うけど、ある程度挑戦した方が良いと思います。

事業展望:
あまり可能性を感じませんでした。保守的な事ばかりで無駄な事が多すぎる。その無駄を省いていけばまだ可能性は見いだせるかも。

株式会社アネックスの年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年07月12日

回答者: 男性/ 事務員/ 退職済み(2023年)/ 新卒入社/ 在籍16~20年/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2024年07月12日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
460万円 28万円 0万円 115万円
年収 460万円
月給(総額) 28万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 115万円
給与制度:
最低限並の基本給からスタートです。
長年いれば徐々にあがっていくので我慢できるなら。家族を持つのであれば難しいと思います。

評価制度:
基準は特になく上司の判断で昇進を勧められます。特に男性が勧められますが、上にあがったところで仕事が増えるだけで給料は上がったとは感じられません。