「エンゲージ」と「エンゲージ会社の評判」が連携することで、旧ライトハウスの機能はそのままに、より便利に双方のサービスをご利用いただけます。
- エンゲージ会社の評判
- 不動産・建設(建設コンサルタント・土木建築サービス)業界
- 株式会社メイホーエンジニアリングの評判・口コミ
- 株式会社メイホーエンジニアリングの成長・働きがい
株式会社メイホーエンジニアリングの成長・働きがい
3.2
![company_comments](https://d1uoy7w9kqjh3s.cloudfront.net/images/company/comments/comment.png)
株式会社メイホーエンジニアリングの成長・働きがいの口コミページです。株式会社メイホーエンジニアリングで働く社員や元社員が投稿した、給与・年収、勤務時間、休日・休暇、面接などの評判・口コミを50件掲載中。エンゲージ会社の評判は、株式会社メイホーエンジニアリングへの転職・就職活動をサポートします!
口コミ投稿日:2018年09月10日
口コミ投稿日:2022年04月03日
回答者: 男性/ 建設派遣/ 退職済み(2018年)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員
1.1
口コミ投稿日:2022年10月10日
回答者: 男性/ 建設派遣/ 退職済み(2018年)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員
1.1
口コミ投稿日:2017年02月25日
回答者: 男性/ 建築・土木系エンジニア(建築、設計、施工管理 他)/ 現職(回答時)/ 正社員
口コミ投稿日:2017年02月25日
口コミ投稿日:2017年02月25日
回答者: 男性/ 建築・土木系エンジニア(建築、設計、施工管理 他)/ 現職(回答時)/ 正社員
口コミ投稿日:2017年02月25日
口コミ投稿日:2017年02月25日
回答者: 男性/ 建築・土木系エンジニア(建築、設計、施工管理 他)/ 現職(回答時)/ 正社員
口コミ投稿日:2017年02月25日
同じ業界の企業の口コミ
0.0
東京都渋谷区神宮前3−35−16LunarHouse5F
不動産・建設・建設コンサルタント・土木建築サービス
0.0
東京都渋谷区本町6−6−9ハイツ669号館1F
不動産・建設・建設コンサルタント・土木建築サービス
3.2
東京都港区虎ノ門3−18−5青葉ビル
不動産・建設・建設コンサルタント・土木建築サービス
0.0
東京都文京区小石川1−1−17日本生命春日駅前ビル
不動産・建設・建設コンサルタント・土木建築サービス
0.0
奈良県奈良市佐紀町1番地ヴァンクール城田ビル 3F
不動産・建設・建設コンサルタント・土木建築サービス
4.1
千葉県市川市大野町3−1821−10
不動産・建設・建設コンサルタント・土木建築サービス
3.2
東京都中央区日本橋堀留町1−11−12JPR日本橋堀留ビル7〜9F
不動産・建設・建設コンサルタント・土木建築サービス
回答者: 男性/ 派遣社員/ 退職済み(2018年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 派遣社員
成長・キャリア開発:技術士を取得すれば給与に反映される。それ以外の制度はあまり豊...
続きを見る
2.3
東京都千代田区飯田橋3−11−13飯田橋i−MARKANNEX10F
不動産・建設・建設コンサルタント・土木建築サービス
回答者: 男性/ 建築・土木系エンジニア(建築、設計、施工管理 他)/ 現職(回答時)/ 正社員
教育・研修:良い点で書いたように教育面は研修よりも実務に触れて「習うより...
続きを見る
3.5
大阪府大阪市北区東天満2−6−7南森町東1号館
不動産・建設・建設コンサルタント・土木建築サービス
回答者: 男性/ 建築・土木系エンジニア(建築、設計、施工管理 他)/ 現職(回答時)/ 正社員
働きがい:【一番やりがいを感じる点】社会インフラ関係の仕事なので、自分...
続きを見る
株式会社メイホーエンジニアリングのカテゴリ別口コミ(50件)
エンゲージ会社の評判(旧:ライトハウス)は、就職・転職を希望するすべてのみなさまにご活用いただける、日本最大級の口コミ・評判プラットフォーム。
2011年から会社に関する正確かつ質の高い情報を収集し、毎日更新。エン独自サーベイによる企業研究や、企業データの比較、女性評価の可視化など、企業をあらゆる角度から知ることが出来ます。
2011年から会社に関する正確かつ質の高い情報を収集し、毎日更新。エン独自サーベイによる企業研究や、企業データの比較、女性評価の可視化など、企業をあらゆる角度から知ることが出来ます。
株式会社メイホーエンジニアリングの評判・口コミ 成長・働きがい
回答者: 男性/ 担当技術者/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員
仕事は入札で競争して受注しなければいけないので、入札の結果によっては、全く未経験のところに配属されることもあります。
会社は最大限、本人の意向をくみ取ってくれますが、どうしても無理な時はあります。
しかし、それによって、視野が広がり、良い成長の機会になるとも思います。
働きがい:
保守的な会社だとは思いますが、自分でやりたいことを提案すれば、会社を変えれそうな雰囲気を感じています。
その点は、同業他社にもあまりない気がするので、働きがいがあると感じます。