回答者: 女性/ 化粧品チーフ/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍16~20年/ 正社員
勤務時間は、基本は早番と遅番。8時間。超過勤務に厳しいので、一日通して勤務することもなくはないですが、そんなに多くはないも思います。月8日休み。有給を1年に5日は消化。希望休みは2回までですが、考慮はしてもらえます。(店長による)
その他有給も、申請すればきちんともらえますが、やっぱ。お店のスタッフの仲の良さだったりが多いに関係します。
連休などの休暇は、その店、店長によります。取れないわけではありませんが、取りづらく感じることもあると思います。
多様な働き方支援:
時短勤務はありません。出産後に戻ってきた方は、かなりばたばたして帰宅されるイメージです。早番限定の社員枠もありますが、ほぼ同じ時間勤務しても、給料、ボーナスは激減するようです。
株式会社ドラッグストアモリの福利厚生・オフィス環境の口コミ
この口コミの質問文株式会社ドラッグストアモリの評判・口コミ 福利厚生・オフィス環境
回答者: 男性/ 登録販売者(正)/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員
エリア社員やグローバル社員など選ぶことが出来、転勤となれば住宅補助もいくぶんか出るようです。寮はありません。通勤手当は基準がトヨタのハイブリッドプリウスの燃費で計算されているらしく殆どの人が手当足りてないと思います。恐らく今皆さんが勤めている会社の1/2ぐらいの通勤手当ぐらいだと思ったほうがよいです。退職金はあると書かれていましたが実際は出ませんでした。
オフィス環境:
本部の建物は数年前に建て直したようでまあまあ綺麗ですが、商品の勉強会などをする時など店舗社員は全て旧社屋を利用するので恩恵を得られません。
福利厚生・オフィス環境のすべての口コミを見る