「エンゲージ」と「エンゲージ会社の評判」が連携することで、旧ライトハウスの機能はそのままに、より便利に双方のサービスをご利用いただけます。
- エンゲージ会社の評判
- メーカー(半導体・電子部品)業界
- タツモ株式会社の評判・口コミ
- タツモ株式会社の事業展望・強み・弱み
タツモ株式会社の業績・将来性・強み・弱み
3.2
29件
タツモ株式会社の事業展望・強み・弱みの口コミページです。タツモ株式会社で働く社員や元社員が投稿した、給与・年収、勤務時間、休日・休暇、面接などの評判・口コミを29件掲載中。エンゲージ会社の評判は、タツモ株式会社への転職・就職活動をサポートします!
口コミ投稿日:2017年05月13日
口コミ投稿日:2015年08月01日
回答者: 男性/ 電気・電子・機械系エンジニア(電子・回路・機械設計 他)/ 現職(回答時)/ 正社員
3.6
同じ業界の企業の口コミ
2.8
鳥取県鳥取市広岡176−17
メーカー・半導体・電子部品
回答者: 男性/ 事務/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍21年以上/ 契約社員/ 総務/ なし
事業の強み:ハイテクな分野では必需品である。事業の弱み:サプライヤーチェ...
続きを見る
3.0
宮城県白石市旭町7−1−1
メーカー・半導体・電子部品
3.2
埼玉県蕨市錦町4−5−1
メーカー・半導体・電子部品
回答者: 男性/ SV/ 退職済み(2022年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 派遣社員
事業の強み:BPOなので事業の多角性は非常に高い。事業の弱み:大量の派遣...
続きを見る
3.1
京都府京都市上京区堀川通寺之内上ル4丁目天神北町1−1
メーカー・半導体・電子部品
回答者: 男性/ 電気・電子・機械系エンジニア(電子・回路・機械設計 他)/ 退職済み/ 正社員
成長性・将来性:3事業を柱として成り立っているが、半導体機器製造の浮き沈みが...
続きを見る
2.8
愛知県岡崎市渡町薬師畔1
メーカー・半導体・電子部品
回答者: 男性/ 電気・電子・機械系エンジニア(電子・回路・機械設計 他)/ 現職(回答時)/ 正社員
雇用の安定性:中途入社の方は、比較的昇進しやすい環境にある気がする。実際、...
続きを見る
2.7
京都府久世郡久御山町森中内61−2
メーカー・半導体・電子部品
3.3
長崎県大村市雄ヶ原町1324−2
メーカー・半導体・電子部品
回答者: 男性/ エンジ/ 退職済み(2021年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ アルバイト・パート
事業の強み:事業の多角化をはかっているところ事業の弱み:一般的な知名度が...
続きを見る
2.4
山梨県北杜市須玉町穴平1100
メーカー・半導体・電子部品
3.1
神奈川県横浜市栄区笠間2−5−1
メーカー・半導体・電子部品
回答者: 男性/ 電気・電子・機械系エンジニア(電子・回路・機械設計 他)/ 現職(回答時)/ 正社員
雇用の安定性:福利厚生も手厚い。カレンダー通り休日はしっかりあり残業代も全...
続きを見る
3.1
東京都中央区日本橋2−3−4日本橋プラザビル4F
メーカー・半導体・電子部品
回答者: 男性/ 電気・電子・機械系エンジニア(電子・回路・機械設計 他)/ 退職済み/ 正社員
成長性・将来性:経営手腕次第。
ただし、退職者増と、中途採用増で、従業員の入... 続きを見る
ただし、退職者増と、中途採用増で、従業員の入... 続きを見る
タツモ株式会社のカテゴリ別口コミ(29件)
エンゲージ会社の評判(旧:ライトハウス)は、就職・転職を希望するすべてのみなさまにご活用いただける、日本最大級の口コミ・評判プラットフォーム。
2011年から会社に関する正確かつ質の高い情報を収集し、毎日更新。エン独自サーベイによる企業研究や、企業データの比較、女性評価の可視化など、企業をあらゆる角度から知ることが出来ます。
2011年から会社に関する正確かつ質の高い情報を収集し、毎日更新。エン独自サーベイによる企業研究や、企業データの比較、女性評価の可視化など、企業をあらゆる角度から知ることが出来ます。
タツモ株式会社の評判・口コミ 事業展望・強み・弱み
回答者: 男性/ 営業/ 退職済み(2019年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員
4つの事業部門があり、どの事業部も半導体に関わっており、それなりの業績があるため、今後も売上に関しては比較的安定していると思う。
事業の弱み:
技術力の低さ。田舎の会社なので、とにかく良い人材が入ってこない。特にこの業界の設計者は全国的に少ないため、わざわざ都会から田舎にまだ来て働く人はいない。
事業展望:
半導体業界の景気は今の所右肩上がりなので、それに便乗して、この先2,3年はそれなりに業績は伸びると思うが、OJTを実施し、新人教育をしていかないと、このままでは年齢層の高い会社となり、固定観念に縛られた日本特有の古き企業に成り下がってしまうと思う。