エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

株式会社バウハウス丸栄の年収データ

回答者の平均年収回答者の年収範囲回答者数
436万円250~800万円39

(平均年齢30.9歳)

回答者の平均年収436万円
回答者の年収範囲250~800万円
回答者数39

(平均年齢30.9歳)

職種別平均年収

職種 平均年収
営業系
(営業、MR、営業企画 他)
450万円
(平均年齢37.0歳)
クリエイティブ系
(WEB・ゲーム制作、プランナー 他)
380万円
(平均年齢27.5歳)
建築・土木系エンジニア
(建築、設計、施工管理 他)
438万円
(平均年齢30.1歳)

年収分布

(人)
(万円)
年収データを見る(19件)
すべての口コミを見る(141件)

株式会社バウハウス丸栄の福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2025年01月17日

回答者: 男性/ 計画管理/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

2.4
口コミ投稿日:2025年01月17日
福利厚生:
フリーアドレス、リモートワークなど積極的に取り入れている。退職金は少ないと思う、家族、住宅補助もすくない。

オフィス環境:
フリーアドレス、自社ビルの老朽化はかなり進んでいる、メンテナンスが多い、、、

株式会社バウハウス丸栄の働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2025年01月17日

回答者: 男性/ 計画管理/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

2.4
口コミ投稿日:2025年01月17日
勤務時間・休日休暇:
社員の残業に偏りがあり、上司の業務調整かできていない、、休暇日数は一般なみ。

多様な働き方支援:
リモートワーク、時短勤務は実施できている、副業についてはまだできていないとおもう。

株式会社バウハウス丸栄の企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2025年01月17日

回答者: 男性/ 計画管理/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

2.4
口コミ投稿日:2025年01月17日
企業カルチャー・社風:
社風は明るい方だとはおもうが、中堅社員が少なく高齢層と若年層のギャップができている。

組織体制・コミュニケーション:
コミュニケーションは良い方だと思うが組織間の交流は少ない、、

ダイバーシティ・多様性:
あまり無いが女性の登用はできてきている、ワークスタイルはまだ改善の余地がある。

株式会社バウハウス丸栄の女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年10月09日

回答者: 女性/ 営業設計/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

4.0
口コミ投稿日:2024年10月09日
女性の働きやすさ:
女性の比率が多く産休、育休を取得する社員も多数。
営業設計だと繁忙期の激務や夜間工事対応もある為、復帰後は内勤(社内で図面作成等、サポート業務)のポジションに着くのはやむを得ないと感じる。
設計専門の部署、業務管理部署への移動が叶うと現場対応は無い。

株式会社バウハウス丸栄の成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2025年01月17日

回答者: 男性/ 計画管理/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

2.4
口コミ投稿日:2025年01月17日
成長・キャリア開発:
専門職なのでそれなりの知識は備わった、資格取得についての取り組みはあるが手当は少ない、取得に対しての支援も少ない。

働きがい:
複数のクライアントがいるので完成した時の充実感が働きがいにつながっているとおもう

株式会社バウハウス丸栄の入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年10月18日

回答者: 男性/ 営業職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2023年10月18日
入社時の期待と入社後のギャップ:
デザインすることがメインのイメージだったが、結局は内装工事の元請会社のため
施工レベルの調整が基本的な業務となる。
特命案件で稀に設計業務もあるが、現状予算に厳しい業界のためなかなか自由にデザインすることは難しい。

株式会社バウハウス丸栄の事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年06月05日

回答者: 男性/ 営業設計/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

2.6
口コミ投稿日:2023年06月05日
事業の強み:
店舗設計施工のエキスパート、日本全国の対応が可能、SCの案件が多く施設指定業者に名がある。

事業の弱み:
ゼネコン下請けやハイブランドの施工

事業展望:
ECへの移行の流れを受けてSC新規建設や改装が減っていくと厳しい。

株式会社バウハウス丸栄の年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年08月15日

回答者: 男性/ 正社員/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2024年08月15日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
400万円 20万円 5万円 100万円
年収 400万円
月給(総額) 20万円
残業代(月) 5万円
賞与(年) 100万円
給与制度:
給与は業界水準よりやや低いと感じます。昇給も年一回と少なく、インセンティブ制度もありません。

評価制度:
評価制度は存在しますが、具体的な評価は曖昧で、昇給や昇進にどう繋がるかがわかりません。