エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

株式会社第一岸本臨床検査センターの年収データ

回答者の平均年収回答者の年収範囲回答者数
448万円250~1000万円11

(平均年齢40.4歳)

回答者の平均年収448万円
回答者の年収範囲250~1000万円
回答者数11

(平均年齢40.4歳)

職種別平均年収

職種 平均年収
営業系
(営業、MR、営業企画 他)
400万円
(平均年齢48.0歳)
専門サービス系
(医療、福祉、教育、ブライダル 他)
450万円
(平均年齢39.6歳)
医薬・化学・素材・食品系専門職
(研究・製品開発、生産管理 他)
460万円
(平均年齢39.7歳)

年収分布

(人)
(万円)
年収データを見る(15件)
すべての口コミを見る(88件)

株式会社第一岸本臨床検査センターの福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年12月08日

回答者: 女性/ 品質管理/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員

2.2
口コミ投稿日:2024年12月08日
福利厚生:
住宅手当は単身者1万円
既婚者1万5千円
扶養手当子一人5千円
通勤手当全額支給
ガソリン代補助あり
寒冷地燃料手当11月から3月
勤務場所と既婚で変わるがだいたい
単身者で1万5千円既婚者で2万後半
退職金は少ない

オフィス環境:
建物は老朽化しており雨漏りや水道管のトラブルは多い
人も機器も増えた為手狭である
地下鉄、JRから遠いのでバス通になるが減便もあり不便
ほとんどが車通勤である

株式会社第一岸本臨床検査センターの働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年02月11日

回答者: 男性/ 臨床検査技師/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.4
口コミ投稿日:2023年02月11日
勤務時間・休日休暇:
配属先が一人体制の職場はほぼ休みの融通は利かず、交代要員の都合に合わせて休みを決められる。特に立場が下の社員の場合はその傾向が強く現れる。だが、複数人体制の職場は常識的な範囲内であれば調整しやすく、労働環境は配属先によってかなり異なる。

多様な働き方支援:
一部では一時的なリモートワークを行っている課もあるが、基本的には検体検査とそれに関連する業務が中心のため、リモートワークは無い。

株式会社第一岸本臨床検査センターの企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年01月26日

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員

3.1
口コミ投稿日:2022年01月26日
企業カルチャー・社風:
言うこと一流やること三流といった感じ。親会社に右習えですかね。

組織体制・コミュニケーション:
社員同士のコミュニケーションはほぼなし、顔を見ても名前がわからないのが当たり前です。

ダイバーシティ・多様性:
障害者は受け入れてるようです

株式会社第一岸本臨床検査センターの女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年02月11日

回答者: 男性/ 臨床検査技師/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.4
口コミ投稿日:2023年02月11日
女性の働きやすさ:
実力主義のため、女性で管理職のポストにいる人も大勢いる。また、定年退職後や結婚による退職後に嘱託職員やパートとして勤務する人もおり、年齢や性別での働き辛さは感じない。

株式会社第一岸本臨床検査センターの成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年02月11日

回答者: 男性/ 臨床検査技師/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.4
口コミ投稿日:2023年02月11日
成長・キャリア開発:
検査における各分野の認定資格に対する取得手当ては存在する(条件有り)。また、会社で斡旋している通信教育は幅広いジャンルが揃っており、受講費用は一部会社に負担してもらえる。(受講内容によって負担率は異なる)

働きがい:
病院勤務の場合は、業務を誠実にこなしていく中で病院スタッフの人達と良好な関係が築けた時。

株式会社第一岸本臨床検査センターの入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年09月29日

回答者: 女性/ 検体回収/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 契約社員

3.3
口コミ投稿日:2023年09月29日
入社理由:
自分がやりたいと思った、業務がありますし、仕事内容において、非常に興味深いものがあり入社しました。

入社前に認識しておくべき事:
凄く興味深かったけど、入社してみると、結構内容が難しかったりと日々勉強ですが、すぐ聞ける環境と調べられる環境なので、楽しく仕事できてます。改善を期待してる点はありません。

株式会社第一岸本臨床検査センターの事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2020年05月09日

回答者: 男性/ 営業系(営業、MR、営業企画 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

口コミ投稿日:2020年05月09日
仕事内容:病院やクリニックを廻って検体を回収する業務です。病院やクリニックは定期コースで決められた順番があり、毎日同じ順序で回収を実施します。回収は先生からオーダーされた依頼書の内容と必要な採血管が間違いなく揃っているかを確認し、患者さんの名前に間違いがないかなどを入念にチェックします。検体数の多い医療機関だと一回の回収に100名分を超えることがありますが、経験を積んでいくとスムーズに回収することができます。

株式会社第一岸本臨床検査センターの年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年11月26日

回答者: 男性/ 検査/ 退職済み(2022年)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

5.0
口コミ投稿日:2024年11月26日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
1000万円 62万円 0万円 250万円
年収 1000万円
月給(総額) 62万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 250万円
給与制度:
会社の給与制度は、年次昇給と業績に基づく賞与が特徴です。昇給は年1回、賞与は年2回支給されます。各種手当として、通勤手当、住宅手当、家族手当があり、社員の生活をサポートしています。特に業績に連動した賞与は社員のモチベーション向上に寄与しています。

評価制度:
昇進・昇格は年2回の評価面談を通じて決定されます。評価基準は業績、スキル、リーダーシップなど多岐にわたり、公平性を重視しています。若手社員にも昇格のチャンスが与えられており、キャリアアップが出来ます。