エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

株式会社アルバイトタイムスの年収データ

回答者の平均年収回答者の年収範囲回答者数
436万円280~750万円50

(平均年齢32.6歳)

回答者の平均年収436万円
回答者の年収範囲280~750万円
回答者数50

(平均年齢32.6歳)

職種別平均年収

職種 平均年収
営業系
(営業、MR、営業企画 他)
428万円
(平均年齢32.4歳)
企画・事務・管理系
(経営企画、広報、人事、事務 他)
525万円
(平均年齢30.5歳)

年収分布

(人)
(万円)
年収データを見る(41件)
すべての口コミを見る(309件)

株式会社アルバイトタイムスの福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年08月16日

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

5.0
口コミ投稿日:2024年08月16日
福利厚生:
家賃補助がとてもありがたい、
退職金はない
営業はインセンティブのような成果報酬がないため、他の人はどのようにモチベーションを維持しているのかが分からない。また、残業もかなり多く、定時で帰宅する人はほとんどいない。

オフィス環境:
休憩スペースなどは無く、会議室などが何個かある。
・立地
事業所にもよると思うが、静岡県内の事業所は車がないと通勤は本当に不便。
会社後の飲み会などはほとんど無く、プライベートでも関わっている人がいるのかは分からない。

株式会社アルバイトタイムスの働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年09月01日

回答者: 女性/ 求人広告営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2024年09月01日
勤務時間・休日休暇:
土日祝は営業職でもパソコンも携帯も持ち帰ってはいけないので、プライベートはしっかりと楽しめる。GWや夏季休暇も10連休ほどあるため、間に出勤などがなく気兼ねなく休めたり、旅行に行けるのがありがたい。業務効率の悪い人は残業が増えやすい傾向にあり、夜にやらない人は朝やったり日中にやったりしているが、多い人はとても残業している。会社が18時の定時を定時と捉えておらず、会議が平気で19時ごろまであり、そこから自分の作業をやると帰れない。定時に帰れたことがほぼないので、平日の夜は予定を入れられない。

多様な働き方支援:
営業は効率悪いので在宅をするなという風潮がある。架電なのだから家でもできるのに。

株式会社アルバイトタイムスの企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年09月01日

回答者: 女性/ 求人広告営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2024年09月01日
企業カルチャー・社風:
人がとにかく良い。誰かの悪口を言っているところは一切見たことがなく、どんなに忙しいときに話しかけても皆嫌な顔をしない。上司も寄り添ってくれてむやみに怒ったりしない。終業後はみんなでご飯に行ったり、遊びに行ったり、仲の良いメンバーでは休日に遊ぶこともある。勤務時間は納得いかなくても、人が良いので続けられている人がほとんどだと思う。

組織体制・コミュニケーション:
他拠点間でも同行の機会を設けてくれるので、ちょっとした息抜きになる。拠点により全然雰囲気が違う。社員同士はちょっとした軽口を叩き合って笑えるような環境だし、気配りが出来る性格が良い人が本当に多いので、風通しが良い。

ダイバーシティ・多様性:
女性の営業も多く、性別で不便を感じたことは無い。

株式会社アルバイトタイムスの女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年09月01日

回答者: 女性/ 求人広告営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2024年09月01日
女性の働きやすさ:
女性の管理職の比率が多く、男女関係なく昇進できる環境だと思う。ただ、業務効率の悪い人は家庭を持てない勤務時間になってしまうので、雇用形態を変えるしか無いと思う。パートさんで子育てをしながら時短勤務をしている人は多い。

株式会社アルバイトタイムスの成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年09月04日

回答者: 男性/ 営業/ 退職済み(2024年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.8
口コミ投稿日:2024年09月04日
成長・キャリア開発:
キャリアコンサルタントなどの資格取得費用を一部負担してくれるようである。
外部研修は半期に1回くらいの頻度で企画されていたと思う。

働きがい:
自分の提案したサービスをご利用いただいたお客さんが採用できてご満足いただいたとき。

株式会社アルバイトタイムスの入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年10月28日

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.2
口コミ投稿日:2023年10月28日
入社時の期待と入社後のギャップ:
採用のコンサルティングと言われて入ったが、新規営業がほとんど、またご契約してもサポート部隊に引き継ぎを行うので、なかなか企業と深い関係を築けず。
また、就業時間外から始まる会議も多いのでなかなか自分の仕事をすることができず、残業時間が増えているように感じる。
社内では、常に結果に関する話しか飛び交っています。営業会社なので当たり前かもしれませんが成果に対するモチベーションがある人にはやる気の出る環境だと思います。
逆に、企業様と深く関わりたい人には不向きかもしれません。

株式会社アルバイトタイムスの事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年09月01日

回答者: 女性/ 求人広告営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2024年09月01日
事業の強み:
他の媒体が強すぎて、県外だとほぼ太刀打ちが出来ないが、県内はまだまだ強いと思い。新商品の拡販は営業のマンパワーに頼っている部分が多い。

事業の弱み:
利用する企業の立場で見たときの機能性が悪い。

株式会社アルバイトタイムスの年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年09月01日

回答者: 女性/ 求人広告営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2024年09月01日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
350万円 21万円 5万円 87万円
年収 350万円
月給(総額) 21万円
残業代(月) 5万円
賞与(年) 87万円
給与制度:
成果だけでなく過程も評価してくれる制度だが、自分で自分の評価をしないといけなくて、その評価シートを作るために数時間の追加業務が発生する。自分で自分を上手くアピールできたもの勝ち。賞与は売上げの割に少ないし、営業ならではのインセンティブはない。ただ、カフェテリアプランという月10万円自由に使える制度はとてもありがたい。

評価制度:
新評価制度になってから、実力が次のグレードの分あるのに飛び級が出来なくなってもどかしい思いをしている人がいる。3年目以上になると、その職種を極めるエキスパートか、育成なども視野に入れたゼネラリストか自分で選択できるが、ほどほどにやりたい人はそれ以上昇格の道がないため、給与の上がり幅が見込めず、3年目くらいで退職する若手が多い。