エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

株式会社クラストの年収データ

回答者の平均年収回答者の年収範囲回答者数
456万円300~750万円16

(平均年齢35.6歳)

回答者の平均年収456万円
回答者の年収範囲300~750万円
回答者数16

(平均年齢35.6歳)

職種別平均年収

職種 平均年収
営業系
(営業、MR、営業企画 他)
408万円
(平均年齢34.7歳)
企画・事務・管理系
(経営企画、広報、人事、事務 他)
350万円
(平均年齢37.3歳)
専門サービス系
(医療、福祉、教育、ブライダル 他)
450万円
(平均年齢29.0歳)
建築・土木系エンジニア
(建築、設計、施工管理 他)
596万円
(平均年齢37.4歳)
専門職系
(コンサルタント、金融、不動産)
360万円
(平均年齢33.0歳)

年収分布

(人)
(万円)
年収データを見る(13件)
すべての口コミを見る(80件)

株式会社クラストの福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年11月18日

回答者: 女性/ 賃貸管理営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 不動産賃貸課

3.3
口コミ投稿日:2023年11月18日
福利厚生:
通勤手当はは、自家用車持ち込み(業務上の使用が前提)がある場合はガソリンカードが支給されます。
公共の交通機関で通勤している内勤の方は、全額支給されている印象です。
住宅補助、あるとうれしいですね。
建設会社ですし。
社員持ち株会は、かなり良い利率になっているようです。
加入者はとても多いようです。

オフィス環境:
事務所としては広々とした印象ですが、休憩スペースがほしいです。
立地は駅から近くではないですが、徒歩で通勤できる範囲なのでよい立地だと思います。

株式会社クラストの働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年11月18日

回答者: 女性/ 賃貸管理営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 不動産賃貸課

3.3
口コミ投稿日:2023年11月18日
勤務時間・休日休暇:
勤務時間はほぼ残業もなく働きやすいです。
週休2日制ですが、祝日もお休みになるともっとプライベートが充実すると思います。

多様な働き方支援:
育休中の方は皆さん時短制度を利用していますね。
利用したいと言いやすい会社だと思います。
副業は禁止です。

株式会社クラストの企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年11月18日

回答者: 女性/ 賃貸管理営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 不動産賃貸課

3.3
口コミ投稿日:2023年11月18日
企業カルチャー・社風:
全体的によい人間関係を築けている会社だと思います。

株式会社クラストの女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年05月13日

回答者: 女性/ 営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

2.6
口コミ投稿日:2023年05月13日
女性の働きやすさ:
男性社会なので、女性には優しい。

株式会社クラストの成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年07月18日

回答者: 男性/ 企画営業/ 退職済み(2021年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.4
口コミ投稿日:2022年07月18日
成長・キャリア開発:
営業力は多少身につくと思います。
研修はほぼojtになります。

働きがい:
特にありません

株式会社クラストの入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年08月08日

回答者: 男性/ 営業/ 退職済み(2018年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.4
口コミ投稿日:2022年08月08日
入社時の期待と入社後のギャップ:
入社時にはブラック企業である可能性も考えてたので、イメージよりはいくらかマシだった。

株式会社クラストの事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2021年07月30日

回答者: 男性/ 営業課/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2021年07月30日
事業の強み:
丈夫・高品質な鉄筋コンクリート造のマンションは他社の物件に比べて安心感があると思う。
ただしデザインが一辺倒で代わり映えしない印象なので、そのあたり他社に一歩劣る感覚。
また管理や入居付けについても完全に無料で行うというのはこの会社独自。
とはいえ工賃も値上がりし続けているので、長い目で見る事業だと割り切ったお客さんでないと契約に結びつきづらい。

株式会社クラストの年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年07月12日

回答者: 男性/ 現場代理人/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍21年以上/ 正社員

2.7
口コミ投稿日:2022年07月12日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
750万円 46万円 0万円 187万円
年収 750万円
月給(総額) 46万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 187万円
給与制度:
30歳位までは定期昇給があるが、それ以降は横ばいで推移していた。
資格取得で手当てが付く。(建築士、施工管理技士、宅建等)
各種手当が多く、基本給は低い。
自動車手当があり、ガソリンカードが支給される。

評価制度:
基本的に年功序列です。
建設部では、資格取得で昇給・昇格する。
営業については、成果主義である。