エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

広島市農業協同組合(JA広島市)の年収データ

回答者の平均年収回答者の年収範囲回答者数
335万円240~500万円23

(平均年齢27.3歳)

回答者の平均年収335万円
回答者の年収範囲240~500万円
回答者数23

(平均年齢27.3歳)

職種別平均年収

職種 平均年収
営業系
(営業、MR、営業企画 他)
347万円
(平均年齢27.9歳)
企画・事務・管理系
(経営企画、広報、人事、事務 他)
278万円
(平均年齢25.5歳)

年収分布

(人)
(万円)
年収データを見る(13件)
すべての口コミを見る(121件)

広島市農業協同組合(JA広島市)の福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年08月29日

回答者: 男性/ 渉外係/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.7
口コミ投稿日:2023年08月29日
福利厚生:
住宅補助、社宅はありません。完全自己負担です。
通勤手当はあります。が、車通勤の場合駐車場代が各支店、本店部署によってはかかってきます。
退職金はそこそこあるそうです。

オフィス環境:
支店によっては県北の方になりますがほぼ広島市内となってます。
古い支店、新しい支店がありますので配属によってはと言った形です。

広島市農業協同組合(JA広島市)の働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年08月19日

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.7
口コミ投稿日:2024年08月19日
勤務時間・休日休暇:
基本調整しやすいが支店による。土日祝は休みなので多い方だと思う。1年に1回ほどリフレッシュ休暇というのが有休と別にあり、5日間連続で休みが取れたりする。

多様な働き方支援:
リモートでの研修、状況に応じて時短できるフレックス制度など導入されている。副業は許可されていない。

広島市農業協同組合(JA広島市)の企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年03月07日

回答者: 女性/ 金融/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 営業支店/ 一般職員

3.7
口コミ投稿日:2024年03月07日
企業カルチャー・社風:
頑張る姿勢を見てくれる人がたくさんいます。支店にもよりますが、1人は絶対いるはずです。

組織体制・コミュニケーション:
休憩、プライベートと事務所でのギャップがかなりありますが、話しやすいと思います。上司は忙しくしながらも耳を貸してくれます。

ダイバーシティ・多様性:
時代の変化に応じていこうとゆうところは見えるのですが、昔ながらの企業なので古臭いと思うところも沢山あります。まず女性だけ制服なのが嫌です。

広島市農業協同組合(JA広島市)の女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年03月07日

回答者: 女性/ 金融/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 営業支店/ 一般職員

3.7
口コミ投稿日:2024年03月07日
女性の働きやすさ:
男女比は半々です。役席の女性も沢山います。
休暇は取りやすいと思います。支店によるかもですが直近の日付でも受け入れられます。

広島市農業協同組合(JA広島市)の成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年08月19日

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.7
口コミ投稿日:2024年08月19日
成長・キャリア開発:
資格、検定は取るように推奨される。試験に合格すると受験費用が返ってくるが、不合格の場合は全て自費となる。資格、検定の内容によっては研修も設けられているが、あまり意味がなかったように思う。

働きがい:
働きがいを感じることはあまりなかった。

広島市農業協同組合(JA広島市)の入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年03月30日

回答者: 男性/ 渉外/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.7
口コミ投稿日:2023年03月30日
入社時の期待と入社後のギャップ:
お客様の生活のサポートが出来るという点で入協したが、こんなに数字の目標を追うように言われると思わなかった。
特に共済。農協離れが進んでいるなかで、順調にいっている支店はかなり少ないし、渉外担当者は皆ノルマに苦しんで離職率も高い。

広島市農業協同組合(JA広島市)の事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年08月27日

回答者: 男性/ 渉外/ 退職済み(2024年)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

2.7
口コミ投稿日:2024年08月27日
事業の強み:
対面での仕事をつづけるようなので、これから吉と出るのか凶とでるのか、予想できません。

事業の弱み:
対面で行う仕事なので、働き盛りの人に会う事がむずかしく、お客さんとお話しをするまでにも苦労すると思います。

事業展望:
対面での取引で安心感はあるかもしれませんが、郵送やネットでの手続きのできる分野がまだまだ充実していないので、日中忙しい人は使いづらくなるのかなとおもいます。

広島市農業協同組合(JA広島市)の年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年08月19日

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.7
口コミ投稿日:2024年08月19日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
300万円 18万円 0万円 75万円
年収 300万円
月給(総額) 18万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 75万円
給与制度:
昇格試験は3、4年に一回行われる。賞与は年2回で約2ヶ月分払われる。

評価制度:
目標に対してどれだけ実績を上げたかで評価される。まじめにやっていればそれなりに評価されると思う。